浜松地域の子育てママ向けスマホメディア「オンモプラス」が2022年12月にリニューアル。
KOSODATE BASE 浜松(子育てベースはままつ)として生まれ変わりました。

家の顔である“玄関”を掃除して運気をアップさせよう!玄関は“神社の鳥居”のような物♪子供のお手伝いにもオススメ!

みなさんこんにちは!

美姿インストラクター鈴木さちです。

休校中毎日騒がしく過ごしていますが!

子供がいてもできることと言えば

やっぱり掃除!!!!!

と言うわけで今回は

“我が家の玄関掃除”をシェアします!

子供ってスマホやテレビを観ている

時に限って何故か邪魔してきませんか?

親だってゆっくりしたいのに〜

なんてイライラしてしまうこともあるのですが、、、。

そんな時には邪魔されてもそこまで

イライラしない“掃除”で

何とか乗り切る作戦です!!

幼稚園や学校が始まった時に

好きなことが存分にできるよう

生活環境を先に整えておきましょうね♪

我が家の玄関掃除はこんな感じ↓

基本的に靴は出しっぱなしに

しないようにしています。

出したとしても一人一足までです!

☑︎靴箱から全部靴を出し、

(できれば外で陰干しがオススメ)

靴箱の板を上から順に拭いていきます

☑︎靴は中敷きが外れる物は外し、

砂を全部出します!

☑︎靴全体と靴底を拭いて、

(毎回拭いてても雑巾が真っ黒になります)

靴箱に戻していきます。

(季節外の靴は箱にしまいます)

続いて三和土(たたき)のお掃除

☑︎箒で三和土を掃いたら

固く絞った雑巾で拭いていきます。

そして換気して乾かす!

最後にインターフォンやポストの中、

ドアノブや、扉の内側と外側も結構汚れているのでしっかり拭いて終わりです!

玄関掃除をすると

玄関だけでなく家の中の空気も

ガラッと変わるんですよ!

匂いだけでなく汚れを落とすことで

家が一気にパワースポットになった気分です♪

元々玄関掃除は好きで

良くやっていたのですが

靴底を拭き始めたのは数年前からで

「人生がときめく片づけの魔法」で

人気を集めた片づけコンサルタント

近藤麻理恵(こんまりさん)の影響を受けたからです。

靴底を拭く習慣が無かった私ですが

これが実践してみてびっくり。

拭かないと靴箱に戻せなくなるんですよ!

“よい靴はよいところに連れていってくれる”

という言葉もあるようです。

靴の表面だけでなく裏も

小まめに拭くことをオススメします。

爽快感もだけど

靴を履いた時のワクワク感が違います♪

そして我が家の靴箱消臭事情ですが、

消臭にはコーヒーのパックを使用しています。

臭いが消える?と言うよりかは

コーヒーの香りで誤魔化している感はありますが、

私は気に入っています!

あと我が家では子供たちに

玄関掃除をお願いしています。

子供たちに家での役割を持たせることで

家族の一員として安心感を届けるためです。

自分がしたことで“家族が喜んでくれる”

この経験は子供の自己肯定感を

アップさせてくれますよ。

例え掃除がルーティンに

なっていたとしても言葉で

“ありがとう”

“玄関が綺麗で気持ちがいいね”

と伝えながら

家族の一員として役に立っていること

幸せだと言うことを感じさせてあげましょう。

掃除って面倒なこともあるけど、

心も空気もスッキリさせる

最高な方法だと思います!!

さぁみなさんも早速

玄関掃除をして運気アップしていきましょう♪

それではまた!

目次