新着記事一覧
-
ランチビュッフェが安い!神戸クック・ワールドビュッフェで食べ放題
【CMで気になる神戸クック・ワールドビュッフェザザシティ浜松】 テレビを見ていると、 たまにCMで流れてくる ザザシティの中にある 神戸クック・ワールドビュッフェ 気になっておりました。 何が気になったと言いますと、 ・・・値段!!!! 女性1,100... -
「さきめしはままつ」でおトクに飲食店を応援!25%プレミアム付♪
今年3月に始まった「さきめしはままつ」キャンペーンは、ご存知ですか? お店指定の食事券をスマートフォンで事前に購入すると、購入額の25%が上乗せされちゃうプレミアムなキャンペーンです! さきめしはままつのチケットは、購入も使用もスマートフォン... -
Oisix(オイシックス)のおためしセットを頼んでみました♪
Oisix(オイシックス)の食材宅配サービス、みなさんもうご存知なのでは。 食材にこだわっていて、有機・特別栽培の野菜や、調味料も一部を除いて化学調味料無添加です。 おせちも美味しいと有名ですよね♪ 我が家はネットスーパーは使っていますが、 ≫杏林... -
4/18オープン! プリンパフェが大人気の『とらや&Cafe』に『あさはた店』が出来ました
【『あさはた店』までの道のり】 4/18オープン! 『とらや&Cafe』あさはた店 あさはた店とは言いつつも 住所は:静岡市葵区北1丁目28-55 この地域一帯が昔、 麻機村(あさはたむら)と呼ばれていたそうで。 今も親しみをもって『あさはた』の名前が使われて... -
清水の恐竜はくぶつかん(東海大学自然史博物館)が大迫力!恐竜好きあつまれ!
【まずは3階から!恐竜の大きさに驚いてください】 まずはコチラの幻想的なエスカレーターで一気に3階まで登ります。 入口のすぐそばにミュージアムショップがありますが、すぐに見つかりここで足止めをくらう我が家。 あとでゆっくり見れるからねと促しま... -
【清水の水族館】東海大学海洋科学博物館レビュー!体験もできるなんて!
【1階は水族館!大きい水槽も見どころ!】 さっそく水族館内へ。こちらの入り口からどうぞ。 さっそくお出向迎えしてくれるのは「ニセゴイシウツボ」さん。 パイプと水槽をつなげたこんな形のおうちに住んでいるみたいですよ。 狭いところが好きな習性を生... -
松菱跡地で期間限定マルシェ開催中!#浜松エール飯*わくわく!はま飯マルシェ*
【テイクアウトプロジェクトがスタート!】 新型コロナウィルスの影響で各地の飲食店が打撃を受ける中、ここ浜松も有楽街・モール街だけでも40店舗以上が廃業・休業を余儀なくされている現実。 浜松の地域に根付いた美味しいお店の数々。 もう、あのお店の... -
美味しくて、面白い! 富士市のお洒落すぎる定食屋『姓屋(しょうや)』
【オシャレな店舗と芙蓉峰の恵み】 富士川の近くにある 白い建物が立ち並ぶ一角。 Hiro Design LABOが運営しているこの場所には ●ヘアサロン ●食事処 ●保育施設 いろんなお店が集まり、 まるで小さな町のようになっています。 まだまだ開発中のようで 塗装... -
たこまんオタクNo.12 節句にちまきは必需品!「ちまきってどこで売ってるんですか?」「たこまんです!」
【ちまきは予約必須】 5月の節句に 欠かせないお菓子といえば、 「ちまき」 です! 他にも、 柏餅が有名ですが、 柏餅は意外と どこでもいつでも 販売しているのに対し。 ちまきは、 あまり売っているところを 見たことがないんです。 小さい頃は、 スー...