浜松地域の子育てママ向けスマホメディア「オンモプラス」が2022年12月にリニューアル。
KOSODATE BASE 浜松(子育てベースはままつ)として生まれ変わりました。

桜満開‼︎ 春爛漫‼︎ 浜松城公園で行われていたさくらまつりで、kawaii練り切り作りにチャレンジしてきました〜🌸🌸🌸

目次

4月になりました。桜が綺麗な季節ですね。浜松城公園は桜が満開ですっ‼︎

こんにちは〜こんばんは〜♫ みなさんお元気ですか。私は非常に調子が悪いです笑。3月中旬頃から流行病にかかり、2週間くらい家屋全員布団に包まっていました。いやぁ〜、なかなか大変な病気ですね。いちおう隔離期間は過ぎてはいるのですが、倦怠感が続く…。疲労が取れない…。

3月末頃は雨が続いたり、外の空気も寒かったりで、散歩すら行く気にならなかったのですが、4月になり春の陽気な風が吹いてポカポカしてきたので、浜松城公園まで遊びに行くことにしました。

4月6日㈯・7日㈰は『浜松城公園さくらまつり』が開催。会期中はぼんぼりが飾られ夜は園内がライトアップされます。公園内は多くの人たちで大賑わい。桜を見ながら散歩される方、シートを敷いてお花見をする方。みなさん桜を楽しんでいます。

さて、浜松城天守閣のすぐ下では、以前にも紹介した遠州天狗屋さんと一緒に、Yummy DecoさんによるKawaii練り切り体験というワークショップが行われていました。

Kawaii練り切りって何なのでしょう。今回はこちらを体験したいと思います。

作って楽しい。出来上がって可愛い。食べたら美味しくて好きになっちゃう‼︎ やってみよう、Kawaii練り切り♥️

練り切りってご存知ですか? 和菓子の一種で練り切り餡(白餡に山芋などをつなぎで使った餡。Kawaii練り切りでは山芋ではなく求肥をつなぎに使っている)を使った和菓子です。

こちらが練り切りです。

「和菓子って繊細で作るの大変そう。」「綺麗だけど子どもが好きな味じゃないんだよね〜。」私もそう思っていましたが、Kawaii練り切りはお子さんでも気軽に参加できます。教えていただけるのはYummy Deco/たなかちさとさんです。

Yummy Deco たなかちさとさん(画面中央)

それでは早速作っていきましょう。よろしくお願いしまーす。

材料は全てたなかさんが準備してくれています。私たちが持っていくのは″楽しもうとする気持ち″だけ。今回用意していただいたのは、白と紫とピンクの練り切り餡。そして季節限定の桜餡。(この他にゴマと寒天もありますが、それはまた追い追い…)

ここからは超簡単。粘土で遊ぶ感覚でKawaii練り切りを作っていきますよ〜。

練り切り餡のラップをといて
それぞれを手のひらでコロコロ〜と転がします。
丸めたら少しへこませて
色が交差するように並べてあげます。
キッチンペーパーでぎゅっと押しつぶすと四葉のクローバーみたい。
桜餡を乗せて包んであげます
黒胡麻で目を入れてあげて
スプーンを使って口を描いて…、出来上がりまでもうすぐっ‼︎

頭に桜の寒天を乗せて、ピンクの練り切り餡でほっぺたを作ったらKawaii練り切り完成〜‼︎ 私、手先が不器用なのに、こんなに可愛い子が簡単にできました。

ちなみに、この子たちはYummy Decoオリジナルキャラクターのヤミーちゃんと言います。左からムスメが作ったヤミーちゃん。中央後ろはたなかさんの見本のヤミーちゃん。右側の蝶ネクタイは私が作ったヤミーちゃん。

大人から子どもまで、みんな夢中になっちゃう。Kawaii練り切り。

「和菓子なんて繊細なお菓子。私には作れないっ」って思っていても、先ほどのレポートにもあるように、粘土で遊ぶような感じで簡単に和菓子作りを楽しむことができます。初めてでも今までの参加者は大人から小さなお子さんまで。子どもは言葉でコミュニケーションが取れるくらいの年齢であれば楽しんで作ってくれるそうです。

そしてKawaii練り切りのもう一つの特徴は、小豆餡の代わりにチョコレートやフルーツ餡を使うなど、伝統に縛られない和菓子の素材を使うことで「和菓子は苦手」というお子さんにも喜んで食べていただけます。

Kawaii練り切りは、見た目が美しい和菓子を作ることが目的ではありません。たなかさんが作った見本はありますが、それはあくまでも見本。正解は一人一人、みんなの中にあります。

笑っているヤミーちゃん、怒っているヤミーちゃん、何ともいえない顔をしたヤミーちゃん。色々なヤミーちゃんがいて、参加者の皆さんが真剣に、そして笑顔でKawaii練り切りを楽しむことが大成功。

「私はどんなヤミーちゃんを作ろうかな?」想像するだけでニコニコしてきませんか? たなかさんは浜松を中心に精力的にKawaii練り切り体験のワークショップをされているので、ぜひ公式LINE・各種SNSのフォローして体験してみてくださいね〜。きっと笑顔の花が咲きますよ。

また、たなかさんはKawaii練り切りについての本も出されています。こちらは谷島屋書店さんで購入が可能ですので、よろしければこちらもチェックしてみてくださいね〜♫

今回は楽しくてかわいくて美味しい、Kawaii練り切り体験の紹介でした〜🌸🌸🌸

Links

目次