浜松地域の子育てママ向けスマホメディア「オンモプラス」が2022年12月にリニューアル。
KOSODATE BASE 浜松(子育てベースはままつ)として生まれ変わりました。

新学期☆ビシッとここで防災セットも!

目次

進化し続ける防災セット!

新学期になると、ヘルメットや防災頭巾を配布されます。
しかも某情報番組によると、ヘルメットや防災頭巾の配布は静岡の中でも限られてるみたいですね~。

特に御前崎から浜松西部地方にかけては、もう何十年も前から言われ続けている「静岡大震災予告」。
子どもの頃はそんな話を聞くたびに自己流防災セットを支度し、枕元に置き、ドキドキしながら寝たものです。

今となっては、自己流防災セットを適当に揃え押し入れの天袋に仕舞って安心していた私。
あなたもそ~う?でしょう。 だって地震なんて、こないから。結構かさばるし重いし邪魔なんですよね。見た目かっこ悪いし。
リュックに入ってるのはえーっと、、、とりあえず乾パンと、ペットボトルと、缶詰、着替えとタオル。そしてラジオと時計、、、。 これくらいかな?
自己流防災セットを横目に、たまーに天袋の荷物を出します。
この自己流防災セット、いつ使うのかどうなのか、なんなのか。いったいこの荷物はなんなんだ。もう腐ってやしないか。中身はなんなんだ。もう開けたくない、捨てたい。 そんな気分にさえさせられていた防災セットですが。

先日、私の大好き無添加化粧品やさんで見つけた「防災セット」! はっきり先に言っときます。 使いたい。。。!!

蛍光灯?警報器?ラジオ?充電器?

なんかすごい便利機能満載のペンライト型蛍光灯。ペンライトっていうか警棒くらいあります。
でも軽い!
しかも、自家発電だしグルグルハンドル回せばかなり使えます。
それに、バカでかい警報が鳴ります!
これ、持っていれば遠くにいても助けを呼べるんです!
そしてラジオ機能。携帯充電器。 っていう事は、普段使いでもキャンプでもイケそうです。

防災対策にトイレ!

携帯トイレ、これは絶対必要です。
万が一、災害が起こってしまった場合まずトイレが大渋滞なんだそうです。
それで病気になってしまう人が結構いるんだとか。。。

もし、災害にあった場合トイレだけはどうしても自然現象ですので、しなきゃいけないんです。
でもできない。。。 そんな時、まわりと助け合える心の余裕、できるかな?心配です。
漏らしちゃうかもしれないし。いろいろ考えると、やっぱり大事。防災トイレ。

温め機能ビニール袋と食材セット!

珍しいでしょ。
温め機能の袋、それって、なんなんですか?
厚手のビニール袋に発熱剤を入れ、そこに温めたいパックのお粥などを入れると、なんと温まります。
ほほ~♪温かい食べ物を災害時に食べられるのか♡
実際、災害時に温かい食べ物を食べられる幸せをインタビューされてる被災者の方々を、テレビで何回も拝見しました。
災害時は真夏かもしれないし真冬かもしれない。
梅雨時かもしれないし、夜中かもしれない。どの時間帯に起こるか解らないのです。
そんな不安要素が沢山ある中の温かい食べ物。一日の中の一瞬の事ですが大切なんですね。
これは必須アイテムじゃないでしょうか。

他にも本当に大切な防災具、入ってました。
是非確認して頂きたいです。しかも、防災セットのわりに見た目格好いい!
これなら目に付くとこに出して置けそうかな?
バッチリ説明上手なスタッフさんが、いろいろな状況に合わせて教えて頂けます。
しかも只今、 防災セット大好評につき売り切れごめんで4/30まで19200円が、まさかの9200円なんだそうです。
セール理由やセール対象については、co-op参野店で伺って頂けたらと思います。

何かあったらまず逃げよう!

浜松にもハザードマップという、被災された場合のマップがあります。

浜松市ハザードマップ
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/bosai/bosai/map/

被災の時の為に家族で話し合おう。 今、年度始めとして気持ち新たに災害時の道や集合場所を家族で決めておくといいですね。
もちろん防災セットの置き場所も家族でチェックしておきましょう。

その時の為にスリッパではなく、運動靴、もしくは安全靴です。
スリッパは逃げられません。
ガレキを避けるのには向いてません。
むしろスリッパなので滑ります!そして、この記事を書きながら防災セットは天袋ではなく、なるべく玄関や出しやすい場所に置こうと決意しました。

綜合化粧品ベンテン(co-op参野店)
営業時間10:00-18:00 定
休日 水曜日 ・4/21(土)臨時休業

Links

目次