雨の日でも大人気!IKEA長久手ってこんなとこ
東海地区に初出店した、IKEA長久手店。
待望されていただけあって、休祝日ともなれば大混雑!とのこと。
でも、実際はどんな感じなんでしょう?
せっかく行ったのに、雨だったら?
レポしてみました。
遠い遠い臨時駐車場との間にはシャトルバスが
IKEA長久手店に、祝日に行った我が家。
オープンは9時なのに、到着は10時30分。
やっぱりというか、長久手ICを降りてからは、ずっと渋滞でした。
そして、ようやくIKEAが見えてきたー!というところで・・・
「臨時駐車場をご利用くださーい!右折してくださーい!」
という拡声器のアナウンスが。仕方なく、直前の交差点で右折専用レーンへと入ります。
そこからが長かった・・・
「最初の信号で左折すると駐車場」とあるのですが、なかなかその信号が見えない!
だいぶ進んだ後、ようやく駐車場の案内が。
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)の舗装された駐車場ではなく、ぬかるんだ広場でした。
幸い、3台目でしたので、目の前にシャトルバスがいて、すぐに乗り込めました。
IKEA長久手店、シャトルバスでも雨の日に傘が必須!
シャトルバスというからにはお店の目の前まで行ってくれる。
と思ったのですが、大間違い(笑)
この、公園西駅の手前まででした・・・。
駅まででも、結構濡れます。
さらに、駅の構内を通って6号線を渡るのですが、その桟橋にも屋根がありません。
というか、桟橋を渡ってから、IKEA店内に入るまで、ほとんど屋根がありません。
シャトルバスに乗っても傘は必須です!!!
また、この日のシャトルバスは4台でした。
帰る頃(11時30分頃)には、バスを待ちきれず、歩いてIKEAに向かう人も多数。
だいぶ遠いので、運動靴は必須ですよ。
また、リニモに乗ってIKEA長久手店に行くと、なんとソフトクリームがもらえるんです!(2018年3月31日まで)
渋滞がいやだなーって方は、公共交通機関をご利用くださいね。
IKEAファミリーカードをうっかり忘れちゃった!
IKEA港北店でだいぶ前に作ったIKEAファミリーカード。
持っていると、カード会員用の料金で買えるものも結構あって、便利なんですよ。
でも、ふだんお財布の中には入っていません。
そして忘れます(笑)
忘れたら、入り口のカード発行機で、仮のバーコード(レシート)を発行できます。
メールアドレスやパスワードを忘れても、生年月日などがわかっていればOK。
やっぱり楽しいIKEA!春からの新生活に必要なものもここで
3月半ばというと、やはり時期だからでしょうか。
新生活に必要なものを買いそろえている人が結構いました。
もちろん、自宅であらかじめ、置ける場所の採寸をする準備が大事。
大きな家具はあとから送ってもらうことも。
私がIKEAで購入したものは、これ!
IKEAといえば、前にハンガーやチャック付きポリ袋を買ったこと、その使い勝手をレポしましたが、そこで購入したコロコロのシールがなくなりました。
本体99円、替えが4つセットで199円という激安のコロコロ。
家では大活躍なんです。
斜めにするっと取れるのが、とにかく気持ちいい(笑)
これを一度使うと、横一直線にめくるタイプのコロコロが使いづらくなりますよ。
子ども用のおもちゃも充実!
今回は購入しませんでしたが、IKEAって子ども用のおもちゃも安くて充実していますよね。
ついつい、目があちこちに行ってしまいます(笑)
ぜんぶ歩かなくていいよ。IKEAの中は近道あり
IKEAの2階って道のりが長いですよね。ずーっとディスプレイを見ているのも大変。
カートを押していると、特に、延々とのーーんびり歩く人々のあとを付いていかなければなりません。
イエローバッグを手持ちにしている時には特にですが・・・
ショートカットができます!
ぜひ、活用してみてくださいね。
※2階に行かなくても、1階で買い物はできます。
壊れ物はセルフでラッピング。気を付けて運んでね
IKEAにはレジ袋がなく、もっていなければレジ前にあるいくつかの大きさのキャリーバッグを99円とかで購入することになります。
また、お皿などを買ったときにも、自分で包装することになります。
清算が済んだら、奥のテーブルにある新聞紙とガムテープでラッピングして、そっと袋に入れてくださいね。
最初はとまどうことも多いIKEAですが、長久手にできたことで行きやすくなりましたよね。
楽しいIKEAライフを!