子育てコラム– category –
-
*コラム* えほん文庫 年の始めのおすすめ絵本「十二支のはじまり」「おもちのきもち」「ねずみのすもう」
【「十二支のはじまり」 岩崎京子/文 二俣英五郎/画 (教育画劇)】 年の始め、1月には干支について知ることが出来る絵本をおすすめします。干支を題材にした絵本は数多く出版されていますが、中でも干支の由来がわかりやすく描かれている絵本です。 【... -
子どもが喜ぶバレンタインチョコ♡100円ショップの型で作るカプセルチョコレート
【100円ショップの型で簡単にカプセルチョコレートが作れる♪】 こんにちは!ユキです。 バレンタイングッズも充実している100円ショップ。子どもが喜びそうなチョコレートの型もありましたよ♡ こちら↓↓カプセルチョコレート型です!(セリアで購入) 中を... -
娘がインフルエンザに…(>_<)今年のインフルエンザはいつもと違う!?
こんにちは。 インフルエンザが流行ってますね~。 うちの子達が通う小学校では、ここのところ毎日欠席状況のメールが送られてきますが、少しずつ欠席数が増え、昨日は36人。(インフルエンザ以外の欠席も含まれていますが…) 娘の学年の欠席数が多く、先生... -
ママも癒され、子どもも興味津々! ベビークモン無料お試しレポ
長男(年長6歳)や長女(年少4歳)が生まれてから 「勉強って早めにさせた方がいいのかな? でも、何がいいんだろう…」 と思う中、気になっていた「公文(くもん)」の存在。 「ウチは公文行かせるよ~」 というママ友もいて、横目で気になりつつなんとな... -
*コラム* お気に入りセラピストを見つけよう!~サロンリポート編~vol.7 MILELEさん
【カサカサ季節の強い味方】 毎日寒い日が続きますね。 寒くて乾燥するし、肌もカサカサしてくるし気がつけば小ジワも目立って、お手入れも大変な季節です。「お手入れ」なんて言っても、せいぜい化粧水を、普段より多めにつける位なんですけどね^^; 今... -
オンモプラス映画部”この世界の片隅に””湯を沸かすほどの熱い愛”
【2016年キネマ旬報ベスト10入り!!】 みなさん、こんにちは。オンモプラス映画部のaranyosです。 先日、キネマ旬報の2016年ベスト10が発表されました。 日本映画の堂々1位に輝いたのはこの世界の片隅に そして7位が湯を沸かすほどの熱い愛でした。 今現... -
今年の恵方は北北西!〜甲羅の恵方寿司〜
【今年の恵方巻きはちょっと豪華に☆】 こんにちは、よしママです^ ^ 早いもので、新年が明けて半月が過ぎてしまいましたね!街はバレンタインや節分の声も聞こえるようになってきました☆ 節分といえば、恵方巻き!元は関西地方で行われていた季節行事だそ... -
節分!![2017年]今年の恵方は?
こんにちは。 年が明けたな~♪なんて思っていたのに、もうすぐ節分。 皆さんは、恵方巻は買う派?作る派? 我が家は数年前まで買っていましたが、ここ5年は毎年子供達と作っています。 案外、普通に夕飯を作るより楽出来ちゃったりしますよ。 【子供達と巻... -
「直虎カレー」!?美容と健康にも良い、薬膳の美味しいレトルトカレー。
こんにちは!ユキです。 新年になり大河ドラマも始まって、直虎ムードがだいぶ盛り上がってますね!浜松! 直虎グッズのお土産も増えてきましたが、その中で気になったものがありまして、試してみました。 その名も、「直虎カレー」(システック) 遠鉄百貨...