浜松市– tag –
-
ふっくらかわいいカモメちゃんに会いに行こう‼︎ 今オススメのお出かけスポット、天浜線浜名湖佐久米駅‼︎
【今がシーズン。天浜線浜名湖佐久米駅のカモメちゃんに会いに行こう‼︎】 さて、寒い日が続いてますが、みなさんいかがお過ごしでしょう。クリスマスにお年玉と出費が多かった年末年始の後なので、できるだけ安価に子育てを楽しみたいものですね。... -
毎年このシーズンのお楽しみ‼︎ 大久保町のヤベェイルミネーションの家を見に行かないとサンタさんはやってこないぜ(嘘)‼︎
【もう幾つ寝るとクリスマス♫ 子どもが喜ぶシーズンがやってきました。】 メリークリスマスっ‼︎ ちょっと気が早いですが、このシーズンが来てしまいましたね。 冬休み・クリスマス・お年玉。12月末はお子さんが一番楽しみにしている季節ではないで... -
街を歩こう。お店を楽しもう。知らない浜松の魅力を発見しよう。浜松リノフェス謎解き街巡りに参加しました。
【謎解き街巡りに参加するぞー】 皆さんは謎解き好きですか〜。我が家は親子とも謎解き大好きです。ムスメが小さな頃に一緒にやったスマホアプリの脱出ゲームに始まり、推理モノのアニメの犯人当てをして遊んだり、道行く人の姿や様子をみて「この人はこう... -
枝を削ってオリジナルピック作り。出来たらみんなでピクニック。『こえだピックでピクニック -moving branch-』に参加しました。
【子どもは風の子。大人だって寒いけどいっしょに外で遊ぶぞ〜。】 12月に入りました。だいぶ寒くなってきましたね。こういう季節こそ家にこもらず外で元気に子ども達と遊びたいものです。そんな折、楽しそうなイベントを見つけてきました。 以前にもKOSOD... -
アナタは凸のある世界を体験したか⁉︎ 圧倒的謎イベント、凸凹まつり体験レポート
遂にこの記事を書くときが来てしまいました。まだ書き始めたばかりですが、まともな記事になる着地点が見えていません。いや、もしかしたら着地点は無いのかもしれません。 しかしこのオモシロイベントを体験した身としては、あの子ども達のキラキラした笑... -
子ども達に地元の豊かな伝統を残し続けたい。綿の産地フェアで染色体験をしてきました。
【楽器の街、うなぎの街だけじゃない。繊維の街 浜松を次世代に残そう。】 皆さんは浜松の特産と聞くと何を思い浮かべますか? 真っ先に思うのは多分『楽器』。特にピアノだと思います。浜松にはYAMAHAや河合楽器、ローランドなど世界的に有名な楽器メーカ... -
フルーツパーク時之栖の「フルーツマルシェ」に行ってきました♪雑貨にアクセサリーにスイーツに家族みんなで楽しめました!!
以前このKOSODATE BASE HAMAMATSUの中でお伝えしました「はままつフルーツパーク時之栖」で開催された”フルーツパークマルシェ”へ行ってきました~‼当日は10月とは思えない程、日光が強くとても暑かったですがどのお店の方も笑顔いっぱいで楽しいイ... -
念願のエクステリア&雑貨店“庭あそコンシェルジュ”へ遊びに行ってきました!!どこを見ても映えるしキッズスペースが最高に楽しい!!
浜松市北区にあるエクステリア&雑貨店“庭あそコンシェルジュ”をご存じですか?エクステリアの外構工事やリノベーションを行いながらも植物や雑貨などを販売しているショップも併設されている企業です。ずっと前から行ってみたいと思っていた場所でして... -
はままつフルーツパーク時之栖でMenuettoとコラボのフルーツパークマルシェが開催されます〜♪大興奮のらくがきイベントもやるよ!!
何度かKOSODATE BASE HAMAMATSUにてご紹介しているはままつフルーツパーク時之栖のイベントですが、今回はMenuettoとコラボする“フルーツパークマルシェ”が10月1日(日)に開催することとなりました!! Menuettoは韓国の石膏(プラスター)を使用し、 ヴィンテ...