浜松地域の子育てママ向けスマホメディア「オンモプラス」が2022年12月にリニューアル。
KOSODATE BASE 浜松(子育てベースはままつ)として生まれ変わりました。

冬休みのお出かけに…ふじのくに地球環境史ミュージアム@静岡

目次

こんな斬新な博物館、見たことない!!

先日、家族で静岡市にある博物館に出かけてきました。
そこが予想以上にと~っても素敵だったので、皆様にもご紹介しますね!! 

ちょうど冬休みに突入ですし、ちょっとしたお出掛けにもオススメです。

その博物館は
ふじのくに地球環境史ミュージアム

2016年3月、この春に開館したての新しい博物館です!!
とはいっても、元高校の校舎だった建物をリノベーションしているので、随所に「元学校だ~!」と感じられて、懐かしい感覚にもなれます。

展示内容も素晴らしいのですが、大人目線の楽しみとして、この建物の斬新さがあげられます!!

「DSA日本空間デザイン大賞」を受賞しているほどのオシャレ空間。

元校舎であったことを最大限に活かしている魅せ方が、今までの博物館にはなくて、とても新鮮です。

まず中庭。
真ん中にビオトープとウッドデッキを設けて、ライトアップされ、すごくステキ♡

教室ごとに雰囲気がガラッと変わる展示が面白い!!

そして各教室は、テーマごとに分かれた展示室になっています。
教室に入ると、黒板に展示の見どころが紹介されています。

こちらは「骨の教室」
黒板に座席表が書かれていて、その席に「ヒト」「アリゲーター」「カメ」などが着席しているんです。

思わず出席を取りたくなります。
ま、返事は返ってきませんが…(笑)

実はこの席順にも、ちゃんと理由があるそうで…。

この博物館では、やたらめったらと説明書きがされていないのが特徴。

小さな子どもは説明書きも読めないし、
「なんて書いてるの~??」と聞かれても、分かりやすく説明する自信もないし…

そこを補うために、フレンドリーなミュージアムサポーターの方々が、とても分かりやすく口頭で説明してくれるのです。

展示を観て感じた疑問を口にすれば、専門の知識を持った方がその場で直接わかりやす~く教えてくれる、という素晴らしいシステムなのです!!!!

廊下を歩いて別の教室へ。
すると、今度は「モグラの教室」
色んなモグラの剥製や説明が展示されています。

「見て・触れて・感じて」を最大限に活かした展示が多いので、子供にもわかりやすいですよ。

もちろん大人にも新たな発見がたくさん!!

教室を移動して…

駿河湾の展示室では、深海生物から浅瀬の生物まで、海の深さを色の違いで感じることができます。

身近なところでは、
「しらす干しをスーパーで買ってきたら…その中にはこんなのが混じっているかもよ!!」というような展示もあり、母も思わず魅入ってしまいます(笑)

展示物も、9割以上が本物から作られた剥製や標本というこだわりで、中にはとても貴重なものもありますよ!!

思わず長居したくなる!!”図鑑カフェ”

ちょっと休憩…にピッタリのスペースもあります♡

元職員室を利用した「図鑑カフェ」
静岡市の特産品を始め、パンやおにぎり、飲み物などの軽食をとることができます。

珍しい図鑑も沢山あるので、ついつい大人も真剣になって図鑑のページをめくる手が止まらなくなります!!

週末には色々な企画もあるので、それに子供と参加するのもアリです。
私たちが行ったときは、「貝殻でオリジナルストラップを作ろう」というイベントがあり、子供たちは好きな貝殻やビーズを選んでストラップ作りを楽しんでいました。

小さな弟・妹さんが一緒でも安心な充実した施設♡

博物館を楽しむにはまだちょっと早いかな…という小さな弟・妹さんをお連れのファミリーにも、嬉しいスペースがあります。

畳の大広間
授乳・おむつ交換室

さらに、キッズプレイルームもあり、木のボールプールや絵本、電車レール、おもちゃなどが用意されていますよ。

とても希少なチョウの企画展を開催中!!

ブータンの若き国王が来日された際に、日本へプレゼントとして贈られた、世界でも大変珍しいチョウが期間限定で展示されています!

静岡のチョウ   世界のチョウ企画展
H29年3/26まで開催中

自然や生き物に興味があるお子様
地球環境問題などを学ぶ中学生以上のお子様
そして
博物館が好き、オシャレな空間が好き!なお父さん・お母さん

みんながゆっくり過ごせるステキな知的空間です。
冬休みのお出かけにいかがですか??

小学生のお子さんは、学校でもらった
キッズアートプロジェクトの
しずおかミュージアムパスポート

をお忘れなく!!

入館料が無料になるだけでなく、スタンプを押してもらえます。
スタンプ6こ集めれば、記念品ももらえますよ♪

入館料などはこちら↓↓

Links

目次