こんにちは。浜松市で年子4人を育てているnanaです🐻最近注目されているオールインクルーシブなホテルに宿泊してきました。そこのホテルは子連れに嬉しい配慮がたくさんあり、大人も子どもも楽しめました☺️今回は私が子どもと宿泊した『Grand Mercure Lake Hamana Resort & Spa』についてご紹介させていただきます💁♀️
ホテルの概要
◾️ホテル名称
Grand Mercure Lake Hamana Resort & Spa
◾️住所
〒431-0101
浜松市中央区雄踏町山崎4396−1
◾️アクセス
浜松駅より電車で約10分 舞坂駅で下車し車で約7分(定時送迎バスも有)
浜松西ICより車で約20分
ホテル前に無料駐車場有り
◾️チェックイン 15:00
◾️チェックアウト 11:00
◾️温泉
雄踏温泉・露天風呂有り・サウナ有り
🥈じゃらんアワード2024売れた宿大賞【総合】東海エリア2位
◾️アメニティ
・ハンドタオル/バスタオル
・ドライヤー
・歯ブラシ/歯磨き粉
・髭剃り
・ヘアブラシ
・シャンプー/リンス/ボディソープ
・館内着(浴衣タイプ)
子連れおすすめポイント
⭐️アルコールを含むドリンクとお菓子が楽しめる無料ラウンジ
1階にラウンジがあり、チェックイン後より無料ラウンジが楽しめます!
ビールなどのアルコール、ソフトドリンクや紅茶・コーヒーの飲み放題とお菓子が食べ放題となっています。
私が宿泊したときは、クッキーや可愛いグミ・ラムネ・キャンディー、キャラメル、おつまみになるお煎餅など
豊富な種類のお菓子がありました。

クマさんの形のカラフルなグミやハートのラムネ・クッキーがあり、子ども達も大喜びでした🎵
大人はアルコールやコーヒーなど飲み放題で、大人向けのおつまみにもなるお菓子も揃っているので
大人も子ども楽しく、みんなで休憩することができました。
⭐️子どもも楽しいブュッフェ
夕飯と朝食はブュッフェでした。
入り口付近には可愛いカラフルなドーナッツ🍩✨
我が家の子どもも3つほど食べていました☺️

他にも、有名ないなさ牛乳を使用したソフトクリームもありました🍦🐮
ソフトクリームは機械で自分で作るもので、子どもでも届くように台が置いてあり、
ソフトクリーム大好きな我が家の子もソフトクリーム作りを体験できました!
肝心なソフトクリームの味は、いなさ牛乳を使用しているだけあって、とっても濃厚で、贅沢な味でした。

料理はうなぎバーガーや静岡茶コロッケなど浜松ならではの料理がたくさんありました。



中でも印象に残ったのは、子どももできるブュッフェコーナーです。
子ども用のお皿、スプーン・フォーク、コップ、トレーが揃っており、
子どもでも取れるように台が低くなっていて、そこには子どもの好きそうな唐揚げやポテト、アメリカンドッグ、ナポリタンなどの料理が並んでいました。実際に我が家の子達もブュッフェしてみましたが、初めての経験で楽しんでいました。
子ども用イスもありました。

⭐️和室もあり
和室もあり、私は子どもがまだ小さいため和室に泊まりました。
畳で広々としており、子ども達は部屋でたくさん遊んで寝ました。
お布団は自分たちで敷くことになっていたのですが、自分たちの好きな様に敷くことができたので、
特に困らず、大変ではなかったです!お部屋からは浜名湖を展望できました✨

⭐️たくさん遊べる周辺スポット
ホテル周辺には子どもが楽しめるスポットがたくさんあります。
【ウォット】
🐟ホテルから2.5キロ(車で約7分)
🐟雨の日でも楽しる!豊富な種類のお魚たちが見られる!
【浜名湖ガーデンパーク】
🌸ホテルから4.5キロ(車で約8分)
🌸綺麗なお花を見ながらお散歩ができ、滑る台などの遊具も!
【浜名湖パルパル】
🎡ホテルから12キロ(車で約17分)
🎡3歳から乗り物に乗れる!遊園地デビューにピッタリ!
【はまZOO】
🦁ホテルから13キロ(車で約18分)
🦁ほど良い広さ、リーズナブルな入場料の動物園!
【亀崎ファミリーランドプール】
🛟ホテルから650m(車で約3分)
🛟夏季限定!流れるプールや浅い幼児用プールあり!
ランクアップして贅沢なひと時を…
「エグゼクティブツイン」「スイートルーム」に宿泊されると、最上階13階のエグゼクティブラウンジを利用することができます。
広々としているため、子連れでもゆったりと家族やお友達との時間を過ごすことができます。
ちょっと良い部屋で贅沢なホテルステイもたまには良いですよね☺️
宿泊した感想
⭐️子どもファースト!だけど大人も楽しめるホテル!
無料ラウンジの可愛いお菓子やソフトドリンク飲み放題、ブュッフェの子どもコーナーや子どもの好きな料理など、子どもが楽しめるポイントがたくさんありました。アルコールも飲み放題なので、大人も十分に楽しめました。
無料ラウンジのおかげで、お菓子やジュースを多く持っていく必要がなかったので荷物が少なく済みました。
無料ラウンジのお菓子の台も低めで、子どもでも届くようになっていたので、好きなお菓子を自分で取ることができて、楽しそうでした!ただし、夕食はブュッフェなので食べ過ぎ注意です⚠️
ブュッフェの子どもコーナーには感動しました!大人が取りに行くだけでは、やはり子どもは飽きてしまいます。
子どもも大人と同じようにブュッフェを体験できるのは楽しいし、「食べられる分だけ取る」という良い社会勉強にもなりました。また細かいですが、子供用のお皿に仕切りがあり、料理が混ざらず、子どもも食べやすく配慮されていると思いました。

うなぎやいなさ牛乳のソフトクリームなど、浜松ならではの料理がたくさんあり、地元が県外の私には新鮮で、浜松を感じることができました。ライブキッチンが複数あり、出来立てを食べられるのも嬉しかったです。とにかくどの料理も美味しかったです。
⭐️好条件すぎるホテルの立地
ホテル客室からは浜名湖を展望でき、朝や夕暮れ時など景色を楽しむことができました。
ホテル周辺には子どもが遊べるスポットがたくさんあります。
移動時間を短縮することができて、遊ぶ時間が増えたり、ホテル滞在時間が増えるので無駄なく過ごすことができました。子連れで長距離を移動するのは大変なので、ホテル周辺で遊ぶことができるのは、とっても助かりました。
⭐️オフシーズンならでは!リーズナブルな宿泊料金!
私は10月のオフシーズンに行ったため、比較的安く宿泊ができました。
オフシーズンは比較的空いており、予約も取りやすかったです。
⭐️浜松観光にピッタリなホテル
今回、私の親戚が県外から浜松に遊びに来てくれて、みんなで宿泊をしました。
今回、我が家は「はまZOO」→「ホテル」コースにしました。
ホテルのお料理や客室からの景色、雄踏温泉が浜松ならではのものなので、県外・市外からお友達などが来て宿泊する場合に浜松を感じていただけるので、オススメです✨
また、ホテル周辺も浜松ならではの、「パルパル」「ウォット」「はまZOO」「浜名湖ガーデンパーク」があるので子連れで楽しい浜松観光ができます。
私は県外から浜松に越してきたので、今回のホテルステイは観光気分を味わうことができ、とっても楽しかったです🎵
ぜひ、県外・市外から親戚やお友達が遊びに来てくれた際には、『Grand Mercure Lake Hamana Resort & Spa』に宿泊してみてください☺️ホテルに泊まって癒されて、周辺で遊んで楽しい旅行になること間違いなしです!
ホテルステイでたまには家族で贅沢をするのもアリ✨
『Grand Mercure Lake Hamana Resort & Spa』はこれまで紹介してきたように、オールインクルーシブが充実しており、子連れに嬉しいサービスがたくさんあります。また周辺でも十分に遊ぶことができるため、お誕生日や記念日、日々頑張っているご褒美に、家族でホテルステイする週末があっても素敵ですね✨
オフシーズン格安で宿泊することができるので狙い目です!!
浜松市に住んでいても十分に楽しめる『Grand Mercure Lake Hamana Resort & Spa』にぜひ宿泊してみてください🌈✨