浜松地域の子育てママ向けスマホメディア「オンモプラス」が2022年12月にリニューアル。
KOSODATE BASE 浜松(子育てベースはままつ)として生まれ変わりました。

夏休みは浜松街中で、かき氷専門店のフワフワかき氷が最高!今年も人気の浜松純情かき氷の新メニューで子供も大喜び

今年は本当に暑い日が続きますね・・・。ホントに・・。やはりこんな暑い日には「かき氷」が食べたくなりますよね。子供連れでかき氷食べに行くなら、浜松街中(中区田町)にある「浜松純情かき氷」さんがお勧めです。
毎年かき氷食べに行くお店ですが、今年のかき氷メニューは、子どももびっくり!?そして大喜びのメニューがありました!

目次

浜松純情かき氷は夏季限定営業のかき氷専門店

浜松街中カフェでのんびりかき氷を食べたいならおすすめのお店です。子連れだと2階にあるお店なので最初の階段が少ししんどいですが、なんとか頑張って階段上って赤い扉を開けると、“こんなところ浜松街中にあったの!?”というおしゃれなお店です。夜はバーらしく夏場限定で昼営業しているのかな?

かき氷は「浜松純氷」という南アルプスを源とする天竜川伏流水を使ったかき氷専用の氷を使っていて、頭がキーンとしづらいフワフワのかき氷が食べられます。

ソースは常時6種類×それぞれ極みミルクトッピングできるので12のメニューの中から選びます。
極みミルクは生クリームとバニラアイスがトッピングされるので、とにかく甘いのが好きな方はおすすめですね。

メニューは随時季節の果物が出てくるタイミングで切り替わるそうなので、かき氷が好きな方は毎回違うメニューから選べると思いますよ。今のメニューはこちらでした!

かき氷のうえに、わたあめがのってる!?

今でてるメニューの中で、イチゴとブルーベリーはわたあめがうえにのったかき氷でした!
冷たいかき氷にフワフワのわたあめ!?そして、別添えのソースを掛けて溶かして食べるます。子どもが喜ぶかき氷でこれは人気が出そうです。

お味はストロベリーの果肉味がたっぷりのお味で、ほのかにわたあめの甘さが感じられるので、夏祭りを思い出すような懐かしい味わいでした。

わたあめもお店で毎日その日のものを作ってるみたいですので、なんかワクワク楽しいですね。

狙い目は遅い時間かな・・・

今回は平日にいったので並ばずにすぐにお店に入れましたが、オープン前に一気にお客様がくることがあるので、時間帯としては15時以降に行くのがお勧めのようです。
それでも、かき氷は1杯づつの提供のため、15分~30分くらいは前にお客さんがいると待つので予め時間に余裕があるタイミングに行くと良いと思います。店内にはセルフサービスであったかいお茶(麦茶)が提供されているので、のんびりお話ししながらかき氷ができるのを待ちましょう。

浜松純情かき氷のお店情報

住所 浜松市中区田町329-20竹内ビル2階(まねきねこの道挟んで正面・みうみという居酒屋さんの2階)
営業 火~日(13時~17時) 月曜日定休
Instagram https://www.instagram.com/junzyokakigoori/

目次