子育てをブランクにしたくないママのための育勉セミナーとは?
- 習いごと
- 39view

11月13日(木)、浜松いわた信用金庫・一般社団法人育勉普及協会主催の 「子育てをブランクにしたくないママのための育勉セミナー」が開催されました。 子育て=キャリアのブランクという意識が変わる育勉セミナーとは? セミナーに参加してきた方のレポートをお届けします。
育勉セミナーって?
育勉セミナーは、2時間のワークショップで、
書く・話すことを通じ、
子育てに忙しい毎日の中で、
行動力と時間管理能力を磨く方法を学びます。
ママになった女性の選択肢は様々で、
答えはありません。
自分の人生と、子どもの成長の中で、
自身が納得できる選択と行動を繰り返していくための、
基盤になる考え方や行動習慣を提案するのが、育勉セミナーです。
誰でも簡単に使いこなせ、今日からすぐに使えるママのための実践的なテクニックを中心とした内容です。
〇特にこんな子育て中のママにおすすめです。
- ・育休中でもうすぐ復職。家庭と仕事をうまく両立させたい!
・子育てや仕事に追われる毎日。時間管理能力を身につけたい! ・子育て、家事、仕事を上手にやりくりする自分に自信をつけたい! ・最近怒ってばっかり。自分も子供も毎日笑顔で過ごしたい!
ただいま育勉セミナーは、浜松いわた信用金庫の一部店舗にて開催中。
今回は、11月13日(木)に浜松いわた信用金庫 市野支店で行われた様子を レポいたします。
11月13日(木)浜松いわた信用金庫 市野支店にて
会場は、浜松いわた信用金庫 市野支店。
今回の講師は「認定育勉インストラクター」の村上さくらさん。
浜松市にお住まいの美容師さんで、10歳と5歳のお子さんのママさんだそうです。
〇自己紹介タイム♪
この日は10名の子育て中のママさんが参加しました。
お子さん連れの方も多く、0~2歳の7人のお子さんが同席。
「ママ、今からちょっとお勉強するからね」と赤ちゃんに話しかけるママさんも。
はじめに、参加者の皆さんには2つのグループに分かれて、
同じテーブル内で簡単な自己紹介を行いました。
・今年、赤ちゃんが生まれて生活が大きく変わられたママさん
・もうすぐ育休が明けてお仕事を復帰されるママさん
・お子さんが幼稚園に入ってパートを始められたママさん
少し緊張気味の会場もわいわい話していくうちに、少しずつ和やかな雰囲気になってきました。

セミナースタート!
セミナーの前半は「子育てをブランクにしない思考術」を学びました。
ー 皆さんは子育てを「ブランク」と考えていますか?
ー それとも「ブランク」とは考えていませんか?
講師の方の問いかけから始まり、
子育てで磨いた様々な能力を参加者でシェアしました。
「初めての人とも話せるようになった」
「風邪をひかなくなった」
「早起きが得意になった」
「時間の先読みができるようになった」
どんな答えも「あるある!」 と共感しちゃいます。
子育ての日々に価値を持たせるのは自分、という講師の言葉になんだかポジティブになれた気がします。

子育てをブランクにしないテクニック
セミナーの後半は「子育てをブランクにしないテクニック」を学びました。
ー「やりたいと思っているけれど、出来ていないこと」はありませんか?
「あるある!」
子供のアルバムを整理したい、洋服の整理をしたい、本をもっと読みたい…
でも、なかなか実行できないですよね。
そんな時におすすめなのが「レシピ術行動術」。
頭の中だけで考えず、書き出していき、細かな行動に細分化していくテクニックだそうです。
「これなら今日から簡単に始められるかも!」と笑顔になっちゃいました!
わいわい座談会
将来予測においては、長期的な人生の見通しにお金の計画も大切とのことから、
浜松いわた信用金庫の方より「子育て世代におすすめのサービス」についてご紹介いただきました。
私は名前は聞いたことがある「NISA」や「iDeCo」に興味が沸きました。
育勉セミナーで「今の行動の積み重ねで将来が変わる」と学んだだけに、関心が一層高くなったのかもしれません。
★育勉セミナーを受けて
子育て、家事となんだか毎日バタバタしていましたが、育勉セミナーから帰った日、「今日は自分の時間がとれる!」という自信でニコニコになりました。
育勉セミナーは3月まで開催されるそうなので、少しでも興味がある方におすすめです♪
詳細&お申込みはこちら>> https://caravan.ikuben.jp/

Links
- Writer
- オンモプラス編集部
Trend words
Recommend
ヤマザキ『もう一品』シリーズ|野菜にも「生まれ故郷」がある?適地適作へのこだわり
- degu
- 176view
- PR
真似したい!子育て家族のための最新の家づくり≪3つのポイント≫
- degu
- 234view
- PR
野球をはじめるなら、まずココへ!頼りになるスポーツ用品店『ハカマタスポーツ』
- degu
- 116view
- PR
みんなと食べたい♪小さなおべんとう屋さん『キッチンありや』のやさしくておいしいオードブル
- degu
- 64view
- PR
軽自動車を選ぶなら「未使用車」が断然おトク!『軽ランド』で聞いてきました
- degu
- 261view
- PR
元気を出したいときはココ!印度カレーmanaへ♪♪
- degu
- 705view
- PR
もちもち生パスタ&サラダバー♪『スパイチ・ガーデン』でランチ
- degu
- 620view
- PR
ボリューム満点のチャーシューに感激♪らーめん・ぎょうざ「豚猿(とんざる)」
- degu
- 398view
- PR
浜松市北区「ぎょうから 三方原キッチン」のこだわりからあげ!実はスイーツも絶品?!
- Nao
- 494view
- PR
名物は、器からあふれる山盛りしらす!!お食事処「やまに」—磐田市塩新田—
- degu
- 512view
- PR