子育てコラム– category –
-
短所を長所にするリフレーミングの魔法でポジティブシンキングを目指しましょう
【リフレーミングってなに?】 みなさんは、 リフレーミングってご存知ですか? ものごとを見る視点のことを フレームといいます。 メガネやカメラにあるので ピンとくる方も多いのではないでしょうすか。 そのフレームに 「リ」が頭にくることによって そ... -
子供でも簡単に作れるリースでクリスマスを楽しもう♪
みなさんこんにちは♪ 美姿インストラクター鈴木さちです! 今日は子供でも簡単に作れる クリスマスリースをご紹介します。 用意する物はこちら↓ ・ブランケットヤーン(seria) ・新聞紙 ・ガムテープ ・飾り(どんぐり.松ぼっくり.リボンなど) ブランケット... -
子供たちの日常に、プチ留学体験を取り入れよう!働くママも安心の「キッズデュオ」
【英語で遊ぶ、学ぶ「キッズデュオ」】 waBiです。 こんにちは。 いよいよ冬の到来、 少しずつ寒さを感じる今日この頃です。 さて、今回は英語で子供を預かる学童保育の 「キッズデュオ浜松中央校(以下、デュオ)」 を取材させていただきました。 実は我... -
風邪や疲れてるときにオススメ!活蔘(かつじん)を飲んでみました
【杏林堂で売っている栄養ドリンク活蔘(かつじん)】 こんにちは! 寒くなってきていよいよ冬本番ですね。 季節の変わり目は体調を崩しやすいもの。 今年はインフルエンザも例年より早く流行っているらしく、 うちの娘もさっそくインフルエンザA型にかか... -
遠鉄百貨店の東急ハンズに行ってきました。おすすめ洗濯用洗剤♪
遠鉄百貨店新館5階に今年の9月にオープンした「東急ハンズ」。 以前、ライターのphotoしばさんがご紹介してくれました。 ≫浜松ママ必見!東急ハンズ浜松店、9月13日遠鉄百貨店にオープン この記事でも見どころのひとつだったハウスウェアコーナー。 私も掃... -
0円で海外旅行ができる?キャッシュレス決済の攻略法
【消費税増税、8%から10%へ】 2019年、家計にとって最も大きなニュースといえばやはり「消費税増税」でしたね。 1989年に初めて3%の消費税が導入されて以来、1997年に5%、2014年に8%、そして今回の10%と段階的に引き上げられてきました。 増... -
杏林堂ネットスーパーを使ってみました♪~ネットスーパーはお母さんの強い味方!
今ではネットでお買い物は当たり前になりました。 子どもがいるとゆっくりショッピングが出来ないので、ネットだとじっくり選べますし、眺めているだけで楽しいですよね。 毎日のごはんのお買い物は、週に一度宅配してくれるサービスもあります。 私も産前... -
「名もなき家事」を減らそう♪洗たくマグちゃんがついに我が家にやってきた☆
【名もなき家事とは?】 「名もなき家事」って聞いたことありますか? 夫からしたら「それって家事なの?」と思うような、そして妻が9割担っているといわれるこんな家事、思い当たりませんか? ・食事の献立を考える。 ・調味料の補充、交換。 ・トイレッ... -
イオンモール浜松市野店でしか買えない!浜松限定の激カワ靴下[靴下屋×ルネサンスアカデミー]
【イオンモールを歩いているとなんだか気になる靴下を目にしました】 ボーっとイオンモール浜松市野店を 歩いていると、 靴下屋さんの店先になんだか気になる靴下が…。 この靴下なんだろう? 近寄ってみると、 どうやら浜松に関する靴下のようです。 よく...