浜松イベント– tag –
-
今年もヘビ〜な一年でした。皆さんはいかがでしたか? 年末年始は恒例の新春てんぐちゃん展へ。脱皮したつもりで気分を一新‼︎ 楽しい一年を迎えましょうっ‼︎
【この時期恒例、みんな大好き新春てんぐちゃん展の季節がやってきました‼︎】 なんてこった‼︎ 大変ですよ。あと一週間ほどで2024年が終わってしまう‼︎色々と年内中にやりきりたかった事もありますが、来年にできることは来年に回して... -
〈速報‼︎〉今週末は夢みるクジラに会いに行こう。浜松のへちまを子ども達にも知ってほしい。実は浜松のへちまは世界中の人にも愛される産業だった‼︎
【改めて、へちまってご存知ですよね。】 この記事を読んでいる方は30代〜40代の方が多いのかな〜と思うのですが、皆さんはへちまはご存知ですか? きゅうりが大きくなったような長細い緑色の実がなります。 私が小学生の時はへちまを校庭で育てていたし、... -
浜松にテント芝居というスタイルの劇団『劇団野らぼう』がやってくるよ。不思議で奇妙な世界は大人から子どもまでみ〜んな楽しめる。11月3日(日)の1回限り、佐鳴湖公園遊戯広場にレッツゴー!
野らぼう浜松公演。チケットが売り止めになったそうです。あとは当日券として数枚出るとのこと。よろしくお願いします。 【11月3日㈰、浜松にテント芝居がやってくる。奇妙奇天烈摩訶不思議なエンタメをお楽しみに〜‼︎】 皆さんは演劇は好きですか?... -
またまた流しそうめん。今度は浜松里山竹クラブさんと本物の竹を使って流しそうめんを楽しみました。竹を切って加工して…。その体験はとっても豊かでしたっ‼︎
【少し前にも流しそうめんをやりましたが、今度は生の竹を使った本格的流しそうめんを楽しんできました。】 …デジャヴ…? KOSODATE BASE 浜松を定期的にチェックしていただいている方がいらっしゃいましたら、「あれ? この前も流しそうめんの記事がアップさ... -
去年に引き続き、7月19日〜21日にハママツクリエーターズフェスvol.1が開催。テーマは『みんなのまど』。心の窓を開けてクリエイティブの世界を覗いてみようっ‼︎ きっと面白い発見が待っている。
【去年に引き続きクリエート浜松でハママツクリエーターズフェス開催。今年はどんな発見がある⁉︎】 皆さん、去年の7月に行われたこちらのアートイベント。ご参加いただけましたでしょうか。ハママツクリエーターズフェス。KOSODATE BASE 浜松でも記... -
〈緊急速報‼︎〉たくさんの文化がある街って素敵じゃん‼︎ 2月11日㈰はクリエート浜松で『はままつグローバルフェア』が開催されるよ〜‼︎
ごめんなさいっ‼︎ このイベント。気がつくのが遅くなっちゃって間際の紹介になってしまいました💦 今週末、遊びに行く予定がまだ決まっていない方。ぜひはままつグローバルフェアに遊びに行ってみてくださいね〜。それではご紹介いたしまー... -
地元のアーティストがいっぱい‼︎ クリエート浜松でアートフェスが始まるよ〜♫
【遊べて楽しい‼︎ ヘンテコワールド。 ハママツクリエーターズフェスって何じゃらホイ。】 こんにちは〜‼︎ もう夏本番ですね〜。夏といえばやっぱり夏休みっ‼︎ 自分が子どもの頃は夏休みって毎日遊べてまるで天国のようなエブリディ... -
子どものアート力大爆発‼︎ ツインギャラリー蔵で行われたオープンアトリエ・こどもじゃずが凄かった‼︎
【子ども達、集まれ‼︎ ギャラリーにお花を咲かせよう‼】 先日、こちらKOSODATE BASE hamamatsuでも紹介させていただいたイベント。松市西区入野町にあるツインギャラリー蔵の『OPENアトリエ ギャラリーにお花を咲かせよう』と『Mikaさんとこ... -
軽トラックが大集合!「軽トラはままつ出世市」は子どもが楽しく食を学べるチャンス
【浜松の中心にある「鍛冶町通り」に軽トラックが大集合】 年に1度、11月に開催される「軽トラはままつ出世市」は、生産者が軽トラックに新鮮野菜や特産物を載せて街の真ん中に集結し、対面販売をする朝市です。 大きな特徴は、名前からも想像できるように...
1