こども– tag –
-
浜松で「世界」を身近に感じよう♪
【毎年開催、はままつグローバルフェア】 waBiです。今日は、2月10日に行われた「はままつグローバルフェア」へ出かけたことを書きます。このイベントの主催は、▶(公財)浜松国際交流協会(HICE/ハイス) http://www.hi-hice.jp/index.phpɛ... -
これはおすすめ☆体験できちゃうアート書展@ツインギャラリー蔵
【今週は「つまみ細工とアート書展」へ!】 先日、娘の通う書道教室の先生から、 「つまみ細工とアート書展」という イベントのチラシをいただいたんですが、 チラシ全体の色使いの美しさに なんだこれは〜! と心をしっかり掴まれてしまいました(°ー°〃) ... -
6日間限定!キャトルセゾン浜松のチョコレートビュッフェ
【街中の創作フレンチレストラン。キャトルセゾン浜松】 キャトルセゾン浜松は、浜名湖畔に佇むオーベルジュ・キャトルセゾン浜名湖の2号店として、浜松市中区田町の「ビオラ田町」1階に2018年7月、オープン。気軽なランチから本格的なディナーまで堪能で... -
8ヶ月〜1歳までにブックスタートへ行こう
【ブックスタートとは?】 子どもに絵本の読み聞かせを始めたい!! でも、絵本と言ってもたくさんあるし…どんな本がいいのかな…読み聞かせってどうやってやるんだろう… 特に、初めてお子さんを持つ方々には悩むトコロですよね。 そんな親子のために、ブッ... -
2月24日までイベント開催! たこまんオタク NO.3
【浜松本店は20周年】 みなさんバレンタインデーでチョコレートをいっぱい食べたでしょうか? 私はいつも通り甘い物いっぱい食べるおデブ街道まっしぐらな生活を続行中です。 そんな中、たこまんに20周年を迎える店舗があるとのこと。 その名も中区佐... -
冬に頭ジラミが発生!!
【冬なのにシラミって発生するの?】 みなさんこんにちは。 美姿インストラクター 鈴木さちです♪ 年末に我が家で起こった珍事件について 今日は書いて行こうと思います。 タイトルにもあるように、、、 子供の頭にシラミが発生したのです。 えぇーー... -
「遠州綿紬 ぬくもり工房」さんに行ってきました!
【きらりタウン浜北にある「遠州綿紬 ぬくもり工房」さん】 2013年にオープンされたお店は、ふんだんに木が使われていてぬくもりを感じる店内です。 お店に入って、右側一面の棚にはハンカチやコースター、エコバックなどの雑貨が並んでいます。印象的で... -
オーガニックコットンのお店「AOQU(アオク)」さん♪
【オーガニックコットン製品を扱っている「AOQU(アオク)」さん】 以前は「ココナ」というお名前でしたので、ご存知の方もいらっしゃるのでは? 昨年(2018年)9月、10周年を迎えられる前に、「AOQU(アオク)」とお名前を変えられました。ここ浜松で、10... -
浜松こども館のこどもお料理教室に行ってみたよ♪レポ☆
【ピーラー恐怖症(!?)克服を願って!】 小学校の調理実習でじゃがいもの皮をむく機会があった長女。 調理実習の前に家で練習をしたけれど、包丁が怖くて上手にむけず… ピーラーでむけばいいんじゃない?と思うけど、長女さん、ピーラーも怖いんです(-_-;) ...