袋井– tag –
-
大人は懐かしい‼︎ 子どもは未知のアイテム‼︎ 『写ルンです』を使って写真を撮ってみよう‼
【覚えてる? 昔懐かし『写ルンです』です‼】 この記事を読んでいただいている大人の皆さんはおそらく使った事があると思います。若いお父さん・お母さんはもしかしたら知らないかもっ‼︎ 今回の記事のテーマは使い切りカメラの『写ルンです』... -
袋井駅前の「ノブレスパルク」がついにオープン!無印やスタバ、はま寿司もあるよ
【まずはノブレスパルクのテナント・店舗をざっくり紹介】 入っている店舗は、 無印良品 スターバックス バロー コーナン ダイソー スギ薬局 はま寿司 というラインナップです。 看板にはまだ空きがありますね。ということは、まだまだこれからも増えるか... -
袋井のデンマーク牧場へアイスを食べに行こう!牛さんヤギさんも可愛い!
【牛さんヤギさんがお出迎え】 駐車場は広く、数十台は置けますね。 駐車場に車を置いて、牧場までの坂を上ります。 (そこまで険しくないので大丈夫ですよ) まるでジブリの世界みたい…。 木々が生い茂っていてとっても涼しいんです! 広大な景色にうっとり... -
毎年恒例の遠州三山風鈴まつりで風鈴の音色を聞きながら涼を感じる風流な1日
【遠州三山風鈴まつり】 遠州三山風鈴まつりは、 2年ぶりとなる開催で、 あの涼しげな風鈴の音色を聞くだけで 夏の風物詩です。 5月22日(土)〜8月31日(火) の比較的長い期間での開催なので、 どっと人が押し寄せてくる心配がなさそうで 人が分散さ... -
袋井の可睡斎でたくさんの雛人形に囲まれて心が浄化されました
【ふくろい遠州の可睡斎ひなまつり】 あかりをつけましょ ぼんぼりに お花をあげましょ 桃の花〜♪ 袋井市にある 可睡斎のひなまつり 行かれたことはありますか? 驚くほどたくさんの 雛人形が飾られていると聞き、 さっそく行って参りました。 可睡斎では... -
袋井市にある「愛野公園」が楽しい!新しい遊具も登場!
【愛野公園の場所と駐車場あれこれ】 愛野公園の所在地↓↓ 〒437-0032 袋井市豊沢1727 袋井市公式サイト「愛野公園」 愛野公園にはAゾーンとBゾーンに分かれていますが、どちらもトイレや駐車場があります。 (駐車場は無料ですよ) Bゾーンには便座付きトイ... -
袋井の地元民には人気の高い公園!「豊沢の丘公園」で遊んでみたよ!
【袋井市豊沢ってどこ?】 閑静な住宅街と広大なお茶畑に囲まれている場所に豊沢の丘公園はあります。 車で向かうと、坂の登りと下り、大きく曲がるなどを繰り返して進むので、注意が必要です。 住所はこちら↓ 静岡県袋井市豊沢1055-1 袋井公式サイト 豊沢... -
袋井名産「小メロン漬け」がポリポリと美味しくてお家でもカンタンに作れる!
【そもそも小メロンとは?】 小メロンとは?というと、甘くて美味しいメロンを作るために、たくさんできてしまった他の実に糖分がいかないように間引きされたものが小メロンです。 メロンのあの甘い部分を食べたあとに残った芯のような部分と味はそっくり...
1