子育てコラム– category –
-
子どもと一緒に物語の旅に出よう。目指せ! たんぽぽ。劇団たんぽぽに行くぞ〜‼︎
【ムスメが学校で劇団たんぽぽのお芝居をみてきました…が、そういえば劇団たんぽぽって…。】 突然ですが、みなさん演劇は好きですか? 私は大好きです。子どもが産まれる前は東京の劇場に夫婦で遊びに行ったものですが、あれから随分年月が経ってしまいまし... -
子どもにやらせたい自然体験!あったか農場さんでトウモロコシ収穫体験してきました〜♪
浜松市雄踏町にある「あったか農場」でとうもろこし収穫体験をしてきました。あったか農場さんは2040年に農業の体験型テーマパークをオープンすることを目標にしているなど、農業に熱い思いをかけた代表の渥美隆裕さんが経営されています。 代表 渥美隆裕... -
〈後編〉パパもママも小学生になって一緒に授業を体験しよう。すぱっくおやこ小学校、開校の時間です。
前回の投稿に引き続き、すぱっくおやこ小学校の記事を読んでいただきありがとうございます。え? なんのこっちゃって‼︎⁉︎ もし前編を読まれてない方は、ぜひこちらをご覧ください。 〈前編〉パパもママも小学生になって一緒に授業を体験しよ... -
〈前編〉パパもママも小学生になって一緒に授業を体験しよう。すぱっくおやこ小学校、開校の時間です。
【すぱっくおやこ小学校に入学しました〜(仮入学かな??)】 今回のご紹介させていただくのは『すぱっくおやこ小学校』。まずは皆さん、SPAC(スパック)はご存知ですか? SPACとは公益財団法人静岡県舞台芸術センター(Shizuoka Performing Arts Center)... -
夏休みはどこに行く⁉︎ 我が家オススメのアミューズメントパーク‼︎!?? SAIGO FARMを紹介します。
【夏休み、人混みばかりで行くとこ無い‼︎ そんな時、我が家お勧めのSAIGO FARMに行ってみよう。】 さて、夏休みがスタートしました。皆さんお出かけの予定は決まりましたか? 夏休みってあっちに出かけてもこっちに出かけても人混みばかりで目が回っ... -
本好きな子も、本が苦手な子も寄っといで〜‼︎ じゃじゃの私設図書館で本の魅力を深掘りしよう‼︎
【本好きにはたまらない‼︎ 入野にあるじゃじゃの私設図書館に行ってみよう。】 皆さん、本は読んでますか? 今は電子書籍で読んでいる人も多いかな? 本と言っても色々な種類がありますね。こどもの時に手にする絵本に始まって、漫画や小説、雑誌、エ... -
地元のアーティストがいっぱい‼︎ クリエート浜松でアートフェスが始まるよ〜♫
【遊べて楽しい‼︎ ヘンテコワールド。 ハママツクリエーターズフェスって何じゃらホイ。】 こんにちは〜‼︎ もう夏本番ですね〜。夏といえばやっぱり夏休みっ‼︎ 自分が子どもの頃は夏休みって毎日遊べてまるで天国のようなエブリディ... -
ハッピーバースディ〜♬ ウチのムスメの誕生日プレゼントは陶芸体験⁉︎『噐 infecto.』さんの工房で器を作らせていただきました。
【ムスメの9歳の誕生日。誕プレは何にしよう。】 「ハッピーバースデ〜! ムスメちゃん♬」この度、我が家のムスメが9歳になりました〜。おめでとう〜。元気に育ってくれてありがとう〜。 というわけで親は成長した子どもの姿を見て喜んでいるわけです... -
トイトレの成功には踏み台が不可欠!?トイトレが進まないお子さんは試す価値アリ!3歳の息子もチャレンジ中です♪
トイレトレーニング、それは子育て中のママさんやパパさんのほとんどがぶつかる壁と言っても過言ではありません。それ程悩んでいるママやパパがとにかく多いんです‼「周りのお友達はどんどん進んでいるのにうちの子だけ全然進まない」「園ではちゃ...