浜松市浜名区にある「nicoe(ニコエ)」という場所をご存じですか?うなぎパイで有名な春華堂が中心となってスイーツの製作や販売をメインに行っている小さなお菓子のテーマパークです。
nicoeの建物は道路からも見えることができるのですが、一部しか見えないので毎回通るたびに「ここ何の施設だろう?」と思っていたんです!調べてみると春華堂や五穀屋、coneriなどのメーカーがそれぞれのお菓子を製造・販売しているとのこと。春華堂=うなぎパイというイメージが強かったので入るまではあまり期待しなかったのですが、前言撤回!子どもも大人も楽しめるスポットでした♪今では何度も訪れる馴染みの場所になっています。
今回はnicoeについてご紹介していきますので、ぜひ最後まで読んでくださいね~!
nicoe(ニコエ)は一年中季節のスイーツが楽しめる!激推しの和菓子も!
春華堂がメインで提供しているだけあって色んな種類のお菓子やスイーツが満喫できるnicoe。
施設内にあるイベントスペースでは各季節ごとのスイーツイベントが開催されていて、私達が行ったときはいちごフェアをやっていましたよ♫
息子も「これ食べたい!いちごのやつ!」と言っていたので購入。普段あまりいちご自体食べたがらない息子でしたが、このアイスクリームはペロリと完食していました(笑)
いちごも甘酸っぱくてとても美味しかったです!もちろんここイベントスペースだけでなく春華堂の販売スペースでもいちごを使ったたくさんのスイーツが並んでいましたよ〜♪
春はいちごですが夏はかき氷、冬はやきいもフェスなど開催されているので一年中楽しめます!
そして、nicoeに訪れたら絶対に行くところが「nicoe手焼きどら焼き」!注文してから焼いてくれるので出来立てを味わえることができるんです。
普通のどら焼きも美味しいのですが、ぜひ食べてほしいのが「クリームチーズどら焼き」!これが最初食べたとき美味しすぎてひっくり返りました(笑)
そこからnicoeに行くたびに注文してその場でいただくのがルーティンになっています。もちろん息子も大好き!
チーズやあんこが苦手でなければぜひ食べてみてくださいね♪
nicoe(ニコエ)はお菓子だけじゃない!子どもが遊べるプレイゾーンが木製で可愛すぎる!
nicoeの施設内に子ども向けのプレイゾーンがあるんですが、これがまた可愛くてあまり見かけないような仕掛けもあったりなど子どもがワクワクする造りになっているのです!
絵本コーナーもあって自由に読むことができますし、ベンチや椅子もあるのでパパママもゆっくり過ごせますよ♪
nicoeは高齢の方も多く訪れるのですが、ここプレイゾーンだけでなく通路などにも椅子やソファが設置されていて、疲れたときやスイーツを食べるときにちょうど良い休憩スペースとして利用されています。
壁面には大きなマグネットの仕掛けがあって、木製でできている動物のマグネットを好きなところに貼り付けて遊べます。かなり高い位置にもあるのですが、ここは大人でもなかなか届かない高さ。スタッフさんがその都度移動させているのかもしれません。
マグネットの仕掛けだけでなく他にもコロコロのかべという球体を転がしてまた元に戻って来るという仕掛けや、ふちゅうたんすという広島県府中市の職人さんが作った仕掛けたんすでも遊べることができます!
さらに面白いのが雲や丸の形をしているオブジェを触るとその形に合ったお菓子の映像が流れてくるというもの。ボタンとも言えない金属でできていると思われるオブジェなのですが、どうやって映像が流れているのか不思議なのです。
あまり見ることがない仕掛けがあって私たち大人もつい夢中になってしまいました(笑)プレイゾーンはほとんどが木製なのであたたかみのある空間になっていますよ♪
そして浜北と言えば音楽というイメージを持つ方もいると思いますが、プレイゾーンには小さな入口の「ガリバートンネル」というものがあり、トンネル内の床がピアノの鍵盤になっていて実際に歩いたり走ったりすると綺麗な音色が響くのです。
不思議で面白い遊びがたくさんできるnicoeのプレイゾーン。まだ行ったことない方はぜひお子さんと行ってみてくださいね♪
nicoeのプレイゾーンは屋外にも!緑にあふれているくるりの森もオススメ!
先ほどはnicoe施設内のプレイゾーンをお伝えしましたが、屋外にはガーデンが広がっていて実はここにも子ども向けの遊ぶ場所があるんですよ~。その名も「くるりの森」
一見何かのオブジェかな?とも思えますが、このくるりの森にはネットが張られていて実際にピョンピョン飛び跳ねたり、よじ登ったり、コロコロ転がったり自由な遊びができます。
nicoeを訪れた日がちょうど暖かくなりはじめたころで、息子も汗だくになりながら夢中になって遊んでいました(笑)ガーデンスペースにはイスやテーブルもあるので天気の良い日は外で食べるのも良さそうです。
まだ4月ですが夏日を観測する地域も出ていますので、もし屋外で遊ぶ場合は熱中症や脱水症対策をして過ごしてくださいね。