人気のコインランドリーが和田にもオープン
キッズスペースと雑貨、カフェがあるコインランドリーとして、浜松ママの間では有名な……というか、いつか行ってみたいと囁かれるLAVANO。
高塚店はみんな知っていると思うのですが、実は東区和田町にもあるんです。
2017年6月にオープンしていました。 って、いつのまに~!?
場所は、浜松アリーナの東側の通り沿い。お弁当どんどんのはす向いです。
ちょうど、GW旅行の後+雨が2日続く日だったので、洗濯物の乾燥のみで行ってみました。
初めてのコインランドリー!洗濯物は何に入れて持っていく?
実は、私はコインランドリー自体が初心者。確かに家の近くにもいくつかあり、にぎわっているのも見たことがあるのですが、家族が少ないためか、使う機会が無かったんですよね。
いざ!と 思い立ったのはいいけれど、困ったことが。
「コインランドリーに持っていくには、何に入れたらいいの?ビニール?カゴ?」。
ネットで調べたら、自宅で使っているカゴを持っていく人、ビニール袋の人、色々みたい。
私は少し考えて、IKEAのLサイズ袋にしました。
おおむね7kgくらいが入る、ちょうどいい大きさ! これなら外からも見えないですね。
コインランドリーってどうやって使うの?
完全に初心者の私、ホームページに「機械が音声案内します」と書いてあったので、それを頼りにしようと赴きました。
そしたら、偶然お店の方が清掃に来ていて。使い方を尋ねると、ていねいに教えてくださいました。
まず、この店にあるのは「大型洗濯乾燥機」と「中型乾燥機」「大型乾燥機」。
乾燥だけなら、と、中型乾燥機を勧められました。
1.空いている乾燥機のドアを開け、洗濯物を入れる
2.蓋を閉める
3.LAVANOのプリカあるいは100円硬貨を、10分100円分で計算して入れる
4.自動で乾燥開始
という流れ。
「一般家庭の衣料7kgだったら、20分くらいで大丈夫と思いますが……足りなければ100円追加で、どうでしょうか」というアドバイスで、とりあえず20分で様子を見ることにしました。
ちなみに、においが少しあった方がいいという方向けに、外国製の「静電気防止+におい付け」ウェットシートが備え付けてありました。
※静電気はほとんど起こらないですよ、とのこと
コインランドリーの待ち時間は何をしていればいいの?
20分ほどの短い時間ですから、スマホでも見ていたらいいのでしょうけれど、ここはLAVANO。
この和田店にはドトールコーヒーの自動販売機、そして雑誌が読める長机がありました。
自動販売機の一番人気は抹茶ラテだそうです。
LAVANOの人気キッズスペースは、こちら!
子ども連れだと、たった20~30分といえども待っているのも大変ですよね。
LAVANOの嬉しいところは、このキッズスペース。おもちゃから絵本まで、たくさん揃っています。
かなりの広さがありますから、兄弟姉妹で遊ぶこともできますね。
待ち時間&空きの確認は自宅でも可能
なぜコインランドリーはLAVANOがいいのか。
もちろんキッズスペースなどの設備もありますが、やはり、ホームページ上で稼働終了までの時間や空き状況が分かることが便利です。
雨の日は、お客さんで混みあいがち。行っても乾燥で満杯だと、ガッカリしますよね。
このシステムがあれば訪れる目安になって良いです。
終了!できあがった洗濯物の乾燥具合は…
20分後。乾燥機が止まり、ドアを開けました。庫内は暖かく、熱いというほどでもありません。
ほぼほぼ大丈夫な予感がして、いったん店内カゴに出し、そして机に広げて畳み始めます。
太陽光の外干しでは固くなってしまいがちなタオルも、ふわっふわ!
気になるにおいもありません。
実際は、少し乾いていない物も3点ありました。
が、「これは部屋干し36時間コースの乾かない代表!」の厚物(トレーナー類)だったので、10分プラスしても乾いたかどうか?
3点でしたから、問題なし!です。
そういえば、乾燥機に入れる時、ほぐしながら入れている人もいました。あれを徹底することで、乾き具合が違ったかも。
朝の20分で簡単に乾燥までできちゃうってすごいですね。
洗濯物を畳んでいたら一日の家事が終わったような気分にすらなりました。
これからの梅雨の時期、コインランドリーを使う機会も増えそう。
お近くにあるLAVANOで、スッキリ手早く洗濯物を乾かしちゃいましょう!
LAVANO和田店
http://lavano.jp/wada/
浜松市東区和田町463-1
年中無休 24時間営業