浜松地域の子育てママ向けスマホメディア「オンモプラス」が2022年12月にリニューアル。
KOSODATE BASE 浜松(子育てベースはままつ)として生まれ変わりました。

【6月6日、9日開催】賃貸でもできる、ベランダ家庭菜園を始めよう

目次

毎日の暮らしに新しい発見をもたらす「ベランダファーミング」とは

初夏の日差しがまぶしい季節になってきました。

新緑の季節も終わり、植物たちは実りに向かって隆々と葉を茂らせ
太陽の光を全身に集めています。

「ベランダファーミング」とは、家庭菜園を持つほどでなくとも
ベランダや出窓、ちょっとしたスペースを使って植木鉢などで
スタイリッシュに野菜を育てるライフスタイルです。

お花や観葉植物を育てるのもおしゃれですが、成長や開花も楽しめ
収穫も期待できる野菜を育てるのは一石二鳥。

新芽が芽生え、日々背丈を伸ばし
小さなつぼみから花を咲かせ、
美しく実を色づかせる。

暮らしの中に季節の移り変わりを感じ
自分で育てる喜びに満たされる。

毎日の生活に新しい発見と美味しい成果をもたらしてくれる、
それが「ベランダファーミング」です。

今回は気軽に始められて家計に優しい、ベランダファーミングのワークショップを紹介させていただきます。

イベント詳細とお申込みは

こちらから!

一鉢からOK!プロがレクチャーしてくれるワークショップ

そうは言っても、何から始めればいいの?

道具を揃えたり、植木鉢を買ったり、苗によって育て方も違うし
土や肥料も余らせても困るし・・・

そんな方でも安心。

美味しいお野菜を生産農家と一緒に有機栽培で作っている「土のプロ」が
土作りやお野菜を美味しくするコツなど、ベランダファーミングの極意を
伝授してくれます。

当日会場では、好きな苗を選びちょうど植木鉢分の土と肥料もセットで
植え付けた鉢をお持ち帰りいただけます。

・道具を揃える必要なし。

・土のプロが勧める培養土と有機肥料で失敗なし

・ちょうど鉢一杯のパッケージで無駄もなし

・自宅やベランダが泥だらけになる心配もなし

しかも・・・・

当日SNS投稿、またはチェックインで
1ポット1000円分が無料に!

ここから始めるベランダファーミング入門に最適なワークショップです。

イベント詳細とお申込みは

こちらから!

試食付き、美味しいお野菜の見分け方講座も

さらに、野菜ソムリエの資格を持つ講師から、
「美味しいお野菜の見分け方」講座も同時開催。

有機栽培で育てたお野菜の試食もあり、今まで食べていた野菜との
味の違いに驚かれるでしょう。

子どもたちにも美味しく栄養のあるお野菜を食べてもらいたいもの。

食育の一環としても興味深いお話を聞くことが出来ます。

◆ワークショッププログラム

セミナー

・おさえておこう!ベランダファーミングのポイント

・試食付き!美味しいお野菜の見分け方

・美味しく育てる土と肥料のヒミツ

ワークショップ

・専用培土と有機肥料で最適な土作り

・苗を選んで正しく定植

・鉢の管理と育て方のアドバイス

◆開催日

6月6日(水)10:30~12:00

6月9日(土)10:30~12:00 13:30~15:00

◆会場
ミライファクトリー
浜松市中区西浅田1−5−1

◆参加費

1ポット1000円 追加1ポットにつき600円

SNS投稿・チェックインで1ポット1000円分無料

テラコッタ植木鉢希望の方は当日実費で購入もできます
(ご自身のお気に入り植木鉢の持ち込みもOK、8~10号程度が適しています)

◆講師 宮本和典

宮本肥料店有限会社代表。
野菜ソムリエの資格を持ち浜松市内の農家に有機栽培の指導も行い、
美味しく栄養価の高いお野菜を作るため奔走している。
講演活動、肥料販売、栽培指導のほか野菜ソムリエ「目利きのお野菜セット」
の販売も手がける。

◆6月の苗

・レジナトマト

・スイスチャード

・芽キャベツ

・ベビーリーフ

など、ホームセンターなどでは手に入らない種類の苗もご用意しました

イベント詳細とお申込みは

こちらから!

ホームセンターでは買えない、「超レア」レジナトマト

通常のトマトは鉢の大きさも10〜12号と大きめのものに
背丈が伸びるので支柱を立ててぐるっと回して栽培するのが一般的。

収穫の量は増え、比較的簡単に栽培できるのはいいところですが、
ベランダの一角をどかっと占めてしまうのは考えもの。

レジナトマトは元々観賞用に開発されたトマトで背も大きくならず、
プチトマトサイズの実をつけます。

置き場を選ばず可愛らしいトマトで、ベランダファーミングには
ちょうどいい品種ですが、市場にはほとんど出回っていません。

ホームセンターや農協などでも買うことが出来ない「超レア」な品種です。

今回のワークショップでは、このレジナトマトの苗も用意してくれています。

目次