浜松地域の子育てママ向けスマホメディア「オンモプラス」が2022年12月にリニューアル。
KOSODATE BASE 浜松(子育てベースはままつ)として生まれ変わりました。

産後ケア事業を活用して母子共に楽しく育児しよう!

目次

産後、孤独になっていませんか?

出産後のお母さんは大変!

今までの生活リズムは崩れ、自分の身体も元に戻らない状態で、右も左もわからないまま赤ちゃんを育てなければなりません。

産後、産婦人科に入院していたころは助産師さんがいて、授乳や沐浴のアドバイスをしてくれていて安心できていましたよね。

退院後は1人で頑張らなきゃいけない、そんな風に思っていませんか?

「出産後に手伝ってくれる人がいない」「授乳や赤ちゃんのお世話がうまくできるか心配」
浜松市ではそんなお母さんのために「産後ケア事業」を行っています。

産後ケア事業とは

「産後ケア事業」とは、産後ケアを必要とする出産後1年を経過しない女性および乳児に対して、心身のケアや育児のサポートなど(産後ケア)を行い、産後も安心して子育てができる支援体制を確保するもの。

産後ケア事業は産後の不安が大きいとされる時期・人に対して支援を行う事業です

各市町村が主体となり、委託契約を結んでいる医療機関・助産院で利用することが可能です。

各自治体で徐々にサービスが拡充されつつありますが、まだご存知でない人も多いのではないでしょうか。

どんなことをしてくれるの?

病院等へ数日宿泊する宿泊型、助産院等へ通うデイサービス型、助産師等が家庭訪問する訪問型があります。

  • 宿泊型

  病院や助産所等の施設に宿泊し、休養の機会など心身のケアや育児アポート等の支援を受けられます。

  • デイサービス型(1日)、デイサービス型(短時間)

  病院や助産所等に通所して、個別又は集団で心身のケアや育児サポート等の支援を受けられます。

  • 訪問型

  助産師や保健師がご自宅に訪問し、個別に心身のケアや育児サポート等の支援を受けられます。

■ 対象者

条件に該当する産後1年未満のお母さんと赤ちゃん、家族などから家事・育児等の十分な産後の援助が受けられない方、体調不良や育児不安等がある方
※ お母さんだけでも利用可、医療行為が必要な方はご利用できません
※ 浜松市に里帰りされる方も対象(産院が浜松市でなくてもOK)

■ 支援内容

・出産施設を退院後、自宅の戻ってからの赤ちゃんとの新生活に不安がある。
・授乳がうまくできない。
・もう少し育児に慣れ、自信をつけてから自宅に帰りたい。
・退院後サポートしてくれる人がいないのでゆっくりしたい。

など、産後に不安がある時に母親の健康管理や、授乳、沐浴指導、赤ちゃんの発育発達に関する相談などを、利用者と相談しながら実施してくれます。

  1. お母さんの身体のケアや産後の生活の指導、栄養指導
  2. お母さん、赤ちゃんに対する保健指導や授乳指導(乳房マッサージを含む)
  3. 沐浴や抱き方などの育児の手技についての具体的な指導及び相談
  4. 生活の相談、支援 、お母さんに対する心理的ケアやカウンセリングなど
  5. 育児に関する指導や育児サポートなど  

費用はどのくらい?

■ 宿泊型

利用料は利用する施設によって異なりますので浜松市産後ケア事業 令和5年度実施施設一覧※1をご覧下さい。

利用料の一部は公費で負担してもらえるので、自己負担額×利用日数です。

利用上限合わせて7日まで。

■ デイサービス型(2時間タイプ・1時間タイプ) 、訪問型

・デイサービス型(2時間タイプ・1時間タイプ)

 2時間…2,200円

 1時間…1,100円

・訪問型

 3,000円

利用上限合わせて7日まで。

※本人と配偶者がいずれも市民税非課税者・生活保護受給者に該当する場合は、自己負担額の減免制度があります。

※多胎児の利用可能施設および追加料金や利用可能月齢については、浜松市産後ケア事業 令和5年度実施施設一覧(※1)をご確認ください。

※1 参考 浜松市子育て情報サイト ぴっぴ 令和5年度 産後ケア事業 実施施設一覧 https://www.hamamatsu-pippi.net/fs/6/1/0/0/4/_/R504_sangocareshisetsu.pdf

申し込みについて

 ご利用の施設に仮予約後、区役所で事前に申請をします。
・ 概ね妊娠8ヶ月以降で産後ケア利用時期が決まっている方が申請できます。
・ 利用者、配偶者またはその両親が申請できます。

詳しくは浜松市子育て情報サイトぴっぴ 産後ケア事業 申請から利用までの流れをご覧ください。

産後ケア事業をうまく利用して楽しく子育てしよう!

産後ケア事業の素晴らしいところは、病気でなくても医療機関の力を借りられるところです。

育児はわからないこと、不安なことだらけ!プロの指導を受けられることはありがたいですよね。

「こんなことで」「甘えじゃないか」そんな風に感じる方もいるかもしれなせんが、昔と今は子育て事情が大きく変わり、お母さんが孤独になりやすくなっています。

産後ケア事業を賢く使って楽しい育児をしましょう♪

参考

浜松市子育て情報サイト ぴっぴ

目次