子育てコラム– category –
-
話題のキャスター付きのワゴンはコストコが安くて家でも大活躍
【コストコのキャスター付きワゴン】 コストコに行く度に 目にしていた キャスター付きワゴン 1年近く悩んだ結果、 ついに購入することに決めました。 悩んでいた理由は、 同じようなキャスター付きワゴンが 他のメーカーでも多く発売していたので どれに... -
離乳食じゃなくて補完食? 補完食ってなんだろう。~「赤ちゃんのための補完食入門」
『補完食』ってご存知ですか? 「赤ちゃんのための補完食入門」の本に補完食について詳しく説明してくださっています。 離乳食と補完食、違いがあっても考え方は同じなので、離乳食を否定するものではありません。あらかじめお伝えしておきますね。 娘はも... -
福助のフットカバーは本当に脱げないのか気になって履いてみました
【最近の悩ましい足元の様子】 暖かくなって、 一つ私は悩んでいることがありました。 それは、足について。 足元も、 涼しいデザインのものを 履く季節になりましたが、 まだサンダルには早いかな・・・。 と。 家にあった デスパシオの フラットバレエシ... -
必ずもらえる懸賞!2021年初夏にオススメの3商品をご紹介します
【おすすめナンバー① モッチッチで折りたたみ保冷バック】 モッチッチの対象商品に付いている Mマークを5枚集めると必ずもらえるのが、 折りたたみ保冷バック。 以前も、 同じようなキャンペーンで 3枚集めてエコバックがもらえるものが ありました。 ... -
「さきめしはままつ」でおトクに飲食店を応援!25%プレミアム付♪
今年3月に始まった「さきめしはままつ」キャンペーンは、ご存知ですか? お店指定の食事券をスマートフォンで事前に購入すると、購入額の25%が上乗せされちゃうプレミアムなキャンペーンです! さきめしはままつのチケットは、購入も使用もスマートフォン... -
Oisix(オイシックス)のおためしセットを頼んでみました♪
Oisix(オイシックス)の食材宅配サービス、みなさんもうご存知なのでは。 食材にこだわっていて、有機・特別栽培の野菜や、調味料も一部を除いて化学調味料無添加です。 おせちも美味しいと有名ですよね♪ 我が家はネットスーパーは使っていますが、 ≫杏林... -
『台湾パイン』が大変身!芸術的なのに包丁ひとつでできちゃう♡実をムダに削がない切り方に挑戦してみた。
【台湾を代表する果物『台湾パイン』】 台湾のお土産といえばパイナップルケーキ鳳梨酥(フォンリースー)。クッキー生地の中に甘いパイナップルの餡がぎっしりと詰まった焼き菓子です。 パインは台湾を代表する果物なんですね。 そんな台湾パインは芯まで... -
セリアで見つけたコレで、やる気アップ間違いなし!?ビンゴで楽しく生活習慣&お手伝い。
【子どものやる気を応援する100均グッズ!】 セリアに行ったときのこと。 おもちゃコーナー近く、お風呂用のひらがなシートなどがある辺りを見ていたときに、 「これ使ったらやる気が出そう!」と言って子どもが持ってきたのがこちら。 《せいかつビンゴ》... -
ニトリの「ひもなしラクラク掛け布団カバー」を試してみました♪
掛け布団カバーって付けるのが面倒ではないですか? 私は嫌いな家事ベスト3に入るほどです! 何が面倒かと言うと、ひもですよね~。四隅の4箇所もひもを結ぶのも面倒ですが、解くのも面倒! そんな、とにかく面倒な人におすすめしたいのが、 ニトリの「ひ...