こどもとお出かけ– category –
-
作家さんの器も可愛い!多肉植物、セダムの直売所「いちかわファーム」
緑に囲まれたていねいな暮らし、憧れますよね。でも現実は、「なかなか植物のお世話にまで手が回らない」という子育て世代の方は多いのではないでしょうか? そんな方にも扱いやすいと言われているのが、多肉植物です。多肉植物は、ホームセンターの園芸売... -
今年の白脇田んぼアートはちびまる子ちゃん
【毎年恒例の白脇田んぼアート】 毎年9月になると白脇田んぼアートが開催されています。 地元農家の方々の有志と、JAとぴあのご協力で、地元の人たちを楽しませてくれる田んぼアートは、毎年何が描かれるかワクワクですよね。 それに、上から見ないと見え... -
今年で9年目を迎える「tetote」、東北復興支援チャリティーイベント。
東日本大震災が起きた翌年2012年、東北復興支援「tetote」が始まりました。以前にも「tetote」のご紹介をさせていただいたことがありますけれど(https://plus.on-mo.jp/column/lifestyle/1071)あらためて、主催をされている「花雑貨caillou(カイユゥ)... -
サンドイッチとスープのお店『STROKE(ストローク)』がオープン!
【2019年9月14日オープン・サンドイッチとスープのお店『STROKE(ストローク)』】 浜松市西区入野。旧雄踏街道ぞいにオープンした『STROKE(ストローク)』に行ってきました。 オーナーシェフの田中さんが、具材から一つ一つ丁寧につくるサンドイッチと、... -
「FOOD&BABY 世界の赤ちゃんとたべもの」、世界の離乳食を覗いたら子育てが変わる!?
photo ©鈴木陽一郎 今年2019年2月、浜松市中区曳馬にある「ギャラリーあ」で「FOOD&BABY 世界の赤ちゃんとたべもの」展が開かれました。 世界各国の離乳食事情の展示会、行かれた方はいらっしゃいますでしょうか。この展示会を開かれたのは、農業コミュニ... -
敬老の日と孫の日に手紙を書こう
【イオンでハガキをゲット】 9/16敬老の日 10/20孫の日 どちらも、日頃お世話になっているおじいちゃんおばあちゃんに感謝してしたい日ですよね。 感謝を表すために、ハガキを送ってみませんか? 実は、去年の敬老の日周辺の日志都呂のイオンを歩いている... -
毎年楽しみなマックの月見バーガー
【CMが始まると】 毎年、この時期になると食べたくなるのがマックの月見バーガー。 テレビでCMが始まると「今年こそは!」と行く気になります。 それなのに、なかなかタイミングが合わず、何だかんだで一度も食べたことがありませんでした。 よく、マック... -
浜松ママ必見!東急ハンズ浜松店、9月13日遠鉄百貨店にオープン
【遠鉄百貨店新館5階にオープン。一足お先に全力レポします!】 9月13日金曜日にオープンする東急ハンズ浜松店。以前、遠鉄百貨店のフロアの一角に期間限定でオープンした時に買い物に行ったよ、という方も多いですよね。私もでした! また来てほしいなぁ... -
リピ買いの直売所!ぶどうを買うなら「藤森農園」
【ぶどうは高価で食べにくい? → 最近はお財布にもやさしく食べやすいんです!】 みなさん、ぶどうってどこで買いますか?スーパー?それとも観光地?それとも送ってもらう? 私は、浜松市内の直売所です。 だって、とーってもおいしくてSNSでも話題にな...