駅前高層ビルに カフェ併設、交流の場に
飲食したり、会話したりしながら読書ができる「まちなか図書館」が27日、豊橋市駅前大通の高層ビル「emCAMPUS(エムキャンパス)」にオープン!!
市民の交流の場になることが期待され、初日から多くの人でにぎわいました。
1階は地元食材を扱うレストラン、
2、3階がまちなか図書館。
4、5階にはスタートアップ企業が共有するオフィスなどがあり、6階以上は分譲マンションで構成されています。
今回は新しいお出かけの場所として「豊橋市まちなか図書館」をご紹介していきます!
読みたい本に出会える並びの工夫
まちなか図書館は気軽に読める雑誌や本を充実させており、約6万冊が並んでいます。
最大10万冊が収容可能で今後徐々に増えていく予定です。
また従来の図書館で使われてきた日本十進分類法にとらわれず、大型書店などを参考に「料理」「アート」「芸術」などといったテーマ別に蔵書を配列しています。
例えば「社会と教育」というテーマでは「外から見た日本」「日本ってどういうところ?」「伝統や行事を考える」などと更に細かく配列され、本が見つけやすくなるよう工夫されています。
座席数は愛知県の中で4番目に多い520席。(2021.11月時点)
2階と3階をつなぐ階段「中央ステップ」でも読書することができます。
ここでは大型スクリーンを使用したトークショーや上映会など多様な企画を開催でき、催事の際には客席にもなります。
いたるところに座席やテーブルがあり、勉強を教え合ったり、おしゃべりしたり、自由に使用できます。
無料の公衆無線LANや座席に備え付けのコンセントもあるので、レポート作成や調べもの等を目的とした電子機器類の活用もできます。
図書館では静かに!という概念を払拭し、会話を楽しみながら館内の利用ができるのも大きな特徴でしょう。
ふた付き容器の飲み物は館内に持ち込み可能で、所定の場所なら食事をしながら読書することができるのも新しい試みです。
まるで書店のようなレイアウト
5つのゾーンと8つのスペース!
まちなか図書館には5つのゾーンと8つのスペースがあり、自分の目的に合わせて自由に過ごすことができます。
■ウェルカムゾーン(2F)
約300種類の雑誌を取り揃える「マガジンスペース」や美味しい飲み物を販売している「カフェ」があります。
カフェでもそのままコーヒー片手にゆったりと読書が楽しめます。
■アクティブゾーン(2F)
映画や演劇といったパフォーミングアートや音楽、アウトドア等に関する本が並ぶ「パフォーマンススペース」や、子供向けの絵本や児童書だけでなく、子育てに関する情報が集まった空間「キッズスペース」があります。
「パフォーマンススペース」ではスクリーンプロジェクターを備えており、少人数向けの講演なども開催します。
「キッズスペース」ではおはなし会も開催されるのでお子さんとお出かけの際はコチラから予定をチェックしてください!
広々としたキッズスペース 時にはおはなし会なども開催
■リラクゼーションゾーン(3F)
趣味や暮らしに役立つ身近な本を取り揃えた「リラクゼーションゾーン」ではゆったりとした座席で読書や勉強など、充実した時間が過ごせます。
「ラウンジ」は館内で一番静かで落ち着いた空間。
ゆっくりと読書を楽しむため、こちらでは静かに過ごします。(8席・要予約)
一人きりの空間で、集中した時間を過ごすことができる「ブース」もあります。(2席・要予約)
■ラーニング・クリエイティブゾーン(3F)
「ワークショップスペース」は工作やプログラミングなど、モノづくりができる多目的な空間です。体験を通じて知識やスキルを学ぶことができます。
「メーカーズラボ」は動画編集ソフトなどを備えたパソコンを設置しています。すぐそばにある図書資料などを読みながら、その場で実践することができます。
絵画や建築など芸術に関する資料が並ぶ「アートスペース」では様々な企画展示も行います。
■グローアップゾーン(3F)
「ティーンズスペース」は勉強を教え合ったり、おしゃべりしたりする空間。
主に中高生向きの空間です。
動画編集ソフトなどを備えたパソコンを設置している「メーカーズラボ」 周りにはパソコンスキルに関する書物が並べられている
1階は地元食材を扱うレストラン!
図書館の1階には地元食材を使用した料理が楽しめるレストランのフードコートがあります。
メニューは、
ハンバーガー(1,180円~)
ホットドッグ(680円~)
パスタ(1,200円~)
定食(1,200円~)
うどん(700円~)
など、バラエティー豊かな品揃えです。
オススメはピザ(700円~)です!
ピザは注文してからかまどで焼いてくれるので、サクサクモチモチの生地を楽しむことができます。
定食では渥美プレミアムラスサーモンの塩糀焼き(1,500円)、
丼では絹姫サーモンの炙りちらし寿司(1,900円)など、地元食材を活かしたメニューになっており、
ハンバーガーも設楽町の段戸牛を100パーセント使ったハンバーガーとなっています。
軽食メニューとして、
たい焼き(200円~)やソフトクリーム(350円)、シュークリーム(270円)やクッキー(540円)なども並びます。
図書館の決められたスペースで飲食もできますので、軽食を購入して読書と一緒に楽しむこともできるのが嬉しいですね。
ピザは注文後に窯で焼き始めてくれる マルゲリータは700円とお得
まちなか図書館の利用方法
■基本情報
開館時間:午前9時~午後9時
休館日:第4金曜日(祝日の時は前日)、年末年始、特別整理時間
豊橋駅東口から徒歩5分
■貸出券の作成
2Fのインフォメーションで無料で作成できます。
「身分証明書」(住所、氏名、生年月日が確認できるもの)を持参してください。
■貸出冊数
本・雑誌・紙芝居合わせて1人10点まで貸出できます。
貸出期間は借りた日を含め15日間です。
■返却
開館時間中に2Fインフォメーションへ返却します。
閉館時はまちなか広場南側にある返却ポストへ返却します。
■座席予約
静かに過ごすことができる「リラクゼーションゾーン」にある座席や、
対面の座席などは図書館のホームページから予約して使う事もできます。
軽食もあり閉館時間も午後9時までと遅いので、ゆっくりと読書を楽しむことができます。
お子さま連れの場合は「キッズスペース」で時間を過ごしたり、サイエンスショーやおはなし会、
ワークショップに参加する楽しみ方もあります。
各種イベント情報はコチラをチェック!
新たな交流の場所として、まちなか図書館のご紹介でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
〒440-0888
豊橋市まちなか図書館
豊橋市駅前大通2丁目81番地
emCAMPUS EAST 2F・3F
電話:(0532)21-5518
ーーーーーーーーーーーーーーーー
1Fでは地元の野菜も販売されている