新着記事一覧
-
お土産は遠州銘菓にしたい。
【京都に持ってゆくお土産に悩む!】 こんにちは。SASAKI です。 今度、京都に住む友人のところに遊びにゆくのですが、お土産に悩みまして。 京都はお抹茶のお菓子も美味しいし、最近は、チョコのお店も多いし、何を持って行っても勝てないんじゃないかと... -
そうだ、愛知、行こう。その2
【愛知方面に行くと必ず買いにいくおみくじ卵】 こんにちは。SASAKI です。 続きです。 >>その1はコチラhttp://plus.on-mo.jp/column/activity/477 うちの子どもが喜ぶので豊橋方面にでかけたときには可能な限り寄るのですが、ワタシの大好き JA !... -
浜松地区初!『遠州パンまつり』が開催されるらしい。
春休み、お昼のメニューが何も思いつかない… いや、春休みに限ったことではない… そんな時の強い味方!私も子どもたちも大好きな浜北区染地台のパン屋さん『アルティザン』。 ある日お店におじゃますると、気になるリーフレットを発見! パンまつり!? 【... -
ボウリングデビュー☆小学生以下無料キャンペーン中のラウンドワン!
【ラウンドワンでボウリング。スマホアプリでクーポンゲット♪】 こんにちは!ユキです。 先日3歳の息子が、ボウリングの動画を見る機会がありまして…… 「ボウリング行こう!ボウリングやりたい!」 と言い出しました。 玉転がしのオモチャが大好きな息子。... -
豆腐専門店のヘルシーランチは、ママにも子どもにも優しい!わざわざ行く価値がある都田「勘四郎」
先日取材させてもらったママ&子どもも農産物コラボを開発できる!?自然派ランチつきMaman会議。 その会場となった都田の豆腐専門店「勘四郎(かんしろう)」も、実はとっても子連れに優しいのだと発見しました! ランチはもちろん、それだけじゃない! ... -
赤ちゃんから大人まで!アトピーでお困りの方にオススメの化粧品屋さん。
【次男(生まれた時から)敏感肌で困ってました(´`:)】 生まれたてから必ず保湿していかないと、すぐカッサカサになってた次男。おむつかぶれもひどくて、一種類のおむつ以外は全てかぶれてしまって困っていました。 【なにげに入った浜松市南区参野町のco-... -
そうだ、愛知、行こう。 その1
【暖かくなってくるとお外がきになります】 こんにちは。sasakI です。 毎日、明日は何しようかなって考えてマス。 春休みなんで。 暖かくなってくると、花粉は嫌なんですけど、外のまぶしくなってきた光を眺めがちです。そして、お庭がぼうぼうなのに気づ... -
ママの贅沢マッサージ&旬のスイーツ&ノンカフェインお茶つきベビーマッサージ講座があるんです!
赤ちゃんと一緒に行ける習い事…といえば、 ベビーマッサージ! ですよね。 赤ちゃん期は特に楽しめるベビーマッサージ、わたしも6ヶ月の末っ子と一緒に行ってきました! 最近は教室数も増え、自分が行きたい雰囲気の教室も選べ気軽に行きやすいなあと感じ... -
男の子の親あるある ~カブトムシ飼育編~
【友達が幼虫に困ってますLINEをくれたので】 先日、友達からLINEが届きました。 カブトムシの幼虫いらないよね?80匹いるんだけどー! ぇ。 80匹!? 私は全く興味ないんですけど、とりあえず長男に聞いてみることに。 答えはやっぱり男の子ですね...