新年のごあいさつ
waBiです。
2019年、初投稿です。
みなさま、今年もよろしくお願いします。
さて、今回の記事ですが、
現在、小1の息子が
幼稚園時代に気に入ってよく見ていた
「英語教材について」書きますね。
Dance とSingとEnglishで?!
今回、オススメしたい教材は、
株式会社mpi松香フォニックスの
「英会話たいそう」です。
これ、
テキスト、ワークブック、CDと
色々ありますが、
私のオススメはDVDの
「英会話たいそうDansinglish」です。
テキストやCDは子供が飽きるのが早いですし(ー ー;)
でも、このDVDの魅力は、
「親子で楽しみながらできるところ」
なんです!
ついでに言うと、
中学校以来、
すっかり英語は錆びついている…
というママにとっても、
もう一度、
英語のリズムを取り戻すチャンスです♪
(英語が苦手というママにこそオススメ)
このDVDはジェスチャーを
重視しているので、
フレーズとともに役者さんが大げさに
アクションしています。
これをまねすることで、
フレーズの持つシチュエーションや意味を
しっかりイメージできますよ^^
もし良かったら読者の皆さんも、
楽しい歌と踊りの英語による会話劇を、
親子遊びの一つとして、
取り入れてみてください♪
「英会話たいそう」DVDの構成は、
DVDはどの課も、
次の3つで構成されています。
①軽快な歌と踊りでフレーズを紹介
Dance+Sing+English
②Practice Time
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGq6UJdelstAzU8vtYxEVzWFBpnDLuUlP&app=desktop
③Skit Time
音楽に合わせて会話劇に挑戦
特に親子で楽しめるのは③かと思います。
余談ですが、③に出演されてる
お2人の役者さんが絶妙すぎて(^◇^;)
なぜか「中年のおばちゃん」と
「若いあんちゃん」の会話劇…
なのですが、
インパクト大で、
見入ってしまいます(*゚▽゚*)
この③が、
フレーズに合ったジェスチャーを
大げさにやる!部分で、
親子でめちゃくちゃ楽しめる部分なのですが、
残念ながら動画はありませんでした。
96ものフレーズがある!
「英会話たいそう」で
取り上げるフレーズは96個!
例えばこんな感じ。
(出かける時、玄関で…親子あるある)
用意はできた?
まだ。
急いで!
待ってよ~
とか、
(取り分けた量が、そっちの方が多い!
というクレーム…兄弟あるある)
ズルイ!
とか、
(友達がなかなか順番を変わってくれない
…公園あるある)
僕の番だよ。
とか、
(学校や幼稚園で、おしっこしたい…大切)
トイレに行ってもいいですか?
もちろん!
などなど。
親子、兄弟、友人、そして先生と生徒の間で
よく使うフレーズばかりなのです。
それに、英語圏の友達が出来た時にも
使えるフレーズが満載ですよ。
こんな感じ↓
日本語話せる?
うん、少し話せるよ。
どこから来たの?
日本から来ました。
お寿司すき?
うん。あなたはどう?
私もすき♡
↑そんなお役立ちフレーズ、
コミュニケーションが深まるフレーズが
96個も取り上げられています♡
オススメの視聴法
このDVDを、我が家は
どんな時に見て来たか?
なんですが、
振り返ると主に3つだったと思います。
★子供が見たい時に見る
(自分でビデオ操作して再生していたので、
そういうときは静観)
★子供がノッてきて、
「お母さんも一緒にやろうよ~」と
言ってきたら、
こちらも遠慮なくノリまくる(笑)
そして、たまには親である私から、
こんな声かけも。
★「今から英会話たいそうで、
いっしょにあそばな~い?」
と、声を掛ける。ナンパか(°▽°)
周辺教材
さて冒頭、
この「英会話たいそう」は他にも
テキスト、ワークブック、CDがある
ことを申し上げましたが、
シリーズを使用した感想は次の通りです。
CDは正直、
DVDがあれば不要かと思います。
(出版社様、すみません…)
で、書籍については
同タイトルで、
色々な角度から出されてまして。
★テキスト(持っていない)https://www.mpi-j.co.jp/c/item/3074/&category_id=01
★カードブック2冊(持っている)
赤
https://www.mpi-j.co.jp/c/item/3395/&category_id=01
青
https://www.mpi-j.co.jp/c/item/3396/&category_id=01
実際、テキストが無くても、
カードブック(赤と青)で充分でした。
(またまた出版社様、すみません…)
カードブックの良いところは、
まずCDが付いていること。
イラスト豊富で、
テキストのように使うこともでき、
カードサイズに切り取って使うこともでき…
と。
一粒で、三度も美味しかった^ ^
うちの子は、
今ではカードブックをハサミで切り取り、
先生ごっこの一環として、
フラッシュカードにして遊んでいます。
これは想定外でしたが、
成長に合わせて長く使ってくれています。
学習進度と成長にあわせて
そして最近、
「もう96のフレーズは暗記しちゃったみたいだし、
そろそろ読み書きも意識して勉強してほしいな~」
と思い始め、ネット検索で見つけたのがコチラ。
同タイトルの別教材です。
★英会話ワークテキストhttps://www.mpi-j.co.jp/c/item/3294/&category_id=01
まだ、あるんか~
とツッコミたくなりましたが、
ある意味、成長段階に合わせて、
よくできていると感じます( ̄∇ ̄)
DVDや絵カードで、
フレーズがスラスラ~ってなってくると、
そもそもうちの子、
書かれている英語を読めているのかしら?
読めたら書けるようになってほしいわ
いつか人前で、英語で発表できたら素敵だわ
と、
親の方の要求度が上がってきます*\(^o^)/*
(期待しすぎですが…)
そんな頃、見つけた教材なのです。
今後はこちらの教材にも、興味を持って
チャレンジしてほしいなと思っています。
mpi松香フォニックス
書籍なら、こんなサービスもあるみたい!
サンプル教材を購入前にお試しできる
https://www.mpi-j.co.jp/sample/?gclid=EAIaIQobChMIn5bFqt-F4AIVywQqCh2iKw89EAAYASACEgIIBPD_BwE
mpi松香フォニックス
https://www.mpi-j.co.jp/
親子でいっしょにやることが楽しくて
親子で楽しめる英語教材は
色々試したので、
また、
紹介していきたいと思います(*^^)v