こどもとお出かけ– category –
-
農+がリニューアル!農家が営むイタリア料理店
【11月6日にリニューアルした農+(ノーティス)】 農+(ノーティス)は浜松市浜北区四大地、新東名高速道路SA「ネオパーサ浜松」近くに佇む「農家が営むレストラン」。2017年11月に開店したお店です。友人知人たちから「とってもおいしいお店だよ」と聞... -
11/18開催・浜松初の“コーヒーフェス”が気になる~
【11/18(日)「Autumn Fes Hamamatsu Local Coffee Public Day Vol.2」@浜松城公園】 子育て真っ最中のママにとっては、 <色んなカフェを巡ってコーヒーをたのしむ>…なんていうのは夢のまた夢。(笑) ところがところが!その夢が一気にかなってしまいそ... -
今年は浜松で開催!第6回ふじさんっこ応援フェスタ♪
【11/15㈭は「ふじさんっこ応援フェスタ」へ!】 みなさん、知ってますか? 静岡県では毎年、静岡県内で子育て支援に取り組む団体や企業、施設などが集まって子育て応援イベントを開催しているんです。 開催場所は静岡、沼津、浜松と3ヶ所でローテーション... -
今話題の謎解きにハマっちゃおう!
【謎解きはお好きですか?】 はい!大好きです♡ 今、巷で話題の謎解きですが テレビで観てるだけでは物足りなくないですか? 自分があの世界に入り込んで謎解きができたらどんなに楽しいか♩ はい。できるんです! その名もリアル脱出ゲーム。 私が初めて出... -
噂のサンドイッチとスコーン「guug.」(テイクアウト専門店)
【オンモプラスで紹介されてたので行ってみたよ♪】 私は無類の粉モノ好き。それは気づいたらいつの間にかです。パンやクッキーが好き過ぎて、若い頃は小遣いやバイト代を全てそこに費やしてしまい悩んだ事もありました。いや、悩んでない、満足満足だった... -
ベトナム料理カフェサイゴンがリニューアル!ランチは……
【10月末にリニューアル!内装もちょっと変わりました】 ベトナム料理「カフェサイゴン」は三方原の環状線沿いにあるお店。ベトナム人の家族が経営しているので、本場の味が楽しめると評判です。 半年ほどお店をしめていましたが、このたび、リニューアル... -
ユニバーサルデザイン的視点で舘山寺を歩く②
行ってみて気づいたんですが、舘山寺の授与所はおみくじが豊富!とりあえず、相合傘のおみくじをしてみました。そして、おみくじを引いた後のお楽しみが(笑)遠近法を使って、相合傘の撮影がインスタ映え!? そして、そのすぐ側で「舘山寺大梵鐘」の看板を... -
ユニバーサルデザイン的視点で舘山寺を歩く①
【いつもと違う舘山寺の楽しみ方を求めて】 waBiです!こんにちは。 ある秋晴れの週末、家族と共に舘山寺へ出かけました。 その時のことを2回に分けて、書きたいと思います。 家族連れで舘山寺と言えば、 パルパル?浜松市動物園?フラワーパーク?? いや... -
篠原町の”和イーツ 夢や”に新メニュー登場♡
【みんな、もう行ってみた?】 今年の夏にオープンした、さわやか高塚店近くのスイーツスポットiluclu。 通りかかるとこんなカラフルなのぼり旗が。 おだんご、やきいも、おしるこ。 どうしよう…全部好き! これは行くしかないでしょう♪ のぼり旗を出して...