浜松– tag –
-
【子連れで行ってみた!】小さな水族館ウォットの今と、ちょっとシュールな魅力【この春のイベント情報あり!】
【【この春休み、どう過ごす?】】 もうすぐ春休み!コロナ禍で、まだまだ遠出しづらいご時世ですが、 ・近場でどこかへお出かけしたい・自粛疲れの子どもたちのリフレッシュに!・卒園、卒業記念の思い出作りに! そうお考えのママにぜひおすすめしたいの... -
浜松のベトナム料理「フォーハノイ」は、子どもと楽しい食育にもおススメ
【浜松駅周辺で、子どもと食べたいベトナム料理】 浜松駅北口から徒歩3分の場所にある「フォーハノイ セカンド」は、本格的なベトナム料理が味わえるお店です。 美味しいお料理と一緒に、お店の雰囲気や店員さんからも楽しく異文化を学ぶことができ、子... -
【子連れで行ってみた!】県内最大級!まるで植木や花のテーマパーク!浜北営農緑花木センター【イベント情報あり!】
【【春、到来!ガーデニングの季節です!】】 あたたかな春の陽気が感じられる季節となりました。子連れでのお出かけもしやすくなってきましたね。 梅の花も色づき始め、外はすっかり春の装い!わが家でも、子どもたちが毎日水やりしているチューリップが... -
【浜松で、家建ててみた。】住んで楽しい!スキップフロアの「自遊」な家〝BinO(ビーノ)〟の魅力って?
【【今の暮らし、好きですか?】】 おうちで過ごす時間が増え、家での暮らし方、子どもとの過ごし方を、見直す機会も多いと思います。 せっかくなら、快適に、楽しく、自分のライフスタイルに合ったおうち時間を過ごしたいですよね。 マイホーム購入を検討... -
子どもと牡蠣焼き体験は、浜名湖の牡蠣が学べる「海湖館」へ!
【「今切体験の里 海湖館」の牡蠣小屋に行こう!】 湖西市にある「今切体験の里 海湖館」では、1月~3月の期間限定で牡蠣小屋がオープンしています。ここでは、浜名湖産の大粒でぷりぷりの牡蠣「プリ丸」の牡蠣焼き体験をすることができます。 自分で... -
【知ってる?】浜松プラザフレスポにある、ちょっと変わった自動販売機3種
近年いろんなところで見かけるようになった、変わり種の自動販売機。飲み物だけではなく、食べ物や日用品、中には「こんなものまで!?」という商品を取り扱っている自販機もありますよね。新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて、非対面接客でのサー... -
1人の薬剤師からはじまった「つながり創造企業」【平出章商店】
【平出章商店ならではの「つながり創造企業」】 平出章商店(以後、HIRAIDE)は昭和24年の創業の製菓製パン原材料、パッケージ、機械の専門商社です。卸売業が基本ですが、常にお客様の「お困りごと」に寄り添い、「つながり創造企業」として様々なつながり... -
ここはみんなの家だからおかえりをあなたにも!【地域貢献団体はまはっぴー】
【日本の相対的貧困率は15.4% 注目される子ども食堂】 2018年の厚生労働省「国民生活基礎調査の概況」によると、日本の相対的貧困率は15.4%で6人に1人が貧困状態にあると発表しています。相対的貧困率はその国や地域の水準よりも貧しい状態にある人達を... -
1月16日(日)に和裁&ベリーダンス教室SoBerryに小さな小屋が完成‼︎お披露目会に行って遊んできませんか?
【週末イベントからリニューアルオープン】 今週末の日曜日‼︎ このイベントからSoBerryがリニューアルオープンします。 イベントといっても、手作りのアットホームでささやかなお披露目会です。 どなたでもお気軽にフラッと立ち寄ることができる気...