浜松地域の子育てママ向けスマホメディア「オンモプラス」が2022年12月にリニューアル。
KOSODATE BASE 浜松(子育てベースはままつ)として生まれ変わりました。

お家でのコーヒータイムを気軽に美味しくかわいくカルディのコーヒーを楽しむ方法

目次

買ってしまったハロウィン限定のキャニスター缶

カルディの商品って

かわいいですよね〜。

それに、

なんといっても外国のイベントが似合うんです。

その一つがハロウィン。

店内はここ2ヶ月あまり

ハロウィン一色で、

かわいい商品が目白押しですよね。

その中でも、

私が購入してしまったのは

ハロウィン限定のキャニスター缶です。

ちょっとかわいすぎますよね・・・。

しかも、

何がポイントかというと、

カルディでこれまで発売されてきた

キャニスター缶の中でダントツにかわいいんです。

(私の中で)

今までに発売されてきたキャニスター缶は、

通常版の

赤・黒・伝説柄に加えて、

限定版は色を変えての発売が多かったです。

去年のハロウィンは

紫のキャニスター缶でした。

クリスマスや春のキャニスター缶で、

若干、柄付きがあるものの、

ここまでデザイン性があるものはありませんでした。

なので、

今後はこういうかわいい缶が増えるのか!?

期待もしちゃいますよね。

そして、

今回のハロウィンキャニスター缶には

ハロウィンブレンドが付いてきました。

このパッケージもかわいいですよね。

コーヒー自体も

カルディのHPから

言葉を引用すると、

”ハロウィンの定番!やわらかい味わいが魅力の浅煎りコーヒー

果実を感じるやさしい酸味に、

ビターキャラメルのような余韻が特徴のハロウィン定番コーヒー。

ピーペリーのみを使用し浅煎りで仕上げた軽やかなブレンドです。

収穫されているコーヒー豆のうち

3~5%ほどしかないことから珍重されてきたピーベリーのみを使用しています。”

とのこと。

お菓子いっぱいの

ハロウィンの季節にぴったりなブレンドになっています。

我が家の妹も、

購入してから毎日楽しんで飲んでおります。

ハロウィンブレンドには、

もう一種類ブラックハロウィンブレンドがあって、

こちらは黒猫のパッケージが

めちゃくちゃかわいいです。

コーヒー自体は、

コーヒー好きな通の人が好みそうな仕様に

なっているようです。

こんな風に、

季節に合ったそのときだけのコーヒーを

販売してくれるのもカルディの魅力ですよね。

もうすぐクリスマス商品に

切り替わるのでその商品も今から楽しみです。

ドリップコーヒーフィルター

キャニスター缶への

一目惚れで買ってしまったブレンドコーヒー

買う前に悩んだことは

ただ一つ・・・。

我が家には、

粉砕機もないし

ドリップするマシンもない・・・。

要は、

その理由から今まで一度も

カルディで豆系を購入することがありませんでした。

もっぱら、

お菓子やハムや

話題の食材を物色していた私です。

それがついに、

カルディ=コーヒーの

商品を購入することになりました。

その勇気をもらったのが、

店員さんに相談したらすぐに教えてくれた

このドリップコーヒーフィルター

これがあれば、

コップだけでコーヒーが

楽しめるアイテムなんだそう。

知らなかった・・・。

ドリップタイプの

インスタントコーヒーの存在は

もちろん知っていたけれど、

自分でそのドリップコーヒーを作れるとは・・・。

ありがたい商品です。

調べてみると、

同じような商品はいくつか存在していましたが、

カルディのドリップコーヒーフィルターは

安価だったので即購入です。

これで、

ハロウィンブレンドを

問題なく家で飲めるのです。

もちろん、

コーヒー豆は購入時に

粉に粉砕してもらいました。

さてさて、

家に帰っていそいそとコーヒーを

作り始めた妹ですが、

なんとも簡単な工程でした。

ドリップコーヒーフィルターを

一枚取り出して、

マグカップのフチに広げて引っ掛けます。

フィルターの中に、

粉とお湯が注がれて

重さがかかるわけなので、

しっかりと引っ掛けることが重要なのですが、

そのポイントは、

引っ掛ける部分を縦にすることです。

下の写真を御覧ください。

左が、

ただ広げて引っ掛けたもの

右が、

引っ掛け部分を縦にしたもの

です。

明らかに安定感が

違って見えると思います。

この縦にするというのが

ポイントです。

あとは、

いい香りのするコーヒーを

フィルターの中に入れるだけ。

コーヒーの量は

10gで一杯分なので小さじ2杯です。

我が家には

ちょうど10gスプーンがあったので

それを専属スプーンに昇格することにしました。

あとは、

そこにお湯をゆっくり注いで

ドリップしていくのをまったり眺めて・・・

またお湯を入れて・・・

というのを少しずつ数回繰り返したらできあがりです。

このドリップされている時間が

至福のときと言われる方も多いので

遅いな〜とイライラするのはもったいないです。

贅沢な時間を満喫してくださいね。

コンパクトに収納

袋の口を閉じて、

そのまま缶にインして保管します。

このキャニスター缶は、

見た目以上にしっかりと密閉されているので

空気との酸化が天敵なコーヒー思いの

一品です。

購入後、

一番初めに缶を開けたとき、

めちゃくちゃ硬くてなかなか開けられませんでした。

シリコンゴムのパッキンで

かなりしっかりめのフタなんです。

苦労して開けてみると、

缶の中に開け方のレクチャー図が!!!

これは、

缶の中でなく外に欲しかった・・・

缶を両手で掴んで

親指2本を押し上げて

開けるのがコツです。

さすが、書いてあるだけあって

この方法で難なく開けることができました。

キャニスター缶、

今後どんどん可愛いのが発売されたらどうしよう・・・。

買ってしまいそうな予感です♡

コーヒーだけでなく、

湿気を防ぎたい砂糖や塩などの調味料保管にも

重宝できるそうなので、

何を入れるか考えないと♡

お菓子入れにもなりそうです。

並べたら絶対かわいいですよね。

Links

目次