新着記事一覧
-
おいしい節約術「いなりお節」のすすめ(参考レシピ付き)
【お節料理、どうしていますか?】 はじめまして、ママライターのぷっぷです。 あっという間に一年が過ぎ、そろそろ年末年始の準備がやってきますね。 豪華なお節料理があったら素敵だけど、お取り寄せは高いし スーパーで買い揃えたものは子どもも夫も箸... -
クリスマスに「フォトツリー」や「生木のツリー」はいかが?
今年も気づけばもうすぐクリスマス。 もうクリスマスツリーを飾っているお家も多いのではないでしょうか。 みなさんはどのようなクリスマスツリーを飾っていますか? 我が家は残念ながら大きなクリスマスツリーを持っていません。 海外へ引っ越し・帰国し... -
「人の想い」に寄り添うリユースショップ【エコスタイル】価値あるものをより長く
【「物」だけでなく「人」の想いに寄り添った接客】 エコスタイルは創業20年。 「もう一度、愛着の持てる豊かな世の中へ」を経営ビジョンに掲げるリユースショップです。 浜松入野店では「1点1点」丁寧に、全てのお取り扱いアイテムやジャンルに対して公... -
マクドナルドで活躍するチャレンジクルー 浜松特別支援学校の職場見学会【マクドナルド 257小豆餅店】
【マクドナルド 257小豆餅店が10月30日(土)にリニューアルオープン】 ファーストフード店の代表格と言えば、ハンバーガーを世界中に普及させたマクドナルドです。 誰もが知ると言っても過言ではない有名店ではないでしょうか。 ハンバーガーにポテトフライ... -
また来て(着て)いただけるお店を目指して!喜びを創造する【浜松白洋舎】
【こんなものまで洗えるの!?諦めていたものも蘇ります】 浜松白洋舎は昭和26年から続く創業70年のクリーニング店です。 浜松白洋舎では一般的な衣服のクリーニングだけでなく、「特殊品」と呼ばれる家庭では洗えないものもクリーニングしてくれます。 生... -
スタンプラリーの旅♪ 道の駅シリーズ① 中部エリア【静岡県25】伊豆月ヶ瀬
【静岡県内で25番目にできた道の駅『伊豆月ヶ瀬』】 2019年12月にオープンした 道の駅『伊豆月ヶ瀬』 静岡県内の道の駅のなかで1番の新参者! 国道414号沿い。 伊豆半島の真ん中を縦にはしる 伊豆縦貫自動車道天城北道路「月ヶ瀬IC」のすぐ... -
お家でのコーヒータイムを気軽に美味しくかわいくカルディのコーヒーを楽しむ方法
【買ってしまったハロウィン限定のキャニスター缶】 カルディの商品って かわいいですよね〜。 それに、 なんといっても外国のイベントが似合うんです。 その一つがハロウィン。 店内はここ2ヶ月あまり ハロウィン一色で、 かわいい商品が目白押しですよ... -
チョコクロワッサンが大人気のサンマルクカフェでお得にカフェを利用する方法
【チョコクロキャンペーン実施中】 何気なく市野のイオンモールを 徘徊していたら 目に飛び込んできたポスター チョコクロ 全員に1個プレゼント の文字 ・・・なんですって!? そんなの飛びつかないはずがないですよね。 私が。 詳細を見てみると、 11月... -
スタンプラリーの旅♪ 道の駅シリーズ② 中部エリア【静岡19】伊豆のへそ
【静岡県内で19番目にできた道の駅『伊豆のへそ』】 2018年11月23日にリニューアルオープン! 道の駅『伊豆のへそ』 は、パワーアップして新しく生まれ変わっていました。 伊豆の中心地 静岡県の伊豆の国市にある道の駅には ≫車 ≫バス ≫電車 い...