こどもとお出かけ– category –
-
葉山珈琲のキッズ席で、子どもとゆったりしてきたよ♪
【2018年7月30日オープン☆『葉山珈琲』静岡浜松店】 北区東三方町にオープンした『葉山(はやま)珈琲』。環状線沿いにあるので、気になっていた方も多いかも。 私もお店の前を通るたびに、「どんなお店だろ~」と楽しみにしていました♪ というわけで、待ち... -
お子様も一緒に世界にひとつだけの食器♡作りませんか?
【ポーセラーツはこんなのあったらいいな!を叶えてくれる☆】 みなさんポーセラーツってご存知ですか? 白磁やガラスに絵を描いたり転写紙を貼って、高温で焼き付けることでオリジナルのお皿やマグカップetc…が作れるというもモノ。 おしゃれなカフェなど... -
笑顔ニコニコ杏林堂
【浜松に来て驚いたことの一つは杏林堂】 私は去年、静岡市から浜松に嫁いできたのですが驚いたことがいくつかあってその中の一つが杏林堂でした 静岡市にも杏林堂はありますが店舗もさほど多くなく特に行くことのないドラッグストアでした が!それが! ... -
今年は8月18日(土曜日)開催!
【今年もクラウドファンディングで支援募集!】 こんにちは。SASAKI です。 ワタシたちには青春の1ページ。夏が始まって1番最初にあった『弁天花火』。 歴史に幕をおろましたが、クラウドファンディングで支援金を集め、開催日も8月になって、『... -
みんな知ってる?「ハロハロ」は、フィリピンのかき氷なんだよー^^
【ハロハロって、何者(なにもの)!?】 waBiです。 Magandang hapon! (マガンダン ハポン)こんにちは! 突然ですが毎年夏、某コンビニエンスストアが「ハロハロ」を販売していることは、皆さんもよくご存知のことでしょう。 実はこの「ハロハロ」、フ... -
スパイスカレー店「アンミッカル」7月20日オープン
【スパイスカレーってどんな味!?「アンミッカル」に行ってみた】 知人から「城北のあたりにインドカレーのお店ができるよ!」と聞いて、オープンを楽しみにしていたのが「アンミッカル (ammikkal)」。スパイスから作るインドカレー!とっても本格的で... -
入り口1つでお店は2つ!宝探し編♪
今回は浜松市は南区米津町にある一風変わったお店、「米づ家」さんのお隣「Amenity Shop」(アメニティ ショップ)さんのご紹介。 こちらから、米づ家さんのご紹介も併せてどうぞ♡ 国道1号線の米津の信号から北に向かって約150m進むと左手に見えてき... -
自由研究何にする?
【本格「化石発掘」行ってみる??】 こんにちは。SASAKI です。 お子さんの夏休みの宿題・・・。順調ですかーーー?? こればっかりは、親も計画性重視で見守っておかないと、最終的にはこっちがピンチになりますので。 気を抜けないです!! そこ... -
7月24日オープン☆JR愛野駅前「Hi-Gi(ハイジ)」は相馬パンとのコラボ店
【リニューアルオープン!おしゃれタウン「愛野」にパンと珈琲の店】 JR愛野駅の北口駅前、「アイノキッチン ハイジ」が、この夏「パンとコーヒーの店Hi-Gi(ハイジ)」としてリニューアルオープン!相馬パン(浜松市中区高丘西)とコラボしたお店になり...