ファミリー– tag –
-
【9月17日】はままつフルーツパーク時之栖で浴衣イベント【浴衣De Night 2023】が開催♪浴衣で来園すると嬉しい特典も!
皆さん今年の夏は満喫できていますか?大体の方が夏休みになるお盆期間は台風が直撃して、予定が大幅に狂ったー!!という人も多かったのではないでしょうか。夏祭りも台風の影響で中止になるところも多く、せっかく楽しみにしていた気持ちが台無しになって... -
子どもにやらせたい自然体験!あったか農場さんでトウモロコシ収穫体験してきました〜♪
浜松市雄踏町にある「あったか農場」でとうもろこし収穫体験をしてきました。あったか農場さんは2040年に農業の体験型テーマパークをオープンすることを目標にしているなど、農業に熱い思いをかけた代表の渥美隆裕さんが経営されています。 代表 渥美隆裕... -
はままつフルーツパーク時之栖で乗馬体験ができる!?ソーセージの食べ放題もやってます♪
はままつフルーツパーク時之栖で乗馬体験のイベントが開催されますよ〜!!開催日は23日日曜日と30日日曜日の2日間です。ギリギリの告知になってしまい申し訳ありません…。 お子さんの貴重な体験になること間違いないでしょう♪今回は乗馬体験のイベントにつ... -
はままつフルーツパーク時之栖で水遊び広場と都田川の水遊びが解禁されます!7月15日から9月3日まで♪
7月もまだ半ばですが、いたるところですでに真夏日を記録していて今年も暑い夏になりそうですよね。 この時期、子連れで出かける先に候補として入れたいのが水遊びスポットではないでしょうか♪お子さんは思いっきり水に濡れて遊べますし、何よりたくさん体... -
【7/16・7/17・7/18開催予定】4年振りにきらきら鉄道博inはままつが開催!見て、乗って、触って楽しめる♪夏休みの思い出に家族でレッツゴー!
2019年に開催された「きらきら鉄道博inはままつ」が4年振りに開催されることがわかりました。4年振りということもあって前回参加された方はまだかまだかと待ち遠しいのではないでしょうか♪2019年に開催された際は約16,000名もの来場者を記録した大人気イベ... -
【子どもにキレイで安心な未来を残したい】森の朝市へ遊びに行ったよ!
皆さんは、環境問題への関心はありますか? スーパーで何気なく手に取っている商品のその先に、どんな人たちが運びどんな生産者がいるのか…なんて考えたことがない方が大半だと思います。 私自身、環境問題や社会問題について関心がない頃は、何を買っても... -
ベビーカーではありません!子どもたちにも様々な事情があります。子ども用車いすにご理解を!!
【ベビーカー?いえ、違います。子ども用車いすです!】 どうも、こんにちは! "車いす" と聞くと、自力で車輪を回して進むものを連想されるものをイメージする方が多いかもしれませんが、介助する人が押す形で動くバギー型も少なくありません。特に子ども... -
街中の大きな森!子どもたちと出かけた四ツ池公園で、動物みーつけた!!
【街中にある大きな森】 どうも、こんにちは! 日に日に汗ばむ陽気も増え、外遊びには絶好の季節になりましたね。今回は、街中にある大きな四ツ池公園に出かけて来ました。野球場、陸上競技場などのスポーツ施設も併せ持つ総合公園ですが、今回は施設があ... -
言葉と絵を使ったコミュニケーションワークショップ。子どもも大人も夢中になっちゃう、くじドロやるよ〜。よっといで〜。
【我が家も大好き‼︎ くじドロやるよ〜♫】 突然「くじドロやるよ〜♫」と記事を書きだしましたが、くじドロを知らない人は何のことかわからなくて困っちゃいますよね笑。「ケイドロ」とかそういう遊びの一種? いえいえ違います。 くじドロとは”...