こどもとお出かけ– category –
-
3月5日オープン!大瀬町の小さなパン屋「もみの樹」
【プレオープン中!浜松市東区大瀬町にできたケーキ&パン屋さん】 浜松市東区大瀬町、さぎの宮団地の近くに新しく「ケーキ&パンの店 もみの樹」がプレオープン。 ご自宅をリノベーションしているみたいです。駐車場は2台のみの、小さな小さなお店。さっ... -
どうぶつのお饅頭を卒業のお祝いに
【すだち(巣立ち)という名のお菓子】 卒業シーズンがやってきますね。 知り合いの高校3年生に、何か贈り物をしたいと悩んでいたときに見つけました。 卒業にふさわしいネーミングのお菓子「すだち」 3年間を過ごした学び舎からの巣立ちにぴったりです。 黄... -
新カフェ『fika(フィーカ)112』でランチ♪
【2019.2.18オープン『fika(フィーカ)112』でオムライスランチ】 オープンを楽しみにしていたカフェに行ってきました♪ 場所は浜松市南区田尻町。「すずかけセントラル病院」のすぐ北側。 絶対おしゃれなお店だ~!という外観なので、すぐに分かると... -
浜松で「世界」を身近に感じよう♪
【毎年開催、はままつグローバルフェア】 waBiです。今日は、2月10日に行われた「はままつグローバルフェア」へ出かけたことを書きます。このイベントの主催は、▶(公財)浜松国際交流協会(HICE/ハイス) http://www.hi-hice.jp/index.phpɛ... -
これはおすすめ☆体験できちゃうアート書展@ツインギャラリー蔵
【今週は「つまみ細工とアート書展」へ!】 先日、娘の通う書道教室の先生から、 「つまみ細工とアート書展」という イベントのチラシをいただいたんですが、 チラシ全体の色使いの美しさに なんだこれは〜! と心をしっかり掴まれてしまいました(°ー°〃) ... -
ポンポンヘッド
【ズキューン♡】 waBiです。 こんにちは! 2月10日(日)、クリエート浜松にて。「はままつグローバルフェア」という、国際交流イベントがありました。(主催HICEなど) そのイベントで、 とても目を惹くブースがありました!(^^)! ポップでカラフルですよね~ ... -
合格祈願はラーメンで!?
【受験シーズン真っ只中に登場の映えラーメン】 朝ドラで、毎朝のようにラーメンを見ているあなた!! ラーメンが食べたくなってうずうずしていませんか? 安藤サクラさんの福ちゃんに毎朝癒されている私です。 そんな中、最近もっぱら気になるラーメンのC... -
6日間限定!キャトルセゾン浜松のチョコレートビュッフェ
【街中の創作フレンチレストラン。キャトルセゾン浜松】 キャトルセゾン浜松は、浜名湖畔に佇むオーベルジュ・キャトルセゾン浜名湖の2号店として、浜松市中区田町の「ビオラ田町」1階に2018年7月、オープン。気軽なランチから本格的なディナーまで堪能で... -
8ヶ月〜1歳までにブックスタートへ行こう
【ブックスタートとは?】 子どもに絵本の読み聞かせを始めたい!! でも、絵本と言ってもたくさんあるし…どんな本がいいのかな…読み聞かせってどうやってやるんだろう… 特に、初めてお子さんを持つ方々には悩むトコロですよね。 そんな親子のために、ブッ...