浜松地域の子育てママ向けスマホメディア「オンモプラス」が2022年12月にリニューアル。
KOSODATE BASE 浜松(子育てベースはままつ)として生まれ変わりました。

選択の可能性が広がるように…「小1の壁を乗り越える」イベント開催しました

目次

小1の壁を乗り越える~今知っておきたい、浜松の学童保育の話~

こんにちは!
株式会社NOKIOO ON-MO事業部 兼
浜松市の学童保育を考える会の村田です。

6月30日(土) あいホール浜松にて、
「小1の壁を乗り越える~今知っておきたい、浜松の学童保育の話~」を開催しました!

参加のお母さんたちと、
「小学校生活や学童保育」の不安や悩みを共有しながら、
小学校入学準備として押さえておきたい学童保育に関するポイントや
浜松市の現状、制度をご説明致しました。

みんな違う価値観、働き方、家族構成…だから、自分に合った情報が大切です

まず初めに、浜松市の特殊制度や来年度変更を予定している制度の情報についてお伝えしました。
区によって、利用料金や開設時間が違うこと、
一部の地域では来年度より運営者が変わる可能性があること、それによって変わっていくことも含めて、
最新情報をご説明。

その後は、先輩お母さんの体験談。
これまで4年間の活動中に10名ほどのお母さんたちにイベントに参画頂き、
それぞれの「小1の壁」の乗り越え方をお伺いしています。

皆様働き方も地域の環境や家族構成も全く違いますが、
色々な形で選択をされ、子どもも仕事も両方を大切にしている生き方をうかがっていると、
私自身もとても励まされる想いです。

先輩お母さんのお話の後は、小グループでワークショップ。

●学童保育に入れる?
●学童保育で何しているの?
●学童保育行きたくないって言いだしたらどうしよう。
●小学校や学童保育での友だち関係が不安

などなど、たくさんの話題が出ました。

最後は、個別相談。
各学区の現状をお伝えしたり、両立への不安や相談をお受けしたり、
環境や背景が違うからこそ、自分に必要な情報との出会いが大切だと思っています。

今回の情報を活用頂きながら、
ご自身や家族が望む選択ができたら良いなぁと思います^^

★これから小学校入学予定のママへ。
ご家庭の学区の学童保育基礎情報や学童保育に関するよくある質問、
放課後児童会クチコミ投稿がご覧いただける、
学童保育ポータルサイトnorue(ノルエ)をぜひご活用ください。

★学童保育利用中の小学生ママへ。
後輩ママたちへの情報提供として、ぜひ児童会のクチコミ投稿にご協力お願い致します。ご協力いただける方は、学童保育ポータルサイトnorue(ノルエ)にログイン後、対象の児童会詳細ページにて投稿をお願い致します。

★その他個別の相談も随時お受けしておりますので、下記アドレスよりお問い合わせください。

gakudohamamatsu@gmail.com(村田宛)

目次