浜松地域の子育てママ向けスマホメディア「オンモプラス」が2022年12月にリニューアル。
KOSODATE BASE 浜松(子育てベースはままつ)として生まれ変わりました。

ムスメよ、誕生日おめでとう‼︎ 記念すべき10回目の誕プレはロボット工作キットの『フォロ』。モノづくりの楽しみを知ってみよう‼︎

目次

ハッピーバースデー、ムスメちゃん。記念すべき10回目の誕生日プレゼントはロボットのフォロだっ‼︎

5月5日はこどもの日。そして我がムスメの誕生日。おめでとう〜ムスメちゃん。ハッピーバースデー。今まで10年間元気に育ってくれてありがとう。

そう、ウチのムスメ10歳になりました。毎年誕生日はうれしいし、誕生日のたびにスクスクと成長している姿に感動するし…。だけど10歳っていうと一つの節目なのでやっぱりいつもよりも嬉しいっ‼︎ 嬉しいよ〜〜〜😂 と親バカモードになってしまいます。

しかし親の感動は親のもの。ムスメ自身は成長の喜びよりもケーキ誕生日プレゼントに楽しみが集約されていましてね。期待値のハードルが上がっていて悩みの種なのです。テレビゲームなど流行りの玩具が悪いとは思っていませんが、家族全員で喜びを分かち合え、長く遊べて、人生の経験になるものがいい。去年は電動ろくろを使って陶芸にチャレンジしたりしたわけですが…

今年は何をプレゼントしようかなぁ〜と悩んでいたところ候補が見つかりました。既にサムネイルに画像が貼ってあるのでお気づきだと思いますが、ロボット工作キット『フォロ』を作ることにします。工作を通してモノづくりの楽しさや喜びを知ってもらうのが目的です。

工作系玩具のキットは葵西にあるSTEPさんで購入するのがオススメ‼︎

工作系のキットに関わらず、ゲームでもオモチャでも本でも、今やネット通販で手軽に家まで配達員さんが持ってきてくれる世の中になりました。超便利ですね。しかし私はここで宣言しますっ‼︎

「工作系の玩具は『STEP たのしい工作ガレージ』で購入するのがオススメだ」と‼︎

STEPさんは約1年前にKOSODATE BASE浜松でも特集させていただいた工作系のオモチャ専門店。地元のメーカーに勤めていた店長 松岡和彦さんが次の世代にモノづくりの喜びを伝えたいと作られたお店です。

葵西にあるSTEPさん。お気軽にお越しください。

ステップさんで購入するメリットはこちら

  • 作業スペースを貸してくれる
  • 作業道具も貸してくれる
  • 困った時は店長がアドバイスをくれる

買ったはいいけど、作るのが難しくって諦めちゃったらもったいないですもんね。ムスメは今までプラモデルも作った事がないので最後まで作れるか心配だったんです。こちらで購入すればそのまま作る事ができて安心。必要な工具は全て揃います。(作業スペース・工具の使用は、3000円以上のお買い上げで1回分の無料チケットがもらえます。作業スペースのみの使用も有料で可能です。)

店内にはたくさんの工作系のオモチャがあります。
大人も欲しくなっちゃうかも。
作業スペースと工具。
道具の使い方も教えてくれるのでご安心ください。

人気のロボット『フォロ』。早速作っていこう‼︎

ロボット『フォロ』は、福岡県にある会社のエレキットというシリーズの商品。自分で工作して作るロボットの中では定番の人気商品です。日本製なので取扱説明書も日本語でわかりやすく書かれていますし、一つ一つ丁寧に組み立てていけばキチっと完成します。

フォロは通常版のフォロ、プログラミング・フォロと大きく分けて2種類あります。今回は初めてなので通常版のフォロを組み立てます。

通常版のフォロは、ペットのように前方にあるものを追いかけていったり、障害物を避けて歩く事ができます。プログラミング・フォロは通常版の機能に加え、パソコンでプログラミングした動作をフォロにさせる事ができます。これからの時代、プログラムは重要な要素になるので、自信のある方はプログラミング・フォロにチャレンジしてみてもいいかも。

動くロボットを作るとはいっても、そんなに難しいことはありません。プラモデルを作る感覚とほぼ同じですね。製品自体のクオリティが高く設計が丁寧なので、モーターや歯車など精密そうなパーツも″収まるところに収まる″と言いましょうか。パチっとハマってくれるので安心できます。

組み立てるだけならほぼプラモデルです
焦らず説明書を見れば綺麗にパーツが収まります

集中力が切れたら休憩。大人だってそうですが、一気に全部をやろうとしても、気が焦って失敗します。たまには席を立って伸びをしたり、お茶を飲んだり、けん玉したり…。ん⁉︎ けん玉??

これはペーパークラフトで出来たけん玉。その名もかみけん。こう見えてちゃんとけん玉です。フォロ作りに集中して疲れたらかみけんで遊んでリラックス。

フォロの身体部分が出来てきたところで、次に取り出したパーツはこちら。ジャジャン‼︎ 基板です。

言わば、フォロの頭脳ですね。さっきまでただのプラモデルだったものに魂を入れる感じがします。ちなみにこの基板は既に出来上がっているものを取り付けるだけですのでご安心くださいね。

顔の裏に基板を取り付け、頭と身体をくっつけると…。

グッと人間味が出てきて可愛くなります♡ まだ作業は折り返し地点なのに愛着が湧いてきますね。「早く動くフォロに会いたいっ‼︎」


ここからが終盤戦。頭脳は取り付けましたがこのままでは歩けない。フォロは6本もの足を駆使して動くので割とパーツが多いです。ラストスパート頑張っていきましょう。

「あれ? 何かおかしいね。」どうも取り付けた足のバランスが悪い。よく見てみたらくっつけたパーツが2箇所取れていました。指でちょいちょいと動かしてみるも簡単にはハマらないし、むしろ壊してしまいそう…。

これが既製品なら直すのが大変ですが、自分たちで組み立てたロボットなので直すのも簡単。無理やり直さずビスを外しパーツを取り除き、もう一度前の工程に戻ればいいだけ。私たちはものづくりをしながら、無意識に構造を理解し学んでいるんですね〜。

足が出来たら最後の仕上げに腕をつけてあげて完成‼︎ やりきりました〜‼︎ おめでとう〜‼︎


…と安心するのはまだ早い…。最後の難関はフォロが動いてくれるかどうかです…。それではやってみましょう‼︎

3

2

1

やりました〜‼︎ 問題なく動きます。完成〜🎉🎉🎉

ムスメが少し離れると迷子になっちゃってキョロキョロしてる。そんな姿もかわいいですね〜。 それにしても6本の足を使って器用に動いてます。ムスメも大喜び。

さっそくこのフォロを『レモンちゃん』と命名。ボディが黄色くて丸みを帯びているからだそうです。お気に入りになりすぎちゃって、帰りの車ではレモンちゃんがシートベルトを締めていました笑。良いプレゼントが出来てよかった〜‼︎


今回の記事は、誕生日プレゼントに工作ロボットはいかが? というお話でした。自分で作るからこそ喜びを感じ愛着が湧くもの。思い出のプレゼントになると思います。こういった工作ロボットは、フォロ以外にも動物のロボットなど幾つもあるので、一度お店に行って難易度や作業時間などを相談してみたら確実かもしれませんね。

ちなみに、今回フォロを作ったSTEPさんでは、工作ロボットだけでなく、インテリアにもなりそうなオシャレなペーパークラフトや、幼児から遊べるオモチャもあるので、ものづくりが好きな方であれば幅広い年代の方でも満足いただけると思います。

記念すべき10歳の誕生日プレゼント。こんな内輪の話でしたが、お付き合いいただきありがとうございました。

Links

目次