浜松地域の子育てママ向けスマホメディア「オンモプラス」が2022年12月にリニューアル。
KOSODATE BASE 浜松(子育てベースはままつ)として生まれ変わりました。

知育おもちゃはコレがオススメ!〜くもんのパズル〜

目次

大人もハマる!

こんにちは、よしママです^ ^

次男3歳の誕生日にお友達からもらったプレゼントが、くもんのパズル!
今、このパズルに子供達がハマっているんです☆

それはそれはすごい集中力で、1、2時間は平気で完成するまでやっています…。。
やり始めると完成するまで集中し、しかも手を出すと怒るので、ご飯の時間や寝る時間も遅れることもあるのが辛いところ(^^;)

しかしパズルは、子供の発達にはいいことがいっぱいだそうですよ〜。

パズルの影響力ってすごい!

パズルは幼児にどんな刺激になるのかを紹介しますね☆

集中力がつく
たしかに、完成まで集中してやり遂げる力はすごいと思います!

手先が器用になる
小さいピースを持ったり、回転したりするのは手先をたくさん使うのだそう。

観察力が身につく
ピースを観察して、色や形から的確に合うピースをはめる力がつく

想像力がつく
完成を予想して、次にどのピースが来るのか想像する力がつく

論理的思考力がつく
難しいですが、失敗して次どうやったら上手にできるかを考える力がつく
などなど…。。

パズルで遊ぶだけで、嬉しい能力が身につくなんて良いですよね!

そして、何より楽しんでやることが大切♡
ウチの子(特に次男)は、とにかく電車が大好きで、電車のパズルだからこそハマっていったので、パズルを選ぶときは是非お子さんと一緒に行って、興味のある絵にしてみてくださいね!
自分の大好きなものだったら、出来た時の喜びも倍増です☆

難しいパズルを完成させた時の
“見てみて〜出来たよ♡”
と見せに来る笑顔が本当に嬉しそうで、こちらも嬉しくになりますよ^ ^

くもんパズルのいいところ

くもんのパズルは1984年に発売されたロングセラー商品だそうです。

1歳くらいからできるパズルもあり、2ピースの絵をはめるパズルから234ピースまで!
STEP0からSTEP8まで22段階のパズルが楽しめます。

難しすぎず優しすぎない”ちょうど”のピースで遊ぶことを繰り返しながら、自発的に取り組むことが大切!
→自己肯定感も育まれる♡

まさに、
♪できた!が聞こえる  世界からくもん♪ですね
→くもんトピックスより
http://www.kumon.ne.jp/kumonnow/topics/vol031/

次男が初めにもらったパズルが”STEP3″。
こちらは1つの箱に3段階のパズルが入っていて、ピース数が24、35、48の3つのパズルの絵を完成させることができます。

次に、絵が気に入った”STEP5″を買ってしまったので、96、117、140とピースがぐんと増え、大丈夫かなぁ…と心配になりましたが、子供の適応能力はすごいもので、コツを教えたらすぐにできるようになりました!

パズルの箱にも適正年齢も書かれていたり、1ピースも厚みもあり、子供が少々雑に扱っても絵が剥がれたりすることがないように頑丈な作りになっています。

絵も子供が好きそうな、動物・働く車・電車などの絵で、色彩も豊かなので、難しいピースになればなるほど、完成した絵が綺麗で達成感があります☆

しかも、大人がやってみても100前後のピースがあると結構夢中になってしまうので、親子で楽しめるというのもパズルの良いところですね!

寒い季節お家で楽しみましょう

子供は風の子ですが、この頃は雪も降り浜松でもからっ風が厳しい季節…。。
お家で楽しく過ごすのもいいですよね☆

1歳から小学生くらいのお子さんへのプレゼントにも喜ばれること間違いなしですよ^ ^

Links

目次