浜松地域の子育てママ向けスマホメディア「オンモプラス」が2022年12月にリニューアル。
KOSODATE BASE 浜松(子育てベースはままつ)として生まれ変わりました。

磐田市在住の子育てファミリー必見!!《いわた子育てアプリ》

目次

これは便利!母子手帳アプリ(*^-^*)

磐田市が導入している「いわた子育てアプリ」

すでにインストールして、活用しているママ・パパも
いらっしゃるかもしれませんね。

まだ使っていない
えっ?何それ!?

という方は、是非チェックしてみてくださいな(*^-^*)

《「いわた子育てアプリ」で何ができるの??》

こどもの生年月日や出生時体重・身長などを設定しておくと…

★月齢応じて必要な予防接種のタイミングをお知らせ

★こどもの成長記録を夫婦・祖父母などで共有できる

★磐田の自治体情報や地域の施設・イベント情報が届く

★成長記録を画像と共に保存できる

★「この月齢の注意点」など子育てポイントがわかる

★身長・体重がグラフ化される

母子手帳

こちら、我が家の子供たちの母子手帳です。
ボロボロです…時代を感じます。

日本の母子手帳って、実は世界的にもその有用性が認められ、
世界各国でも導入が推奨されているすごいモノなんですよ!

識字率の低い国でも、
医療機関でこれに記入さえしてもらえれば、
きちんとこどものデータが蓄積されていくこと。

移民・難民など、定住が困難な状況にある母子にとっては
健康状態を記した医療カルテに匹敵すること。

日本国内にいれば、
そこまでの有用性は感じられないかもしれませんが…

凄いもの…というのは理解していても、
なかなか毎日・毎月・毎年記録していくのは
難しいかもしれません。

今では17・14・10歳になった我が子たちですが、
いまだに母子手帳は必要です。

予防接種を受ける際には、
病院でワクチンのLot No.シールを貼ってもらいます。

毎年インフルエンザのワクチン接種も記録しています。

ちょっとした病気にかかってしまった時も
病名や時期を記入。

…でも、ついつい忘れてしまいます((+_+))

見てください!この時代を感じる一覧表(笑)
予防接種の接種時期の一覧表です。

私は『たまひよ』のとじ込み付録を母子手帳に張り付けております。

…でも、いちいち見ないので、
「いつ・何の予防接種を・何回」
なんて把握できていません(-_-;)

この母子手帳アプリなら管理もラクチン♪

予防接種表なんて見なくても、
自動的に接種日をお知らせしてくれるんです♡

それなら忘れずに病院の予約もできますよね。

また、自治体で行われる、
歯科検診やフッソ塗布会、子育て相談室…などなど
地域の情報も届くので助かります。

スマホで撮影して、そのままアプリに保存も(^^♪

歩いた!
立った!

お食い初め・お誕生日・初節句…

子育てには感動シーンがいっぱい♡

そんな感動シーンをスマホで撮影したら、
はい、そのままアプリに保存。

そうすれば、プリントアウトしたりする手間も省け、
そのまま成長記録になります(*^-^*)

こんな便利な母子手帳アプリ、使いたかったなぁ~

磐田のパパさん・ママさん、羨ましいです♡

スマホ・タブレットからは…

「母子モ」
で検索。

もしくは下のQRコードを読み取ってください。

iPhoneユーザーの方はこちらから
↓↓

androidをご使用の方はこちらから
↓↓

PCからは…

こちらからアクセス
↓↓
https://www.mchh.jp

子育て中は、ホント毎日大忙し!!

少しでも便利なものを取り入れて
心に余裕を作れたら良いですよね♡

Links

目次