こどもとお出かけ– category –
-
島田のゆめ・みらいパークが最高に楽しい!遊具が充実してる!
【とにかく広い公園に大興奮!】 ※注意 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言を受け、令和3年8月20日(金)~9月12日(日)まで静岡県が緊急事態措置の区域に指定されたことから 8月20日(金)~9月12日(日)まで 島田ゆめみらいパークを閉園を致します。... -
掛川花鳥園でオオオニバスに乗って写真を撮るには体重制限が!?乗れるうちに撮ろう!
【オオオニバスって?】 「オオオニバス」とは、スイレン科の植物で、 アマゾン川流域に生息している 世界最大級の葉をもつ水生植物です。 漢字で表すと 「大鬼蓮」になるそうで、 なんか急にすごい怖い・・・笑 属名のVictoriaは、 イギリスのビクトリア... -
「あなたの言葉がカルタになるかも?!」読み札募集中!応募締切りは8/31。みんなで作ろう『鮪(マグロ)かるた』
【静岡市の地元大学&高校が立ち上げたプロジェクト】 東海大学には チャレンジセンターと呼ばれる 〈学生商品開発プロジェクト〉を支援する取組みがあるそうで。 今回の『鮪かるた』もその取組みの1つ。 東海大学の学生で結成された 〈鮪かるた班〉 によ... -
掛川のしばちゃんランチマーケットにアイスを食べに行こう!水遊びもできちゃう!
【駐車場では馬さんがお出迎え!動物たちも可愛い!】 我が家は、ならここの里へ川遊びをした帰りに立ち寄りました。 しばちゃんランチマーケットの場所は新東名、森掛川ICより車で15分ほど。 緑豊かな道をドライブすると見えてきます。 駐車場は広く、停... -
は、は、はま寿司!!の本当においしいネタは本当においしい?うまい!はまい!に行ってきました
【平日は100円のネタは90円の嬉しい通常】 はま寿司といえば!! 平日90円で食べられるというのが ポイントですよね。 普段は10皿の値段が 11皿いけるというお得感♪ たまんないですよね。 でも、 意外と食べていると 100円のネタをあまり選んで いなかった... -
地域を「つなぐ」ことが1番のコンセプトのHOME浜松では気になるワークショップが数多く開催中
【鈴三材木店】 鈴三材木店は 地元 で伐採された木材の販売に力を入れ、天竜材の販売実績で 地域ナンバー 1 の企業として 知られています。 地域の産業と雇用、 そして自然環境を意識した企業として、 天竜の木々のように 地元にしっかりと根を張っていき... -
袋井のデンマーク牧場へアイスを食べに行こう!牛さんヤギさんも可愛い!
【牛さんヤギさんがお出迎え】 駐車場は広く、数十台は置けますね。 駐車場に車を置いて、牧場までの坂を上ります。 (そこまで険しくないので大丈夫ですよ) まるでジブリの世界みたい…。 木々が生い茂っていてとっても涼しいんです! 広大な景色にうっとり... -
創業明治38年の山本食品で学ぶ『伊豆わさびミュージアム』
【世界農業遺産に認定された「伊豆のわさび」】 ●道の駅 伊豆ゲートウェイ函南 ●めんたいパーク伊豆 のすぐ側 歩いて3分程にあるのが、緑色が特徴の建物。 『伊豆わさびミュージアム』 創業が明治38年。 想像もつかない昔からわさびを生業としている 山本... -
食べるだけじゃない! 見て&遊べる明太子専門テーマパーク『めんたいパーク伊豆』
【福岡の老舗明太子メーカー「かねふく」がプロデュース】 「めんたいパーク」とは… その名の通り 明太子を堪能しつくせる明太子のテーマパーク。 このテーマパークを運営しているのが 「かねふく」 福岡に本拠地をかまえる 創業50周年をむかえた、老舗の...