浜松地域の子育てママ向けスマホメディア「オンモプラス」が2022年12月にリニューアル。
KOSODATE BASE 浜松(子育てベースはままつ)として生まれ変わりました。

幼児子育て中あって良かった♪作って良かった♪簡単・便利な牛乳パックイスの作り方☆

こんにちは♪

きらり☆はぁと です。

今日は、牛乳パックイスの作り方の紹介をします。

ウチの長女が1歳位の時に作ったので、かれこれ10年位前…

もう使ってはないのに、今でも長女が捨てないで~。

と言う位愛着を持っているイスです。

目次

牛乳パックイスの何が良いって

お金がかからないこと!

そして、子供でも持ち運べる軽さ!

よくある牛乳パックイスは外側が折り紙で貼ってあったり、布だけど

レジャーシートを貼るので

小さな子がよく食べ物や飲み物をこぼしてしまってもサッと拭き取れる!!

あとは、意外と丈夫♪

ちょっと作るまで面倒だな~

なんて思いますが子供が寝たらパパと一緒に作っても良いかも♪

☆用意するもの☆

・中をキレイにして水気をきった牛乳パック×24

・セロハンテープ

・両面テープ

・粘着テープ

・1人用レジャーシート

・段ボール

・ひも

・ものさし

・ペン

・はさみ
・カッター  

☆作り方☆

①開いた牛乳パックの余分な所を切る(写真の赤い線)。

②写真のように三角にして、セロハンテープ又は両面テープでとめる。

それを24個作る!!

③ ②で作った三角にした牛乳パックを写真のように大きな六角形になるようにセロハンテープ又は両面テープで合体させる。最後に粘着テープでまわりを固定させる。

④ ③で作った六角形を使い段ボールに六角形を写しカッター又はハサミで切る。これを2つ。

⑤ ④で作った六角形を使いレジャーシートにも六角形を2つ用意。

※ここで、1つは子供が座る部分になりますので、キャラクターの顔が良い感じに見えるようにカットすると仕上がりも可愛くなります。

⑥牛乳パックイスの側面もレジャーシートをカット。

高さになる部分を測り、長さは長めにカットしておいて、あとでカットしてもOK♪

⑦牛乳パックの外側の三角の1つにひもを通し、たま結び。結び目は牛乳パックの内側へ。

※ここは、牛乳パックイスを持ち運びする時の持ち手となりますので

少~しゆるめに縛ると持ちやすいかも♪

⑧カットしたレジャーシートを両面テープで段ボールに貼り付ける。

同様に側面も貼り付ける。

⑨側面の切れ目の部分に粘着テープで貼り付けて、六角形と牛乳パックイス本体にも粘着テープで貼り付ける。

※六角形には、一辺ずつ貼る。

⑩最後に六角形の側面にグル~っと1周貼る。(上下共)

完成~♪

お疲れ様でした~♪

牛乳パックイスはお友達が来た時にも、とっても役立つので何個か作っても良いかも♪

まず牛乳パックを集めるのが大変ですが、一人で集めようとすると大変なので、まわりの方に協力してもらってはいかがでしょう。

私もタイムラインに牛乳パックイスを作りたいから、恵んで~(o’∀’人)

と載せたら、1日で牛乳パックイス

1個分以上の数が集まりました(笑)

友達に感謝ですね♡

おまけ♡

この牛乳パックイスの側面に段ボールを1周巻いて、角の部分は外側から切れ目を入れると

更に強度が増しますよ!!

大人が乗っても大丈夫らしい☆

皆さん、ぜひ牛乳パックイスにチャレンジしてみて下さいね♪

目次