ウォットでは遠州弁がてんこ盛り
浜名湖体験学習施設ウォット
【所在地】
静岡県浜松市西区舞阪町弁天島5005-3
Tel.053-592-2880
Fax.053-592-1611
【利用時間】
午前9時から午後4時30分(入館は午後4時まで)
【休館日】
月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12月30日から1月1日)
※GW・夏休み期間は毎日営業
【入館料】
高校生以下 無 料
高齢者(70歳以上)無料
障がい者・療育手帳をお持ちの方 無料
大人 320円
団体(30人以上)190円
高校生以下無料って、
安すぎやしませんか?
まず、
ウォットという名称の意味は
魚(うお)とウォータースポットが
掛けられているそうです。
設立当初、
地元の小学生からの応募の中から
選ばれたそうです。
設立されたのは2000年なので、
今年は20周年の大切な年ですね。
オンモプラスでは、
以前にもウォットの記事が掲載されています。
りっちゃんさん↓
https://plus.on-mo.jp/column/activity/557
kikuyaさん↓
https://plus.on-mo.jp/column/activity/1408
行く年月によって
新しい表情を魅せてくれるウォットには、
ライターゴコロをくすぐられてしまいます。
それだけ、
スタッフさんたちが
毎年毎回違うイベントを考えたり、
展示を工夫したり、
ウォットへの愛情が込められているのだと感じました。
確かに、
小さな水族館で
のぼり旗にあるように
イルカ?おらん。
・・・ですが、
そんなことよりも魅力いっぱいのウォット。
大人も子どもも気軽に楽しめる
浜松自慢のスポットだと思います。
ウォット初心者の私は、
入ってビックリ・・・。
遠州弁の押し売りがすごい・・・。
入場口にあるウォット掲示板には、
こんなことが書かれています。
『ウォットの解説板や案内を見ると、
ちょっとしつこいレベルで・・・
「遠州弁」ゴリ押し。
遠くから来てくれた人たちは、
読むのが大変かもしれんもんで、
遠州弁解読のヒントを紹介するに!』
と、既に後半から遠州弁に・・・。
浜松に来て早3年。
未だに遠州弁に馴染めない私は、
少し恐怖を抱きました。(イイ意味で)
そのヒントとは、
解読レベル★
【遠州弁】〜だに、〜に
【標準語】〜だよ、〜よ
解読レベル★
【遠州弁】ばか〜、ど〜
【標準語】すごい〜
解読レベル★
【遠州弁】〜じゃんね
【標準語】〜だよ、〜だ
解読レベル★★
【遠州弁】だもんで、〜もんで、〜だで
【標準語】だから、〜から
解読レベル★★
【遠州弁】〜だら?
【標準語】〜でしょ?
解読レベル★★
【遠州弁】〜け?
【標準語】〜しよう、〜か?
解読レベル★★★
【遠州弁】〜してくりょ
【標準語】〜してね
です。
後半2つは、
遠州弁初歩の私はまだ聞いたことがない
単語でございます。
よしっ!
遠州弁がたくさん押し寄せてくることを
心構えしていざ入館です。
開館20周年記念企画
20周年のウォットでは、
2つの企画が行われています。
①ウォット!今昔写真展 作品募集
内容:ウォットが開館されてから撮影された、
ウォット施設内での過去20年の写真を
募集しています。
期間:〜令和3年2月1日(月)
応募方法:印刷した写真をウォットまで郵送、
もしくは持参。
または、SNS(Facebook、Instagram、Twitter)に
#ウォット今昔写真展をつけて投稿。
※郵便の際には、氏名・住所の記載が必要
※分かれば撮影日時を記載
備考:一人何点でも応募可能
印刷写真は展示終了後返却
②ありがとう20年ご家族大募集
内容:限定5組の家族を招待して
スペシャルなウォットをプレゼント
日時:令和2年12月19日(土)
18:00~20:00
対象:家族5組(抽選)
※当日18:00~20:00まで滞在できる家族
※ポスターやパンフレットのモデルとして
協力できる家族
参加費:無料
申込方法:申込みサイトから↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfUe7QPV1sn-pNz2eEteWrbv50aZU72ALTio2H5kAC4hL70UA/viewform
申込期間:〜12月6日(日)
写真は、
ウォットに行けば何枚でも撮るし、
スペシャルなウォットも気になりますよね。
ぜひご応募ください。
随時開催している体験教室がアツい
ウォットでは、
様々なイベントや体験教室が
開催されています。
参考までに
館内に展示されていた現在受付中のものは、
エサやり体験ツアー 100円
ウォットラボ浮遊固化標本作り 1000円
ウォットファクトリーストローエビ工作 200円
バックヤードツアー初級 100円
がしかし!
これだけではありません。
イベント情報ページには、
もっとたくさんの旬なイベント情報が
掲載されていますのでチェックですよ!
https://ulotto.entetsuassist-dms.com/event/
見てみると、
既に募集締め切りになっている
人気イベントもあるようなので、
参加予約はお早めをおすすめします。
こんなに種類豊富なイベントを
たくさん開催しているというところに
スタッフの方々の努力が感じられます。
今回私たちが
狙っていたイベントは
オオグソクムシのタッチプールです。
旦那さんがオオグソクムシが好きなようで、
オオグソクムシせんべいや、
オオグソクムシスリッパなど、
愛用しておりました。
なので、
触らずにはいられなかったのかな?
私的には、
若干気持ち悪いですが・・・
オオグソクムシのタッチプール
さあ、やってきました
オオグソクムシのタッチプール!
このイベントは、
秋の特別展示「秋のヘンまつり」
へんちくりんすいぞくかん
でのイベントの一部です。
ヘンまつりでは、
海に住むヘンな生き物たちの
ヘンなポイントを
分かりやすい解説と一緒に
展示してあります。
この機会に、
ヘンは生き物たちのヘンな所を
見に行ってくださいね。
そんなヘンな生き物の中の
オオグソクムシ。
それを触れるイベントが今、
開催されています。
11月29日(日)まで開催中ですよ。
そんなオオグソクムシは、
だんご虫のような容姿。
足がたくさんあります。
調べて見ると足の数は14本だとのこと。
本当かな?
・・・確かに14本ですね。
裏側を見ると、
足がいっぱいでタッチするのは怖い。
しかも、
彼らは噛むらしい。
もっと怖い。
タッチする子どもたちも、
その思いは同じで、
触るのを躊躇してしまう子が多いそうです。
だって、
足がいっぱいあるし、
動いてるし、
ビクビクしてしまいます。
でもタッチさせる裏技があるようで、
この足の方を見せてから、
背中の方をみせると、
ほとんどの子たちが触れるのだそうです。
我が家の娘の、
足側のときはめっちゃ嫌がっていましたが、
背中はツンツンとタッチできました。
なるほど・・・。
さすがプロです。
いつでも触れるタッチプール
体験イベントには、
日時が決められていて、
定員があるものもあるので
参加できない場合もあります。
そんなときは、
いつでも触れるタッチプールが
中庭にあります。
浜名湖からやってきた
生き物がタッチプールにいます。
生き物の種類は季節によって変わります。
春〜冬
ヒトデ、アメフラシなど
夏〜冬
小魚たちなど
冬〜春
ヒトデ、ナマコなど
だそうです。
ということは、
ヒトデが1年中いるってことですね!
海のお星さまのヒトデは、
たくさんの子どもたちが
触りたがっていました。
でもいざとなると
怖がってなかなか触れないんですよね。
うちの娘の、
意気揚々と靴とズボンを脱いで、
タッチプールにいざ出陣していきましたが、
入ることなく戻ってきました。
怖気づいたようです・・・。
タッチプールには浜名湖の水が
入っていますので海水です。
夏は約30度
冬は約10度
ですので、冬は風邪に気をつけてくださいね。
また、
タッチプールに向かって
左側に水道が設置されているので、
手洗い足洗いを忘れずにしてくださいね。
タオルも持参するのがおすすめです。
鯉のエサやりはガチャポンで
我が家の旦那さんは
生き物へのエサやりが大好き。
生き物系の施設に行くと
100%エサやりをします。
私の今までの人生で、
エサを購入してエサやりをしたことが
なかったので初めは
カルチャーショックを受けましたが。
今では慣れました。
そして、
その影響か娘のエサやりが好きで、
我が家は旦那さんと娘が
一つずつエサを購入しています。
今回ももちろん鯉のエサやりをするため、
エサを購入・・・
という予定でしたが、
この日は午前中のエサが売り切れてしまい、
午後のエサの時間まで待ちました。
そうですよね、
鯉だって食べる量に限度があります。
とくに入館者の多い休日は、
エサが売り切れの場合もありますので、
お気をつけください。
エサは一つ100円
ガチャポンから出てきます。
ガチャポンは子どもたちが
大好きなアイテムですよね。
買うだけで大喜びでございました。
自分が投げたエサに
鯉たちが集い
パクパクと食べてくれるのは
嬉しいですよね。
エサやりの醍醐味は
そこではないでしょうか。
生き物たちが
寄ってきて食べてくれる姿が
たまらないんですよね。
エサやりの最後のほうは、
娘と旦那さんがエサを取り合って
争いながら楽しんでおりました。
トイレのドアにも楽しい掲示物が
ふと入ったお手洗い。
そんなところにも、
スタッフさんたちの生き物への愛情が
満ち溢れていました。
しかも、
イチオシの生き物だけでなく、
お手洗いにちなんで
おしり関係の情報。
・・・手が込んでらっしゃる。
女子トイレには、
2部屋ある個室とも
違う情報が書いてありました。
ちょっとしたところにも、
生き物愛が溢れていて面白かったです。
館内には、
いたるところに楽しい掲示物が触れています。
見逃さないようにじっくり見てみてくださいね。
まじめにふざけている感じが
私はすごく好きです。
いきものだものさんのイラスト
2020年の
ウォットのチラシやポスターの
イラストをデザインしているのは
イラストレーターいきものだものさん。
いきものをテーマにイラストを描かれていて、
のほほ~んとして、
態度が若干デカめな生き物たちがかわいいです。
今、
そんないきものだものさんの
イラストが手に入るチャンスなんです。
コロナ禍でもお家で楽しめる
ウォット✕いきものだものさんの
7つの塗り絵が用意されています。
コロナに負けるなと題して、
妖怪アマビエを筆頭に、
ウォットにいる生き物たちが
それぞれ描かれています。
さらに、
生き物たちに関しては
和名、
学名、
英名、
分類(界<かい>・門<もん>・網<こう>・目<もく>・科<か>・属<ぞく>・種<しゅ>)
が載っているので、
学習もできてしまいます。
イラストがとってもかわいいので、
塗り絵したくなりますよ。
ウォットまで行かずとも
下のURLからダウンロードも可能です。
https://ulotto.entetsuassist-dms.com/news/detail/246
ちなみに、
塗り絵をして持って行くと、
先着でポストカードがもらえます。
このポストカードももちろん
いきものだものさんのカラーイラストです。
ぜひゲットしてくださいね。
そんなこんなで、
期待はウナギらないに。
なウォットに
ご家族やお友達、恋人と
ぜひ行ってみてくださいね。