20代– tag –
-
男の子の親あるある ~カブトムシ飼育編~
【友達が幼虫に困ってますLINEをくれたので】 先日、友達からLINEが届きました。 カブトムシの幼虫いらないよね?80匹いるんだけどー! ぇ。 80匹!? 私は全く興味ないんですけど、とりあえず長男に聞いてみることに。 答えはやっぱり男の子ですね... -
みんな一緒に都田の野山で遊ぼう「自主まめっちょ」~素敵なツリーハウスもあるよ!
【自然の中でのびのび子育て体験】 「子どもを自然の中で思いっきり遊ばせたい!」と思っても近所に良い遊び場所が無かったり小さな子どもがいて遠出するのは大変…などとハードルが高かったりしますが都田で親子で自然遊びができるこんな素敵な親子サーク... -
隠れた人気カフェ☆しばちゃんランチマーケット
【掛川市の山奥に佇む、牧場(Ranch)直営直売のカフェ】 掛川市の国1バイパス「西郷IC」を降りると、「しばちゃんちのジャージー牛乳」という牛のイラストが描かれた看板が目の前にあることに気付いている方もいるはず。 行ってきましたよ!9km北上、がど... -
一瞬の春のおかずを採る
【めちゃくちゃいい天気⇨ツクシがにょきっと出てるはず】 食べるツクシの季節は一瞬です。 ツクシを摘むタイミングも一瞬です。 花頭が開いてない緑色の時しか食べられないので、見つけた次の日にはもう開いてしまいます。気温が低かった次の日や、雨が降... -
らくやきマーカーでオリジナルグッズを作っちゃおう~♪
【「らくやきマーカー」ってご存知ですか??】 少し前まで、大人気で品切れ状態が続いていた「らくやきマーカー」。 最近は人気も落ち着いてきたのか、在庫が追いついたのか、お店でも簡単に入手できるようになりました。 みなさんは、この「らくやきマー... -
無肥料無農薬で出来た野菜たち?!
【炭素循環農法という農法で出来た野菜たち】 日本では、野菜作りに有機栽培が一番身体によさそうだし主流という、勝手な想像だった私。Facebookで、たまたま「炭素循環農法」という農法を知りました。日本ではまだまだ認知度は薄く、世界ではその農法が主... -
ますます子連れにやさしく!イオンモール浜松志都呂リニューアル
【3月17日リニューアルオープン!子育て世代は大注目!】 イオンモール浜松志都呂、割と長く内装工事をしていた記憶がありますが・・・ついに、3月17日にリニューアルオープンしました!この日は朝9時30分からオープニングセレモニー。出世大名家康くん、... -
直虎ブーム!!これ一冊で観光ガイドもバッチリ!!”浜松まちあるきマップ”
【春休みです!家康・直虎ゆかりの地巡りの街歩きはいかが??】 大河ドラマ「おんな城主 直虎」の影響か、ツアー客御一行や県外ナンバーの大型観光バスを見かけることが多くなりました。 実はここ地元浜松でも、「大河の題材に取り上げられるずっと... -
春休みの子連れランチはココ!パスタ&ピザの店HAPPY VALLEY
【浜松市内に2店舗。サラダ&ドリンクバー付きの人気店】 春休みの平日、行列ができるほどの人気店HAPPY VALLEY。雄踏街道沿いの「浜松入野店」今回友達とランチに行った「浜松三方原店」と、浜松には2店舗あります。 人気の秘密は、やっぱりサラダ&ド...