みなさんこんにちは!
美姿インストラクター鈴木さちです。
先日餃子を作ろうと思い
餃子の皮をたくさん買ったら
皮が見事にあまりました。
そんなわけで!
餃子の皮を使って子供と
おやつ作りをしてみましたよ♪
【材料】
・餃子の皮
・とろけるチーズ
・ウインナー
・あおのり
・はちみつ
・しらす
そしてトースター
【作り方】
・トースターに皮を並べる
・ウインナーを薄く切って乗せる
※火が通りやすいように薄く切ります
・チーズをパラパラと乗せる
![](https://onmoplus2.nokioo-dev.net/storage/column/200723/8GHpQbb7daxMvnyJ2ryZEduyfN9SbNP6lgk8IGPj.jpeg)
・トースターで3分焼く
※焦げないようにじっくり見張る。笑
・いい感じに膨らんできたらスイッチを切る
とっても簡単にしかも短時間で
チーズがとろけるピザ風のおやつが完成!
![](https://onmoplus2.nokioo-dev.net/storage/column/200723/yMCSFC8i04qDDcKDDWX6hgvQZglscBB36fS73fFe.jpeg)
焼き上がったら彩りに青のりをパラパラ
ふりかけると見た目もオシャレになります!
そして熱々をそのまま頬張ります!
チーズが伸びる伸びる〜
![](https://onmoplus2.nokioo-dev.net/storage/column/200723/V6f9OIbSLDQvzKYFoNSfxT8zXnCZ5LF0Xd4HuozX.jpeg)
餃子の皮はトースターで焼くと
パリッパリになるので小さいお子様だと
喉にささる心配があるので
小学生位のお子様に
オススメのおやつになります!
今回は
ウインナーとチーズに青のり
しらすとチーズ
チーズを乗せて焼いてからはちみつを乗せる
はちみつチーズにもチャレンジしました。
子供たちははちみつチーズナンが大好きなので
喜んで食べていましたよ!
![](https://onmoplus2.nokioo-dev.net/storage/column/200723/H4Gbpafs5scCCuCTQml7PV6zdXAKQermkuWYUQCG.jpeg)
色んなバージョンで
ピザパーティーができるので
お友達と一緒に作っても楽しそうですね!
子供のおやつに
お菓子ばかりを与えるのは
なんだか気が引ける、、、。
そんな時には簡単に作れる
餃子の皮ピザオススメです!
市販のおやつは添加物が
気になる方も多いと思いますが
手作りおやつは原材料を
自分の目で確認できるので
安心感があります。
![](https://onmoplus2.nokioo-dev.net/storage/column/200723/uiTRPq7IT5fhelnmoeY1E9oIC6ZFdPPiC8K6jhw6.jpeg)
市販のおやつもいいけれど
たま〜に作る簡単な手作りおやつは
子供の笑顔や元気を倍増されると感じています。
お手伝いをしてもらいながら
一緒に作るのもお子様の心と身体の
成長に繋がるので是非試してみて下さい!
ちなみに塩水をササッとふりかけて
そのまま餃子の皮をトースターで焼くと
オーザックみたいな感じになりました。
あのザクザク感好きなんですよね。
餃子の皮があまったら、
いや余らなくても是非作ってみて下さいね!
![](https://onmoplus2.nokioo-dev.net/storage/column/200723/DPMtPGJzDaSsKHLQS06gDPAngXEgvPT6teWYJsjL.jpeg)
それではまた!