浜松地域の子育てママ向けスマホメディア「オンモプラス」が2022年12月にリニューアル。
KOSODATE BASE 浜松(子育てベースはままつ)として生まれ変わりました。

友チョコ作りが面倒なママさんに朗報です!

目次

おうちがめちゃくちゃになりそうでヤダ!

こんにちはー。
SASAKI ですー。

今週末は、バレンタイン前の週末。
お買物をして、娘ちゃんの友チョコ作りに
おつきあいする予定のママさんも
多いかと思います。

良いママですねー。

でもね。
世の中には、良いママばっかりじゃありません。

子どもにお菓子作りなんてうっかりさせたら
キッチンがめちゃくちゃになりそうだし。

せっかくの休みに付きっ切りでお菓子作りとか
考えるだけでげんなりしそうな働くママさんも
いらっしゃるかと思います。

今日は、そんなママさんにも
「ワタシってイイママだわ~」って気持ちを
味わっていただけるような、
素敵 = ずぼら な、
アイデアを披露します!!

もちろん、材料は100均ですよ!

実はですね。

『いとこたちとお菓子作りたい!』って言いだしたので
重い腰を上げてみたんですけどね。

すでに他のライターさんや、
お菓子作りの先生がブログに上げてたりしてご存知だろうとは
思うのですけども。

100均のお菓子作りの材料の品揃えが本気です。

今回はDAISOでそろえました。

■材料
クッキーミックス 2種類
バター (50グラム × 2)
牛乳(紙パックサイズ)
チョコチップ
チョコペン 3種類

■メンバー
年長さん・2年生・3年生

まずは、1番大事な作業から。

作業をさせるテーブルに
ラップを敷き詰めます!

テーブルを濡れ布巾で拭いてください。
そして、水分が乾かないうちにラップを敷いてください。
隙間がないように!
大げさなくらいに敷くこと。
この作業が、あとの片付けをどれだけラクにできるか、
簡単に想像できると思います!

そしてね。
作り方。

まー、クッキーミックスの裏に書いてあります。

その材料の計量をしてあげなきゃと思うかもですけどね。

例えば、バター。
切れてるグラムで分かれてるのを与えてください。
10gずつのものなら、50g必要なら、「5個だよ」って伝えれば
自分でむいて頑張ります。

こねるときにはわかりやすく。
「ぼそぼそが粘土の玉になるまでこねてね。
表面がつるつるになるまで頑張って」
って言ってあげます。

あとは型抜き。

厚さが7ミリを超えると生焼け感が残るので
そこだけ気を付けてあげてください。

口で言えばOKです。

あとは子どもにまかせてやらせてください。
出来ますよ。

型抜きは、複雑な形はしにくいのでなるべく単純なもので。
大きい型は、小さな子どもの手には
真ん中で割れたり折れたりしてしまうので
小さい型をチョイスしてください。

オーブンは危ないので
ここあたりは手を出してあげてください。

焼いてる間に、先ほどのラップを処分します。
こぼれた粉などが舞い上がらないように
全部包んでポイです。

そして、同じ要領で、今度は各自の作業スペースのみ
またラップを敷きます。

チョコペンをお湯に入れてあげて、
あとは勝手にデコレーションさせます。

ここで注意点なのですが、
トッピングシュガーやアラザンは用意しないことです!
転がったりして掃除が大変だからです!
チョコペンのカラーがあれば、
十分楽しめるので心配ご無用です。

チョコ作りは、湯銭したりが子どもに難しかったりしますが、
クッキー作りなら、漢字が読めるお姉ちゃんなら
自分で出来そうですし、
計量も簡単に済ませます。

チョコが乾いたら完成です!

十分、友チョコプレゼントになりますよね!!

そしてママも汚れでムキーっとならない。

この週末、オススメですよ~!

目次