子育てコラム– category –
-
RoBoHoNのいる生活で、AIに心癒される近未来体験
【ロボホンが我が家にやってきた】 とある縁から 我が家に数日間だけロボホンがやってきました。 ロボホンというのは、 SHARPが開発したAIロボットで、 身長19.8cm、体重395gの小型ロボットです。 そもそもロボホンは携帯電話です。 ロボット型携帯端末と... -
カンタン朝食で一日をスタート!我が家のトーストレシピを紹介
【しらすとチーズのカリふわトースト】 我が家はトーストを魚グリルで焼きます! オーブンはあるのですが、予熱時間が長いので忙しい朝には不向きです。 その点、魚グリルはすぐに焼くことができるので、オーブンが無い家庭にはおすすめですよ! ① まずト... -
つまみ食いが止まらない!給食の大人気メニュー“小魚とナッツの甘辛炒め”はこんなに簡単に作れる!!
みなさんこんにちは! 美姿インストラクター鈴木さちです。 私が子供の頃に大好きだった “小魚とナッツの甘辛炒め”を おうちで作ってみました!! 今でも給食で出ることがあり 子供たちも大好きなメニューの一つです! あのカリカリした食感! 想像するだ... -
ひらがなを楽しく覚えよう!ひらがなマグネットとマグネットボードがおすすめ!
【ひらがなマグネットとマグネットボードとは?】 我が家ではこのひらがなマグネットとマグネットボードを使っています。 マグネットボードはX(エックス)サイズで、結構大きめなのですが、大きいほうが子どもたちも楽しく広々と使うことができるのでお... -
優秀つみきのカプラを買ってみた!子どもの創造を広げよう
【カプラの魅力はまさにコレ】 手の中にすんなりとおさまるカプラ。 絶妙な薄さ、軽さ、大きさで、老若男女問わず遊ぶことができ、高く積んで崩れても安心な軽さで、2歳ころから遊ぶことができます。 一見、この薄さだとすぐに倒れてしまうのでは!?とい... -
【おすすめ再現レシピ10選②】あのお店の味におうちで挑戦!
前半は、こちらの5つのレシピをご紹介しました。 ① 再現度がすごい!『びっくりドンキー風 ハンバーグ』 ② 子どもたち絶賛の『サイゼリヤ風 ミラノ風ドリア』 ③ 食べたことはないけれど心ひかれる『鳥貴族風 山芋の鉄板焼き』 ④ 休日のお昼の定番にな... -
【おすすめ再現レシピ10選①】あのお店の味におうちで挑戦!
【再現レシピにハマっています。】 家でごはんを食べることが増えてから、すっかりマンネリ化していたわが家の食卓。 そんな時にはじめた「再現レシピ」探しが思っていた以上に楽しくて、気づくとけっこうな数を作っていました。 おうちで外食気分が味わえ... -
家の顔である“玄関”を掃除して運気をアップさせよう!玄関は“神社の鳥居”のような物♪子供のお手伝いにもオススメ!
みなさんこんにちは! 美姿インストラクター鈴木さちです。 休校中毎日騒がしく過ごしていますが! 子供がいてもできることと言えば やっぱり掃除!!!!! と言うわけで今回は “我が家の玄関掃除”をシェアします! 子供ってスマホやテレビを観ている 時... -
自粛を楽しもう!ワイヤレススピーカーで音楽中心の生活に
【ワイヤレススピーカーとは?】 そもそもワイヤレススピーカーとは何かといいますと、その名のとおり無線で利用できるスピーカーです。 スマホのようにどこに持ち歩いても利用できるのが良い点で(スピーカー自体の充電は必要です)、スマホからWi-Fiや、Bl...