子育てコラム– category –
-
楽にキレイに着こなせる『UNIQLO』ブラトップTシャツ
【夏のイチオシの新商品「リブボートネックフレンチスリーブブラT」】 私イチオシのこの商品。 「リブボートネックフレンチスリーブブラT」 名前がとっても長くて、どんな商品か想像しづらいですよね? 知らない単語が気になったので、調べてみると… どう... -
生産量全国1位を誇る浜松市のチンゲンサイ!「おいしく食べて健康づくり」
【浜松市が誇る野菜「チンゲンサイ」】 waBiです。 やっと全国規模で 緊急事態宣言が解除されました。 新しい生活様式を受け入れて、 徐々に日常生活を取り戻したいですね。 「浜松市新しい生活様式」 ところでみなさんは、 浜松市がチンゲンサイの生産量 ... -
これは可愛い!子どもたちとプラバンで小さな手形足形、作ってみたよ。
【懐かしのプラバン!】 プラ板といえば、 ポリスチレンという素材でできた薄い板で、 熱を加えると縮む工作用品ですが、 ペンで絵を描き、焼いてキーホルダーにするなど、私が小さい頃にも流行ったので、 懐かしい! やったことあるよ〜! という方も多... -
人毛医療用ウィッグを無償提供する“ヘアドネーション”にチャレンジします!
みなさんこんにちは! 美姿インストラクター 鈴木さちです。 早速ですが“ヘアドネーション”と いう活動を知っていますか? ヘアドネーションは癌や白血病、 不慮の事故などにより髪の毛を失った子供たちに、 寄付して頂いた髪の毛を使用した 完全オーダー... -
RoBoHoNのいる生活で、AIに心癒される近未来体験
【ロボホンが我が家にやってきた】 とある縁から 我が家に数日間だけロボホンがやってきました。 ロボホンというのは、 SHARPが開発したAIロボットで、 身長19.8cm、体重395gの小型ロボットです。 そもそもロボホンは携帯電話です。 ロボット型携帯端末と... -
カンタン朝食で一日をスタート!我が家のトーストレシピを紹介
【しらすとチーズのカリふわトースト】 我が家はトーストを魚グリルで焼きます! オーブンはあるのですが、予熱時間が長いので忙しい朝には不向きです。 その点、魚グリルはすぐに焼くことができるので、オーブンが無い家庭にはおすすめですよ! ① まずト... -
つまみ食いが止まらない!給食の大人気メニュー“小魚とナッツの甘辛炒め”はこんなに簡単に作れる!!
みなさんこんにちは! 美姿インストラクター鈴木さちです。 私が子供の頃に大好きだった “小魚とナッツの甘辛炒め”を おうちで作ってみました!! 今でも給食で出ることがあり 子供たちも大好きなメニューの一つです! あのカリカリした食感! 想像するだ... -
ひらがなを楽しく覚えよう!ひらがなマグネットとマグネットボードがおすすめ!
【ひらがなマグネットとマグネットボードとは?】 我が家ではこのひらがなマグネットとマグネットボードを使っています。 マグネットボードはX(エックス)サイズで、結構大きめなのですが、大きいほうが子どもたちも楽しく広々と使うことができるのでお... -
優秀つみきのカプラを買ってみた!子どもの創造を広げよう
【カプラの魅力はまさにコレ】 手の中にすんなりとおさまるカプラ。 絶妙な薄さ、軽さ、大きさで、老若男女問わず遊ぶことができ、高く積んで崩れても安心な軽さで、2歳ころから遊ぶことができます。 一見、この薄さだとすぐに倒れてしまうのでは!?とい...