こどもとお出かけ– category –
-
あっさり銘柄とんかつが絶品!子連れランチの対応も神♡
オープン当初は2週間に1回、今でも月1~2回は絶対に行く大・大・大好き!!なとんかつ屋さんがあります。 それが、浜松市西区入野町に2016年11月にオープンした とんかつ八兵衛(はちべえ)さん 以前、ユキさんも子連れディナーレポされていましたが、わが... -
エビ好きにはたまらない!!SUBWAYのエビ大盛サンド!
【フードコートで何を食べますか??】 はいっ!私は断然SUBWAYです!!!!何と言ってもイチオシです!!!! すみません…実は、先週ずっと我が家のパソコンが不調で、イチオシ情報なのに、今頃の記事アップになってしまいました… とにかく、海老好きの方... -
【母の日】大人カワイイ♪ポーリッシュポタリー
【ポーランドから来た「ポーリッシュポタリー」】 ママの食器選びのポイントはまず何より「割れにくい」ことですよね。「プラスチックより陶器が良いけど 陶器はすぐに割れちゃうのよね・・・ 」「揃いの食器も次々に割れて すっかりバラバラになっちゃ... -
オムライス教室開講中のオムライスカフェ
【美味しいオムライスならここです!けどわかりにくい・・・】 こんにちは。SASAKIです。 美味しいオムライスが食べたいなって気分のとき、どちらにお出かけしますか? 私は、迷わず『クインズカフェ』をオススメします。 こちらのオムライスは、チキンラ... -
IKEAへ行ったらこれ買おう☆オススメプチプラ雑貨
【今年の秋には日帰りできる愛知県にIKEAがオープン予定!】 今年の夏にコストコがオープンする浜松市。ヨーカドー跡地として「候補じゃない?」とか「候補になってほしい!」と当初からママたちがささやいていたのが、北欧スウェーデン発祥の家具・インテ... -
夏のお出掛け定番!赤塚山公園☆水の広場編
【夏のプチ遠出と言えばココ!赤塚山公園】 こんにちは。 息子くん、最近ついに…ついに…やっと…脱いだ服の裏返しを自分で直してくれるようになりました(泣) 自然とやっているのをこっそり見て喜んでいる、りるママです。 いよいよ、夏がすぐそこまでやって... -
みんなと同じことができなくても大丈夫!
【今年で28年目!親子サークル「チューリップぐみ」におじゃましました。】 「幼稚園入園前の準備に何かできる事はないかな?」「我が子のために何かしたい!」 親子サークル「チューリップぐみ」は、そんなママたちの思いからはじまった、ママたちによる“... -
*コラム* 伝統と文化を守り続けるお茶農家 山喜製茶組合さんが凄い!
【山喜製茶組合のこだわりその1◇世界農業遺産!!茶草場農法で育てたこだわりのお茶】 掛川のお茶屋さん山喜製茶組合の青野さんにお話を聞いてきました! 山喜製茶組合さんは世界農業遺産に認定されている茶草場農法という伝統的農法でお茶作りをされてお... -
もっと速く走りたい!『運動会必勝塾』に参加しました
【運動会シーズン目前!かけっこ、もっと速く走れたらいいな…】 私たちママ世代が小学生の頃は、運動会といえば「秋」のイメージでしたよね。でも最近は浜松市内の小学校のほとんどが、5月下旬から6月上旬に運動会をするみたいです。 我が家の長女(2年...