浜松地域の子育てママ向けスマホメディア「オンモプラス」が2022年12月にリニューアル。
KOSODATE BASE 浜松(子育てベースはままつ)として生まれ変わりました。

雨の日でも大丈夫!浜松市で親子一緒に過ごせる室内遊び場おすすめスポット7選

浜松市には、公園やアスレチックなど、子どもが遊べる屋外のアクティビティスポットが多くあります。しかし、家族でお出かけを計画していたのに、雨で中止…といった経験のある方もいるでしょう。そこで今回は、雨の日も親子で一緒に行ける浜松市内の室内遊び場を紹介します。雨の心配だけでなく、親の目の届く室内であれば、小さい子どもを連れた家族でも安心です。「天気が悪い日でも思う存分、子どもと遊びたい」と考えるお父さん、お母さん、ぜひチェックしてみてください。

目次

トランポリンパーク浜松

出典:浜松トランポリンパーク公式Instagram

浜松市中央区にある「トランポリンパーク浜松」は、トランポリンをはじめ、すべり台、幼児向けのキッズスペースなどが備わった複合室内スポーツレジャー施設です。テレビや新聞、ラジオなど、さまざまなメディアで取りあげられ、注目を集めています。

初心者でもピョンピョンと跳ねやすいレジャートランポリンは、家族みんなでトライできます。施設内には、おむつ替え台もあるため、赤ちゃん連れでも安心でしょう。「公園は少し飽きたかも…」。そんな時におすすめのスポットです。

店舗(施設)名トランポリンパーク浜松
住所静岡県浜松市中央区高丘北3-1-2
電話番号053-543-7788
公式サイトURLhttps://tpark.jp/

浜松こども館

出典:浜松こども館公式サイト

浜松市の中心地にある「浜松こども館」では、さまざまな体験にチャレンジできます。5つのゾーンに分けられた施設内は、ボルダリングができる遊具やトランポリン、波のすべり台、空中トンネルなどが配置され、思いっきり体を動かせます。また、おやつやパンを自分で作って食べる体験ができるほか、楽器やバイクといった地域の産業を見て触って感じられるコーナーも。

施設は子育て支援の機能もあり、子どもとその保護者を対象にしたイベントや相談も行われています。飲食コーナーなども設置されているため、1日中いても飽きずに遊べること間違いなしのスポットでしょう。

店舗(施設)名浜松こども館
住所静岡県浜松市中央区鍛冶町100-1ザザシティ浜松中央館6・7階
電話番号053-450-9111
公式サイトURLhttps://kodomokan.entetsuassist-dms.com/

XCUBE

出典:XCUBE公式サイト

浜松駅から徒歩3分とアクセス抜群の場所にあるのがデジタルテーマパーク「XCUBE(エクスキューブ)」。VR(仮想現実)やAR(拡張現実)映像を駆使して、現実世界では味わうことのないドキドキやワクワクのスリル体験ができます。

音楽に合わせて行うものや対戦方式など、さまざまな形式のゲームが11種類も用意されているので、1人でも大勢でも遊べます。また、小さい子ども向けのゲームや季節限定のイベントなども充実しており、家族連れにもおすすめです。

店舗(施設)名XCUBE(エクスキューブ)
住所静岡県浜松市中央区鍛冶町1-2 かじ町プラザ3階
電話番号053-488-7666
公式サイトURLhttps://xcube.jp/

スキッズガーデン

出典:スキッズガーデン公式サイト

「スキッズガーデン」は、イオン浜松市野店のモーリーファンタジー内にあるキッズスペースで、子どもが一人で遊ぶことができるプレイグラウンドです。0歳~小学校2年生までが利用でき、3歳以上であれば一人での入場が可能。子どもが遊んでいる間に、買い物などを済ませられるのは、ママにとって助かるポイントでしょう。子ども用の遊具やプログラムが多数用意されていて、子育ての専門教育を受けたプレイリーダーが、しっかりサポートしてくれるので安心です。

併設されている「モーリーファンタジー」には、メダルゲームやクレーンゲームなどがあり、家族みんなでプレーするのもいいでしょう。

店舗(施設)名スキッズガーデン
住所静岡県浜松市中央区天王町字諏訪1981-3 イオン浜松市野店2階
電話番号070-3100-4757
公式サイトURLhttps://www.fantasy.co.jp/skidsgarden/

LiMOLiMOもりた

出典:スズキアリーナ森田公式サイト

「LiMOLiMO(りもりも)もりた」は、浜松市中央区のスズキアリーナ森田のショールーム内に設置されたキッズスペース。幅広い年代の地域住民が「公園のように気軽に立ち寄れる場所」を目指しています。同社が地域社会への貢献を模索し、その結果、作られた遊びの場です。子ども向けのおもちゃを提供する「ボーネルンド」が監修しており、利用は無料です。

遊ぶスペースには、ツリーハウス型の滑り台や大きいボールプールがあるほか、おもちゃもたくさん。クリスマスパーティーや夏祭りなど、季節に合わせたイベントも開催しており、親子で楽しく過ごせそうです。遊んでいる合間に車に関する相談も気軽にできます。

店舗(施設)名LiMOLiMO(りもりも)もりた
住所静岡県浜松市中央区西浅田1-4-1
株式会社スズキ販売新静岡「スズキアリーナ森田」内
電話番号053-456-1255
公式サイトURLhttps://www.suzuki.co.jp/dealer/22131951.suzuki-shinshizuoka/

ちきゅうのにわ‟ぽっぷ”

出典:ちきゅうのにわ‟ぽっぷ”公式サイト

「ちきゅうのにわ‟ぽっぷ”」は、ショッピングセンターそよら浜松西伊場内にあり、地球や自然がテーマの遊びの場です。都市エリア、森エリア、空エリア、火山エリア、氷山エリア、地層エリアの6つのエリアに分かれていて、例えば、氷山エリアには、北極にある巨大な氷をイメージしたふわふわ遊具が設けられています。お店遊び体験ができる「ごっこコーナー」も人気で、子どもの成長を促すワクワクな遊びが詰まっています。

店舗(施設)名ちきゅうのにわ‟ぽっぷ”
住所静岡県浜松市中央区西伊場町79-2 そよら浜松西伊場 1階
電話番号080-4886-2303
公式サイトURLhttps://www.fantasy.co.jp/chikyunoniwa/soyorahamamatsuiba/

あそびの倉庫

出典:photoAC(画像はイメージです)

浜松市中央区にある「あそびの倉庫」は、子どもから大人まで幅広い年齢層が利用できるレクリエーション施設です。ボルダリングやスラックライン、バスケットボール、フットサルなど、さまざまなアクティビティで盛り上がれるでしょう。その他にもダーツやけん玉、竹馬など、多彩な遊びも用意されています。

おしゃべりカフェスペースもあって、疲れたらドリンクバーで一休みすることもOK。自分たちのペースで、遊びながら汗を流し、心身ともにリフレッシュできます。

店舗(施設)名あそびの倉庫
住所静岡県浜松市中央区植松町91-8
電話番号053-464-7676
公式サイトURLhttps://asobisoco.hamazo.tv/#google_vignette

浜松市は室内遊びができる施設が充実!雨でも親子で楽しもう

浜松市には、あいにくのお天気でも親子で楽しめる施設が多くあります。室内の遊び場は空調が効いているため、とりわけ暑さが厳しい真夏や寒い冬の季節などでも、気にすることなくエンジョイできます。入館料や利用料などは、各施設によって違うため、事前に問い合わせておくのがおすすめです。大型遊具やトランポリン、VRなど、遊び方はさまざま。家族みんなで満足な時間を過ごせるので、雨の日などはお出かけしてみてはいかがでしょう。

目次