新着記事一覧
-
「FOOD&BABY 世界の赤ちゃんとたべもの」、世界の離乳食を覗いたら子育てが変わる!?
photo ©鈴木陽一郎 今年2019年2月、浜松市中区曳馬にある「ギャラリーあ」で「FOOD&BABY 世界の赤ちゃんとたべもの」展が開かれました。 世界各国の離乳食事情の展示会、行かれた方はいらっしゃいますでしょうか。この展示会を開かれたのは、農業コミュニ... -
敬老の日と孫の日に手紙を書こう
【イオンでハガキをゲット】 9/16敬老の日 10/20孫の日 どちらも、日頃お世話になっているおじいちゃんおばあちゃんに感謝してしたい日ですよね。 感謝を表すために、ハガキを送ってみませんか? 実は、去年の敬老の日周辺の日志都呂のイオンを歩いている... -
毎年楽しみなマックの月見バーガー
【CMが始まると】 毎年、この時期になると食べたくなるのがマックの月見バーガー。 テレビでCMが始まると「今年こそは!」と行く気になります。 それなのに、なかなかタイミングが合わず、何だかんだで一度も食べたことがありませんでした。 よく、マック... -
水筒は消耗品?パーツを替えて長く楽しもう
突然ですが、こんな言葉を聞いたことありますか? 「傘と水筒は消耗品」 幼稚園児、小学生のお子様を育てていて、「わかるー!」と大きく頷いた方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、水筒のパーツが壊れたときのことを書こうと思います。 私が小... -
浜松ママ必見!東急ハンズ浜松店、9月13日遠鉄百貨店にオープン
【遠鉄百貨店新館5階にオープン。一足お先に全力レポします!】 9月13日金曜日にオープンする東急ハンズ浜松店。以前、遠鉄百貨店のフロアの一角に期間限定でオープンした時に買い物に行ったよ、という方も多いですよね。私もでした! また来てほしいなぁ... -
残りものレシピが《学校給食支援》に!「#ゼロハンガーチャレンジ」してみました
【余った食材や賞味期限が近い食品などを使いきるレシピをSNSに投稿すると、一投稿「120円」がアフリカへの《学校給食支援》に寄付されます】 娘が読んでいる小学生新聞の記事のなかで、「#ゼロハンガーチャレンジ」のことを知りました。 ——捨てるのは... -
リピ買いの直売所!ぶどうを買うなら「藤森農園」
【ぶどうは高価で食べにくい? → 最近はお財布にもやさしく食べやすいんです!】 みなさん、ぶどうってどこで買いますか?スーパー?それとも観光地?それとも送ってもらう? 私は、浜松市内の直売所です。 だって、とーってもおいしくてSNSでも話題にな... -
残暑に食べたい!お好み焼きカフェ『奈な』の秋味かき氷
【秋になっても暑い日は『奈な』のかき氷がおすすめ】 9月になってもまだまだ暑さが続きますね。そんな残暑の日におすすめしたいお店が、お好み焼きカフェ『奈な』。 「お好み焼きカフェ『奈な』には、秋だからこそ食べられる特別なかき氷があるらしいよ!... -
『RABBIT CAFE(ラビットカフェ)』でランチ♪
【野菜たっぷり!ボリューム満点!のサンドイッチランチ】 浜松市中区高丘西に今年オープンした『RABBIT CAFE(ラビットカフェ)』に行ってきました。 浜松産の野菜や果物、無農薬・減農薬の良質な食材にこだわったカフェです。 場所は自衛隊の北、高丘公園...