新着記事一覧
-
3/31㈫まで!人混みを避けつつ渥美半島菜の花まつりを楽しんできました♡
【開催時間後の菜の花まつりに行ってきたよ♪】 浜松市では休校が解除され、我が家の子どもたちも元気に登校。 無事春休みに突入しました。 とはいえ、コロナウイルス対策として、 「3つの条件が同時に重なった場所を避ける」ことが求められています。 ①換... -
Home HAMAMATSUが気軽にあそびに行ける場所にリニューアル!キッズスペース、限定ランチBOXも♪
【2020.3.26リニューアルOPEN!】 浜松市浜北区平口にある 『Home HAMAMATSU(ホームハママツ)』 。 リニューアルオープンに先立って行われた完成披露会におじゃましました。 ◎木のぬくもりいっぱいのキッズスペース ◎人気店とコラボした限定ランチBOX ◎マ... -
知らなきゃ損!とっても簡単“甘くて美味しいサツマイモの食べ方”
みなさんこんにちは! 美姿インストラクター鈴木さちです。 休校からの春休み料理が苦手な私は 子供たちのお昼ごはんやおやつ作りに 毎日頭を抱えております。 そんな中、 簡単で美味しくてコツも入らない サツマイモ料理を教えてもらいました。 工程とし... -
子供でも簡単に作れる“手ぬぐいマスク”はミシンも針も使わずに可愛く仕上がる!!
みなさんこんにちは! 美姿インストラクター鈴木さちです。 コロナウイルスの影響でマスクが 手に入らない状況が続いていますが コロナウイルスに限らず 咳やくしゃみのエチケットとして マスクは必要な物。 そんなわけで今回 手ぬぐいで簡単に作れる “手... -
ワクワクが止まらない!プラレールは子どもの想像を膨らます最高のおもちゃだった
【まず買ってみたのはこのセット!】 我が家は一番はじめにこのセットを購入しました。 理由はいろいろなツールがたくさん入っていることと、電車もセットになっていて割とリーズナブルなお値段なのでは?と思ったからです。 組み立てて遊ぶときに、この坂... -
子どもと一緒にササっと作れる!しらすのじゃがチーズが絶品!
【まずはじゃがいもの皮をむいてもらいましょう】 ピーラーで皮をむいてもらいます。 ここで注意しなくてはならないのが、シュッと指まで切ってしまわないように持ち方を教えてあげることですね。 ここは5歳の次女にお願いすることにしました。 4歳のとき... -
小中学生限定250yenセットも!カフェ『petit repos-プチルポ-』に行ってきました
【あげ焼きパン、タピオカ、フレッシュジュースのお店】 浜松市北区三方原町。 ツタヤ三方原店のすぐお隣にある カフェ『petit repos(プチルポ)』に行ってきました。 目印は、水色の屋根。 かわいい外観で、 通りかかるたびに気になっていたお店です。 ... -
「ママきいて!」子どもの話をじょうずに聞く方法を学んでみた
【子どもの話は聞いているほうだと思っていた】 この本の表紙の裏側に書いてある言葉でまずハッとさせられました。 「子どもは、聴いてくれている、わかってくれていると感じたときに初めて、あなたの気持ちを考えることができるようになるのです。」 でも... -
子どもの運動不足を解消!?家用ジャングルジムデビューはいかが?
【家用ジャングルジムってどんなものなの?】 家用ジャングルジムってそもそもどんなものなの?というママさんのために、まずはカンタンに紹介しちゃいます。 家の中で遊べる組み立て式のジャングルジムで、種類は様々ではありますが、大きさは目安でいう...