子育てコラム– category –
-
【セリア】プチプラで激かわ!秋冬に大活躍のおしゃれなヘアアクセ4選!
【トレンドアイテムの「ワイヤーポニー」】 コレ、中にワイヤーが入っているんです! こんな感じで髪の毛にグルグル巻くととってもオシャレな感じに! カラーはいろいろありますが、我が家はピンク、ネイビー、ベージュを購入! 私、長女、次女と3人でおそ... -
心が狭くなっていたとき私が救われた漫画が、誰かの心も軽くしてくれますように…
【悲しみの日】 私事ですが、 流産をしました。 待望の第二子を授かり、 ウキウキの私でした。 39歳の私は、 半ば諦めかけていたので 少しホッとしていました。 しかし、 検診3回目の日に、 前回から全く成長していないこと 前回動いていた心音が聞こえな... -
子どもに性のこと、どう教えればいい?おすすめの絵本!
家庭での性教育、どうしていますか? 性教育というと男女の体のことや妊娠・出産ばかりイメージしますが、それだけが性教育ではありません。 以前におもけんさんの性教育講座をご紹介しました。 ≫性教育は人権教育、おもしろ健康教育研究所の性教育講座。Z... -
これは買い!セリアのハロウィングッズで子供たちが喜んだもの3選!
【あやしく映る!ハロウィンLEDハンドライト!】 コレは子どもたちに大ヒットです! ライトに付け替え用のレンズが付いていて、付け外して遊ぶおもちゃです。 ライトは持ちやすいサイズでとても扱いやすいので、2歳の長男でも楽しく遊べます。 はじめこの... -
ズボラさんにおすすめ!家事が楽になる便利グッズ2つ♪
色柄モノと白モノって分けて洗濯していますか? 2回に分けて洗濯機を回すのって面倒ですよね。 そこまで色移りしないだろうと思っても、だんだん白いシャツや体操服がくすんできたり… そんな時におすすめなのが、色移り防止シートです! 洗濯物と一緒に、... -
性教育は人権教育、おもしろ健康教育研究所の性教育講座。Zoom版!
以前ご紹介した「おもしろ健康教育研究所」、通称おもけんは性教育の講座も開かれています。 ≫おもしろ健康教育研究所の楽しい講座「健康力を育てる子育て」♪ 娘は現在6歳。夫婦で少し前から性教育のことを考えるようになりました。 そこで、おもけんのリ... -
この本おすすめ!読んだひとからラクになる!?『名もなき家事をサクッと解決します!』
【サクッと読める本ありますよ〜】 "読書の秋"というけれど、 実際にはなかなかゆっくりと読書に費やす時間などは無いのが子育て中。 子どもが寝た隙に「やっと自分の時間〜!」と、読書を始めてみたら3分で寝落ち。 子育てあるあるです〜 今回は、 忙しい... -
エスニックフードに欠かせないピーナッツバターを上手に取り入れて、厳しい残暑を乗り切りましょう。
【さて、「サテ」のご紹介です】 waBiです。 8月はついに、 日本一暑い浜松市になりました^^; うだるような暑さとは、 まさにこのこと((+_+)) 我が家ではそんな暑い夏を、 今年はこんな料理で乗り切ってみました。 これ、インドネシア料理なのかな? ど... -
夏のまとめ!スイカの切り方次第で、種を取り出すのがとっても簡単で、どれも平等においしい所を食べられる方法があると聞いて挑戦してみました
【浜松の和合スイカをご存知ですか?】 夏といえばスイカ!! みなさんはこの夏スイカを 何個召し上がりましたか? 我が家はスイカ好きが多くて、 飲み物のごとくスイカを食べるので、 毎回一気に丸ごと1個をカットします。 しかも、皮付きではなく 手が...