新着記事一覧
-
今週末2/11・12は虚空蔵尊へGO!合格祈願・智慧貰いならダルマ様へ!!
【今週末11・12日は虚空蔵尊の大祭へ行こう~!】 浜松市は南区にある新橋町(にっぱしちょう)。ここに全国でも有名なお寺があります!! 1300年以上の歴史を誇る「智慧の新橋」虚空蔵寺です!! 毎年、2月第2土曜・日曜に開催される虚空蔵尊大祭は、多く... -
リニア・鉄道館に行ってきました!
【大人も子供も大好き新幹線】 こんにちは、よしママです^ ^ 先日、家族でリニア・鉄道館に行ってきました♪ 次男が鉄道、特に新幹線が大好きで、私も0系新幹線に久しぶりに会いたくなって、わくわくしながら車で行きました♡浜松から車で走ること2時間程。... -
お茶子先生の「香りのお茶講座」親子で美味しく楽しくお茶体験!
【親子で楽しめるお茶講座♪】 こんにちは。去年の秋、お茶子先生のお茶講座を受けてからというもの、すっかりお茶の魅力にハマってしまったaranyosです。 毎日飲むお茶。 だからこそ、ちょっとしたマメ知識が増えることで、より美味しく味わえるようになっ... -
入学準備のお名前シール。自作シールがいい3つの理由
【2月3月は名前書きが大変な時期】 この時期の風物詩ですが、世の中のママ達から聞こえてくる声といえば「学用品の名前書き、どうする?」。 小学校や幼稚園・保育園で入学・入園説明会が行われ、学用品を購入しますが、その名前書きがとんでもなく大変... -
天然酵母パンの名店☆ワンモニでランチ!
【天竜川を渡ってすぐにある、知る人ぞ知るパン屋さん】 one too many mornings。ちょっと変わったこのお店の愛称は「ワンモニ」さん。 2013年、天竜川橋を渡ってすぐの磐田市にオープンしました。天然酵母のパンが並ぶ店内、とてもオシャレです。 原材料... -
ドリームボードで夢を叶えてみませんか☆
【叶えたい夢はありますか☆?】 こんにちは、よしママです^ ^ オンモプラスの記事をご覧になってる方は、子育て真っ最中の方も多いと思いますが、毎日大変ですか? 私は、息子2人のママをしていますが、正直毎日バタバタです‼️夜寝るときは... -
幼児子育て中あって良かった♪作って良かった♪簡単・便利な牛乳パックイスの作り方☆
こんにちは♪ きらり☆はぁと です。 今日は、牛乳パックイスの作り方の紹介をします。 ウチの長女が1歳位の時に作ったので、かれこれ10年位前… もう使ってはないのに、今でも長女が捨てないで~。 と言う位愛着を持っているイスです。 【牛乳パックイスの... -
子どもの生活習慣を身につける応援ツール。できたー!と嬉しくなる「できたよマグネット」
【楽しくやる気を育てる「できたよマグネット」】 こんにちは!ユキです。 以前、「絵カード」について書かせて頂きました。(オンモプラスの記事→絵カードを作ってみました!言葉では中々伝わらない、動かない子に。) 視覚的効果はウチの息子には合って... -
友チョコ作りが面倒なママさんに朗報です!
【おうちがめちゃくちゃになりそうでヤダ!】 こんにちはー。SASAKI ですー。 今週末は、バレンタイン前の週末。お買物をして、娘ちゃんの友チョコ作りにおつきあいする予定のママさんも多いかと思います。 良いママですねー。 でもね。世の中には、良いマ...