浜松地域の子育てママ向けスマホメディア「オンモプラス」が2022年12月にリニューアル。
KOSODATE BASE 浜松(子育てベースはままつ)として生まれ変わりました。

無肥料無農薬で出来た野菜たち?!

目次

炭素循環農法という農法で出来た野菜たち

日本では、野菜作りに有機栽培が一番身体によさそうだし主流という、勝手な想像だった私。
Facebookで、たまたま「炭素循環農法」という農法を知りました。
日本ではまだまだ認知度は薄く、世界ではその農法が主流になってきているそうです。

簡単に言えば「上手に糠床を作れば美味しい漬け物ができる。」ということ。 

土壌が元々植物を育てられる土であれば、無肥料・無農薬でも野菜が育つんだそうです。

???でしょ?

日本では野菜が育って収穫したら、一旦野菜作りをお休みさせ、また肥料を加えて土壌を整えたら苗なりタネを植えるのですが、【炭素循環農法】という農法では土壌を発酵させるために、収穫したらすぐにまた新しい苗やタネを植えて、発酵を促進させて野菜自身の力で大きくさせる。

通常の農業(慣行農業)は肥料を使えば農薬が欲しくなる。農薬を使えば微生物が増えにくいのでまた肥料を使う。
という人の手を使わなければ野菜が育たない環境を作ってしまっています。

炭素循環農法は微生物を増やし頼る農法で、一朝一夕ではできず長い年月がかかるそうです。
土が発酵してる環境を素人が見てわかるのは、まずキノコが生えやすい。土が湿っている。そして、材木チップ的なモノが混ざっている。雑草が生えていて湿っている土と材木チップ的なモノと雑草が混ざっている土地が発酵している環境だそうです。

キノコ生えてる場所結構みかけるー!うちの庭とか(笑)

泥付き人参をスライサーで細ーい千切りに

農法に感銘をうけちゃった私は、浜松市近辺で探し始める

そんな、世界ではその農法(考え方)が主流だなんて言われたら、日本ではどこでやっているの?と思い始め。

Facebookの投稿者に、勇気を出してメッセージしてみました。

まさかの即返事。びっくり! その方は、大東町の方でした!私の住まいを申し出ましたらまさかの、隣町にその農法で野菜を作ってらっしゃる方がいらっしゃるとのこと!

びびびっくりー!!

勇気を出してメッセージして良かったーっ! 大東町の方が、私の隣町の方に連絡してくださり、なんとド素人な私をその方に紹介してくださったのです。
もう涙なみだの感激! さっそくその方に私の方から電話して、野菜を直接買わせていただきました。

塩は、鹿児島の天日塩。釜揚げ塩。

この塩。美味しいんだけど、なんと送料900円。鹿児島遠いから、仕方ないよね。。遠いから。そう。遠いんだよね。(^◇^;)900円。

人参とワカメのサラダ。

思ってる以上においしかったです。ワカメと人参のコラボレーション!ディルというハーブが、魚介類によく合うので、シーザーサラダドレッシングに、ディルを散らしていただきました。

人参!!あの、送料900円の塩で味付けしただけあって、濃い味が更に濃い!
そして、今が旬の浜名湖わかめ。シャキシャキです!人参との相性抜群でした!(^^)! 炭素循環農法、おすすめです。 東区のファーマーズマーケットに出荷してるそうです。佐藤さんって女性の名前を探してくださーい(^^)

無農薬・オーガニックにご興味のある方は

炭素循環農法のお野菜、おすすめです。
東区のファーマーズマーケットに出荷してるそうです。佐藤さんって女性の名前を探してくださーい(^^)

Links

目次